BRIを下げて子音を改善
BRIを下げてゆくと,子音があまり弱まらないのに対し,母音は大きく弱まります。つまり,相対的に子音が強調されるわけです。
今回は,BRI={64, 48, 32, 16, 0} と変化させて行った時のリンとレンの声を4種類作り,次の順に並べました。
(1) リン,「き」
(2) リン,「し」
(3) レン,「き」
(4) レン,「し」
BRIを下げると,全体的な音量は下がるので,今回はBRIを下げるごとに,同じくらいの音量に聴こえる様にDYNを上げました。
御聴きの通り,声の質も変るものの,BRIを下げるほど,子音が強まって行くのが判ります。但し,あまりにもBRIを下げると,もはや別の声になりますので,子音の改善のみを狙って行くなら,BRI=32~48程度が適当です。
また,子音の弱い音だけBRIを下げるのではなく,曲を通して低いBRIを指定することで,お手軽に全体の子音を改善する方法もあります。歌手エディターでブライトネスの低い歌手を作成し,その歌手を指定する方法でも同じです。
この場合,「BRIを下げた音符ごとにDYNを上げる」といった作業も必要なくなります。全体の音量が小さいと感じるならば,ミキサー(F3)で補ってやる方法もあります。
参考資料: コントロールトラック その2 - ボーカロイド(初音ミク)のパラメータの働きと使い方
http://doku.bimyo.jp/miku/page04/index.html
コメント2
関連動画0
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
Kongmu
ご意見・ご感想
>えすえーどっとさん
こちらこそ,御丁寧にメッセージを有難うございます。
wikiのリンク,把握しました。WWWですから,御自由にリンクを張ったり外したりしてください。
実は,これを作って間もなくact2の発表があり,もう要らん技術になったかと半分涙目でした。
実際には,act2でも同様の傾向があるので,まだまだこの方法は活用できるかと。
2008/08/15 02:47:30
えすえーどっと
使わせてもらいました
実はコメントいただいた頃に、既に確認させていただいていたのですが、こちらにコメントを残さず、申し訳ありません。某調教まとめwikiの管理者を務めている者です。
わざわざ検証していただき、どうもありがとうございました!
後ほど、wikiよりリンク貼らせていただきますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2008/07/30 21:46:55