作品一覧
その他
オンガク
00:00 / 03:56
ライセンス
7
ダウンロード
シェア
tsujigami
「とあるVO族」シリーズ第5弾の番外編です。第4弾に続いて、今回もやってみました。 オリジナル版はこちら。 http://piapro.jp/content/aitl03zp7mo80e71 GENを思いっきり下げても、ルカって、あんまり幼い声にならないのですね…。
閲覧数:839
投稿日:2009/02/03 22:25:25
長さ:03:56
ファイルサイズ:5.4MB
カテゴリ:音楽
コメント7
関連動画0
ご意見・ご感想
> コギツネさん れ、レンきゅんですか?。レンきゅんは、一生懸命タンバリンを叩いている様子を想像してあげてください。 ルカさんも幼児化させようとしてGENというパラメータを思いっきり下げているのですが、ほかの2人に比べて効果が出にくいようです。 もうちょっとキーが高めの曲だったら、更なるルカさん幼児化も可能かもしれません。
2009/02/05 00:49:18
コギツネ
うわぁ、かわいい! こっちのバージョン、ぜひぜひショタレン君も混ぜてあげてくださいっ! ルカさんもおませさんって感じがして素敵です。 でも世の中にはロリめーちゃんという素晴らしい先達の業があるので、 これからの更なる幼児化を期待してますっ(マテ
2009/02/04 23:49:16
> nai☆さん パステルカラーの影絵ですかw。 楽器は、前回と同じくpad→オルガン、パンフルート→マリンバ、ボンゴ→タンバリンに置き換えた感じです。 「るかおば(ry」にならず「るかおねーちゃん」で良かったです。
2009/02/04 23:13:48
nai☆
これはwww あっちの動画も観てきましたが、そのギャップがなんともwww こっちは、パステルカラーの2頭身キャラが、可愛らしく海で戯れるさまが見えるようですね。 マリンバ風の軽やかな音色に、オルガンの音、そして明るい長調へのメタモルフォーゼが前回同様に楽しいです♪ ルカさんも、おしゃまな「るかおねーちゃん」って感じでいいですね。
2009/02/04 20:28:46
この作品の関連動画は登録されていません。
ネギアジノエビセン
えびせんラグ
おいしぃきのこ
No.26 lab.
カミィ隊長探検記
旅烏
本機能を利用するためにはログインしてください。
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
tsujigami
ご意見・ご感想
> コギツネさん
れ、レンきゅんですか?。レンきゅんは、一生懸命タンバリンを叩いている様子を想像してあげてください。
ルカさんも幼児化させようとしてGENというパラメータを思いっきり下げているのですが、ほかの2人に比べて効果が出にくいようです。
もうちょっとキーが高めの曲だったら、更なるルカさん幼児化も可能かもしれません。
2009/02/05 00:49:18
コギツネ
ご意見・ご感想
うわぁ、かわいい!
こっちのバージョン、ぜひぜひショタレン君も混ぜてあげてくださいっ!
ルカさんもおませさんって感じがして素敵です。
でも世の中にはロリめーちゃんという素晴らしい先達の業があるので、
これからの更なる幼児化を期待してますっ(マテ
2009/02/04 23:49:16
tsujigami
ご意見・ご感想
> nai☆さん
パステルカラーの影絵ですかw。
楽器は、前回と同じくpad→オルガン、パンフルート→マリンバ、ボンゴ→タンバリンに置き換えた感じです。
「るかおば(ry」にならず「るかおねーちゃん」で良かったです。
2009/02/04 23:13:48
nai☆
ご意見・ご感想
これはwww あっちの動画も観てきましたが、そのギャップがなんともwww
こっちは、パステルカラーの2頭身キャラが、可愛らしく海で戯れるさまが見えるようですね。
マリンバ風の軽やかな音色に、オルガンの音、そして明るい長調へのメタモルフォーゼが前回同様に楽しいです♪
ルカさんも、おしゃまな「るかおねーちゃん」って感じでいいですね。
2009/02/04 20:28:46