cathode
投稿日:2010/07/08 00:30:10 | タイム/サイズ:02:02/(2,863KB) | 閲覧数:817 | カテゴリ:音楽
「電子的三題」という、3曲からなる組曲に着手しています。その1曲目「cathode」が完成しました。
2分くらいの短い曲ですが、3曲全体では多分、7分くらいの大きな曲になります。
cathode(キャソード)というのは、昔懐かしい三極真空管の電極の一つで、負電圧がかかる側、つまり陰極のことです。なんと「電子的三題」では、この真空管の三極をテーマにしてるのです。マイナス側に立つcathodeは、お姉さんの立場で歌詞を書きました。(つまり真空管の擬人化かいwwww)
この後に、「grid」~「anode」と続きます。
PLAY
4. cathode
来たれ冷たき震動
そぞろなる海原に波が立つ
迫り来る情報はしかし
思ったよりも僅少
ここで松明を掲げる
熱により命に目覚めた粒子は
妹の手のひらへと飛ぶ
巨大なる感動の原点たれと
はかなき想い抱きつつ粒子は
妹の手のひらへと飛ぶ
もっとみる
「はぁもないざー」or「はぁもP」=自称:WEB作曲家(笑) を名乗る、岡崎 恵(おかざき・けい)です。
07年10月末にミクに出会って以来、完璧にみっくみく♪ オリジナルの歌を歌ってもらってます。ホントはクラシックのオケ職人だったのですが……(笑)。
初音ミク他ボーカロイド達がソリストとして歌う「交響曲第9番」ようやく完成しました!! んー、ぼかろ交響曲できたはいいが、全曲 71分ってどんだけー(笑)。
【コラボ状況】
拙作を動画化してくださる方、随時募集中です。
【イベント情報】
次回のイベント参加は、10年10月31日名古屋の「VOCALOID PARADISE 4」にて、『K's FACTORY』というサークル名で出る予定です。
ぶろぐ:http://ksfactory.blog23.fc2.com/
ほむぺ:http://members3.jcom.home.ne.jp/harmonizer/
にゃっぽんにもいるよ(笑)。id=3115 です。