ジャケット

00:00 / 00:16

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • 作者の氏名を表示して下さい

【初音ミク】二十祝詞

『ひふみよいむなやこと ひとふたみよいつむゆななやここのたり』
◆ ピアプロ公式の『Piapro Studio』 x piapro 連動コラボ応募作品。
◆ こちらはV3エディタのコンプレッサーとリバーブをかけてあるバージョン。募集要項に『外部のエフェクトを使用しないでください』とあるので、つまり内部のエフェクトなら問題ないのかなと。
◆ 前のバージョンはエフェクトなしです。
◆ 歌はメインがミクsolid、コーラス1がミクsoft、コーラス2がミクdarkです。

◆ 「天津祝詞の太祝詞」については、存在する説としない説があります。学問的には存在しない説のほうが説得力があるように思えますが、個人的にはやはり存在して欲しい。
◆ では存在するとしてそれはいかなるものか? 「十言神呪」(とことのかじり)=「アマテラスオホミカミ」を2回唱えるとする説があって、これはなるほどかなりの説得力があります。10+10で「二十祝詞」というわけです。
◆ ところで「二十祝詞」は『日月神示』の紫金の巻の第1帖にも「天地祝詞(アメツチのりと)の二十(ふと)祝詞言をのれ」という形で言及があります。
◆『日月神示』を信奉する立場としてひらめいたのは、「一二三四五六七八九十」と神示にもたびたび登場する数歌。古来「布瑠の言/ひふみ祓」などとも呼ばれ、普通に唱えられてきたようです(⇒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E7%9F%A5%E5%A5%B3%E4%BD%9C%E6%B3%95参照)。
◆ であればシンプルに「一二三四五六七八九十」を2回であっても「二十祝詞」として間違いではないんじゃないかと。
◆ 読みを変えているのは歌うときに変化が欲しかったのと、変えたほうがより美しいから、です。

閲覧数:682

投稿日:2013/08/12 14:50:02

長さ:00:16

ファイルサイズ:303.6KB

カテゴリ:音楽

  • コメント1

  • 関連動画0

  • takaokatoshiya

    takaokatoshiya

    ご意見・ご感想

    チューハイさん、おはようございます。どこかグレゴリオ聖歌のような、面白い作品ですね。   (^^♪

    2013/08/12 09:05:47

    • チューハイP

      チューハイP

      > グレゴリオ聖歌のよう
      光栄です。無伴奏なのは共通してますね。
      こういう変化球が採用されたら痛快なんですがw

      15秒に収めるためにテンポ早めたり無理してるので、そのうち通常版(?)を上げる予定です。

      2013/08/12 14:59:29

クリップボードにコピーしました