トゥ、トゥ、トゥ、ターン
18時をDAGGERがお知らせします♪


第五十八弾 VITが始まりまーす!!


本日のゲストは、" 屍P " さんです^^


Q.使用しているPCのOSとスペックを教えてください。
A.HP All-in-One 200 / Windows 7 メモリ 4GB HDD 1TB のものにディスプレイを一個追加して使ってます。


Q.使用している機材(DAW/オーディオインターフェース)は何ですか?
A.DAWはCubase 7を オーディオインターフェ-スはFocusrite Scarlettを使用しています。


Q.おすすめの音源、エフェクトなど(サンプリング音源/プラグインシンセ/プラグインエフェクト)があれば教えてください。
A.よく使うのはMusicLabのReal Guitarシリーズですね。
 ギターのソフトなんですがとても扱いやすいです。
 MIDI入力も癖がなくニュアンスもかなり本物に近いので重宝してます。

 あとToontrackのEZ drummerなんかもお気に入りです。プリセットが別売りなんですがそれらを買って追加すると
 様々なジャンルの曲に対応できるようになるので本当に便利です。
 あと見た目がかっこいいですね。
 ただ、マニアックなプラグインがかなりたくさん手元にあるのでその中からQuantum Leap RAをオススメします。
 民族楽器のプラグインなんですが、音色がとても艶やかで心地いいです。使い道があんまりないのが玉に傷ですが(笑)


Q.制作テクニックをどんな事でも構わないのでひとつ教えてください。
A.テクニック、というほどのものではないのですが、
 とにかく曲の音数を増やしつつボーカル部分だけは音数少なめにしています。
 こうするとボーカルが聴きやすくてなおかつ曲が複雑に聴こえるのでメロディアスになるんです。
 3連符とかをこっそり忍ばせると聴こえ方がかっこよくなりますよ。


Q.作曲をし始めたのはいつ頃ですか?
A.さわりはじめたのは小学生の頃ですかね。本格的に理論を勉強し始めたのは大学に行ってからですね。
 なので歴としては緩く見積もって14年ほど、厳密に見積もると4年ほどです。
 これをいうと歳がばれそうですが・・・


Q.お気に入り、あるいは影響を受けているアーティストさんを教えてください。
A.影響を受けているのはL’Arc~en~Ciel SOUND HOLIC ムックとかですね。
 特に歌詞に関してはhydeさんの影響が大きいです。


Q.有名Pやプロを目指していく上で、これは大事だと思うことはありますか?
A.既にボーカロイドというジャンルが確立されている以上、有名なPさんの真似事をしていても上には登れないと思います。
 曲の世界観やPとしての音楽的キャラクターがしっかりしていることが大事になってくるのではないかと思います。


Q.これからボーカロイドを始めてみようと思っている人に一言アドバイスをお願いします。
A.アドバイスできるような立場ではないですが、ぜひとも音楽で自分の世界を創る楽しさを味わってほしいなと思います。
 本当楽しいですよ!


屍Pさん、ありがとうございました!!
最後に屍Pさんの曲を紹介させて頂きたいと思います。
天威咫尺【初音ミク】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21906673


[本人からのメッセージ]
僕が所属しているプロジェクト「Project Dynamis」のボカロ曲1作目です。
聴きやすい和風ロックなので気に入ってもらえると思います。


というわけで、今回はボカロックです♪
ぜひ視聴してみてくださいね~^^
それでは、また来週~b


機材紹介
・Cubase 7(Steinberg社)
・Scarlettシリーズ(Focusrite社)
・Real Guitarシリーズ(MusicLab社)
・EZ drummer(Toontrack社)
・Quantum Leap RA(East West社)


VITは今後、毎週金曜日18時に更新していく予定です。
諸事情で時間の前後をすることがございます。
あらかじめご了承下さいますようお願い申し上げます。
過去全てのVITの内容を確認できるようピアプロに掲載させて頂きます。
ダウンロードすることも可能です。
http://piapro.jp/DAGGER_piapro


VIT全紹介楽曲一覧
http://www.nicovideo.jp/mylist/34157593

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい

VIT 第五十八弾 屍P

様々なボカロPさんの制作環境やテクニックなどを発信していく番組的ツイートの内容全文です。

閲覧数:60

投稿日:2013/12/27 17:54:17

文字数:1,934文字

カテゴリ:その他

クリップボードにコピーしました