ジャケット

00:00 / 03:56

ライセンス

  • 非営利目的に限ります

あなたのグッド

使用ソフト
・LYRICALOID 迷句リリ
・作曲ホイホイ

和風な曲を作ってみたいとチャレンジしました。

==更新しました==
「主」を最初「しゅ」ってよんでたけど「あるじ」に
かえました。たぶんリリでの作詞では、文字数を合わせるため
最後の単語のはみ出した部分を切り取るという作業を内部で
行われているので、「主人」とか「主役」とかの単語の頭文字
だったんじゃないかと思ったんだけど。
「主」一文字なら「あるじ」ってよんだほうがしっくりくる。

それから、調整のしかたを変えました。
最初リン用の調整したものをそのままレンに歌ってもらって
いたんですが、それがまったく通用していないようなので、
まずはまっさらなベタ打ちになおしてみて、おかしなところを
聞き取る作業から。
やはり、同じ調整が通用しないとはいっても、苦手はリンと
同じく「お」の段のようです。長く伸ばすとだんだん「あ」の
段にひっぱられるようなかんじ。
たとえば「もーーーーーーー」だと「もおおぉぅぁああああ」。
これをレンでどう直すかが今後の課題ですね。
==========

心がけた点
・伴奏を琴、三味線、和太鼓にしてドラムパートをナシにした(ドラムの音を太鼓に設定できればいんだけど、その項目はなかったので)
・間奏部分を作るため、1メロ3行にし、1ページの最初の4小節のメロディーを削除した
・音符がつまりすぎている部分はあえてそのまま歌詞を乗せないで前の音を伸ばし、伴奏側のmidiはそのままいじらず伴奏の一部として聞かせてみた
・リリでの作詞設定は、音節/音数を4/12にしてみた(前回の20だとはみ出しの処理のほうが圧倒的に多かったため)今後はここは固定でいいかもしれない

==歌詞==
すべて公開します 予想 
死に行くものへメロディを 心 
怖がって ギャップ 目に尊く

アメリカンの象徴の小物
悲しい 誰でもその愛
なんでつくる 母の木なら

僕たちは感じられない
ボンネットビタミンするよ 主 
俺らがついた表紙のや

いつの間にか風景の一つ
君のコト忘れないよ? 柔らかく 
溢れている あなたのグッド
======

「ボンネットビタミンするよ 主」ってなんぞ・・・
太鼓の音がなんか軽いですね。もっと重厚な大太鼓の音がいいんだけど、なんかどっちかっていうと鼓みたい。

byミニッパ

閲覧数:256

投稿日:2008/03/25 12:43:54

長さ:03:56

ファイルサイズ:3.6MB

カテゴリ:その他

  • コメント1

  • 関連動画0

  • ミニッパ

    ミニッパ

    ご意見・ご感想


    リンの延長ではなく、レンはレンでクセを読まないといけませんね。
    作曲ホイホイの乗りこなしに集中するついでにレンを手なずけてみよう・・・

    2008/03/24 19:19:18

クリップボードにコピーしました