Bluesky Travelers
投稿日:2008/07/15 22:09:19 | タイム/サイズ:04:09/(6,684KB) | 閲覧数:616 | カテゴリ:音楽
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3867850
(歌詞:http://musicray.org/temp/bst_full.txt)
5ヶ月振りです……ご無沙汰してます(汗
2月に投稿したBluesky Travelers のFull版が出来ましたので、投稿します。
1コーラス作った後に、アレルギーにかかったり引越ししたりと
何かとイベントがあったとはいえ、間空きすぎですね……
一応、ダラダラと時間を過ごしていたわけではなく、
日々波形と戯れておりました。今やスペクトルアナライザがお友達です。
それなりにバランスの取れた感じになっているとは思いますが、
音圧が足らないというアレな状態になっています。
うーん、ここらへんまだまだ修行が足りん……
以後、もうちょっと速いペースで作りたいなと思います。
※20080715追記
Mixを大幅に修正しました。
音量が低い点、音圧が低い点を修正しました……が、何故かピアプロUP版は酷い音orz
下を聞いてくださいませ……
http://musicray.org/temp/bst_aftmst_hp.mp3
作品へのコメント9
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
ご意見・感想
>circias さん
ご感想ありがとうございます!
ええ、これは思いっきり空もののアニメのOPっぽいのを意識して作りました。
Aメロはすんなりと出てきたのですが、そこから先はいろいろとコネコネとしました。
今にして思えば、もっと熱さを前面に出した方がよかったかな~なんて思います(笑)
ブクマありがとうございます。これからもより良いモノを作りたいと思います。2009/02/22 20:35:46 From cpslayer@コスプレP
-
ご意見・感想
爽やかな曲ですね。タイトル通り、空を思わせる雰囲気があると思います。特に、Aメロ前半と後半の演出の変化が印象的だと思います。
ちょっとアニメっぽい雰囲気もありますね。テーマソングなら、間違いなくオープニングだと思います。
ブックマークさせて頂きました。2009/02/19 02:17:31 From circias
-
ご意見・感想
おおお5ヶ月ぶりのコメントが( ´∀`)
>おみこしワッショイさん
いっぱい感想いただき、ありがとうございます!
>昔のスーファミ音源
(´△`)アー
これ作った当時は機材が今よりチト貧弱であったため、生感があんまりないですの(´・ω・)
今作り直したらもう少し、いい感じに作れる……ような気がします! たぶん!
>覚えやすいメロディライン
想定がアニメの主題歌ということで、単純で覚えやすいメロディラインを心がけました!
ただ、覚えやすいのはいいけど印象に残りにくいメロディを作りがちなのが課題です。
サビの盛り上がりが足りないっていうか。難しいですね……
>詞
詞は割と適当です\(^o^)/ 頑張って印象深いのを考えてはいるのですが……
>ベースが大きい
バランスですかぁ……ここも難しい課題なんですよね。
ただ、この曲を作った時点では以下略 あああ作り直したい……2008/12/05 21:20:20 From cpslayer@コスプレP
-
ご意見・感想
ベースもメロディの一部(って言っていいのか?ww)になってるんですね!
すげえです!昔のスーファミ音源を思い出しました!(←褒め言葉ですよ!ww)
あの頃の音楽って簡単なメロディなのに耳に残ってとても気持ちがいいですよね?
この曲も楽器それぞれの音は決して厚くはないのに(ドラムとかかなりシンプルww)、覚えやすいメロディラインが印象的でよろしいと思います!(どうでもいいけど自分さっきからメロディって言いすぎww語彙が不足しとる!ww)
間奏のギターソロも決してやり過ぎずに上手に楽曲を盛り上げていますね!ソロに限らず全体を通して言えることだと思いますが、それぞれの楽器が自分のやることをしっかりとわかっているように思います!これバンドだったら100点ですよ!ww
「青いキャンパスに描く虹色のキセキ」という詩もとても素敵でサビのメロディ(もうメロディ勘弁して下さいww)にすごくよくハマっていると思うのです!ていうか字余りも字足らずもなくてすごい!
こういうキレイなフレーズは書けそうで書けません!一週間くらい毎日机にかじりついてひり出すんです!
書けなかったら一回寝たりごはん食べたりするんだから!わかったかお前ら!(なんの話なんでしょう?www)
えっと、あと、自分はipodにダウンロードして聴いているのですが、その時少しベースの音が大きすぎるかな?と思いました。もちろんベースが楽しい曲なのですが、ミクと同じくらいベーシストの方がはりきってらっしゃるのでちょっぴり気になってしまいましたww もちろん環境に問題があるか、もしくは自分の耳がイカレてる可能性も十分にあるのですが、もしお時間に余裕があるならもう一度音量調整・・・をがんばってらっしゃるんですねwww
名曲ごちそうさま!乙でした!
あ、あとスーファミの音源みたいだというのは、昔のゲームは同時発音数が少なく(全部の曲を3ピースバンドみたいなカンジでやんなくちゃなんなかったww)、その分ベースを動かすことでサウンドに色を着けていたんです。
ちょうどこの曲みたいな低音独特の不思議なあたたかさが出ていて自分はとても好きでしたww2008/12/04 23:17:56 From おみこしワッショイ
こんにちは。コスプレPこと、cpslayerPこと、成島怜也です。
しばらく曲作ってませんでしたが、ボチボチ再開しようと画策中です。
●にゃっぽんにも居ます が 最近はTwitter でつぶやく事が多いかな。
http://v-nyappon.net/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=2870
●好きな作曲家
・岩垂徳行さん ... Lunar シリーズなど
・田中公平さん ... 幼少期に多大なる影響を受けたっぽい
●好きな歌手
・鈴木彩子(現SAIKO)... 高校時代に熱心に聴いてた
・スピッツ ... 高校時代から影響受けまくり
・B'z ... 90年代前半ごろまでの。かなり聴いた。
・東京事変 ... 椎名林檎の曲は本当に勉強になる。
●好きなジャンル
・クラシック ... ショパンのピアノ曲好き。その他オーケストラもオペラも聴きますが、マニアな曲は知りません
・90年代っぽいロック ... あの当時のB'z やらWANDS やら氷室京介やらが体に染み付いてんなぁ
●極上の曲
クラシックからのピックアップになってしまうのですが……
・愛の喜び by クライスラー&ラフマニノフ(超カッコイイぜ)
・英雄ポロネーズ by ショパン(超カッコイイぜ)
・ソルヴェイグの歌 by グリーグ(泣けるオペラだぜ)