【ミク箱ご当地イラスト】徳島県
投稿日:2008/07/22 10:39:38 | サイズ:515x740px(273KB) | 閲覧数:1,431 | カテゴリ:クリプトン公式
とりあえず絵にし易い
渦潮と阿波踊りをメインにして
海がめの産卵地イメージがあったので
砂から小亀が出てくるのをリンとレンが
マッタリ眺めてるみたいなのを描きたかったんですが
すだちと金時イモも入れたかったので、
やや強引にレンに持たせてみました・・・
ホントはお遍路姿のMEIKO姐さんと
マフラーを藍染めしているKAITOも描こうかな
とイメージしてたんですが、
描く場所も時間もなくなったので断念・・・_| ̄|○
若干やっつけ仕事気味・・・
<(_ _)>スンマセン>>徳島県民
一応、これでご当地ミクの絵の方は
全県出揃ったのかな?
----------------------------------------------
【追記】
ピアプロ さんの『講談社 週刊少年マガジン編集部 × ピアプロのコラボ企画』
で使っていただきました。
瀬戸P さんの『【初音ミク】へんろ(メルト替え歌)【修正版】』で使っていただきました。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5102863

作品へのコメント6
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
その他
>瀬戸P さん
アリガトゴザイマス\(^o^)/
修正前バージョンもあわせて見てきますた。
ローカルミク愛あふれる作品で楽しませてもらいました。
まさか、メルトと般若心経をあわせるとはw(^^♪
2008/11/01 22:32:48 From TANGE_DAN_P
-
使わせてもらいました
岡山県民ですが、http://www.nicovideo.jp/watch/nm5102863にて
イラストを使用させて頂きました。
修正前の動画を作った当時は、徳島県だけが無かったので
「金ちゃんラーメン」の画像を使用していますw2008/11/01 19:40:30 From キャンタロー@瀬戸P
-
-
使わせてもらいました
ご報告が遅れてしまい大変申し訳ございません。
講談社 週刊少年マガジン編集部 × ピアプロのコラボ企画にて採用させていただきました。
ありがとうございます!2008/09/29 16:36:13 From ピアプロ運営
[近況]動画制作絶賛停滞中\(^o^)/
--------------
【基本仕様】
音楽スキルゼロです(ノω・、) ウゥ・・・
時々、音に合わせて絵を動かしたくなる
発作に襲われます・・・il||li_| ̄|●il||li
【ニコニコ】...丹下P
★http://www.nicovideo.jp/mylist/6619634(←オリ曲系リスト)
http://www.nicovideo.jp/mylist/11070595(←使ってもらいましたリスト)
http://www.nicovideo.jp/mylist/3491804(←カバー曲系リスト)
【Zoome】...丹下P
http://zoome.jp/namida/
【Pixiv】
http://www.pixiv.net/member.php?id=835389
【Twitter】
http://twitter.com/tange_dan_p
--------------
【主な環境】
[OS]
・windows7 (2009/11よりwindows2000から移行中)
[音]
・Vocaloid2 (←ミク、リン・レン、ルカ)
・Domino (←音が出るだけで楽しいレベル)
・Audacity (←エフェクトは運任せ)
・VSTHOST (←勉強中)
[絵/動画]
・ParaFla/ParaDraw (←結構なれてきた)
・SAI (←少し慣れたけどヒヨッコレベル)
--------------
【改変等について】
僕の場合は基本的に「改変可」としているものはあらゆる改変OKです。\(^o^)/
(クリプトンさんやピアプロさんに迷惑をかける場合は別ですが・・・)
というか、動画にあった加工/修正をして使ってもらうことを喜びます。
なので、色調やパースの変更のみならず、たとえば、
「顔が気に入らないから塗りつぶして描き直しました」
というケースもOKだし、
「どうしても鼻毛とちょんまげを付けたいから描き足しました」
ってのもOKですよ。(*^_^*)
【使用報告について】
基本的に、クリプトンさんやピアプロさんに迷惑をかけなければ
どのような使われ方でもOKなので、事前確認とかは不要ですよ。
事後報告だけで十分うれしいです。\(^o^)/
【名前表示について】
基本的に表示してもらえるとうれしーのですが、省略可です。
というのも、名前の表示することで動画作品等のかっこよさが失われる場合とか、
もっと大切な情報が投稿者コメントに載せられなくなったりする場合とか
いろいろあると思いますので、省略してもらってかまいません。