プレゼント【MikuMikuVoice使用版】
投稿日:2008/05/31 08:06:19 | タイム/サイズ:04:17/(4,018KB) | 閲覧数:2,647 | カテゴリ:(未選択) | 全2バージョン
MikuMikuVoice?って方はこの辺りを読んでね!
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-1247.html
MMVを使用して
人間ボーカル→MMVで変換&微修正→ユニゾンとやってます。
「ぼかりす・ぼかんないんです><」と言った
ボカロ単体で人間に迫る神調教モノでは無いです、ゴメンナサイ><
※「ぼかりす・ぼかんないんです><」参考曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3225391
一つ前のファイルにある手動打ち込みミク版と比べると面白いかも?
歌詞付きニコニコ版がお勧めです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3499652
以下、技術系のお話ですので
興味の無い方はスルーしてくださいw
--------------------------------------------------------------
敢えて変換時のピッチとか消していつものミク声にしてます。
というか原曲の体験版打ち込みした努力は何だったんだw
時間が無いので人間に迫る調教は他の方にお任せ。
■ココが凄いMMV。
・耳コピ→エディタで打ち込む手間が無くなり、
それにより知識の無い人でも歌からMIDIやVSQファイルを製作可能。
・鼻歌から楽譜製作、単音楽器のMIDI取り込み&修正など
使い方次第で応用が広がる。
・各種CCデータを綺麗に調節すれば人間っぽく
逆に均一にすると従来ベタ打ちミク声になる。
・ユニゾンやハモリの追加、喋りのベース作り等
従来より手軽に試すことが出来る。
・MMDと併用で更に広がる表現力。
(VPVPとしてはこれが本当の使い方だと思います)
・こんなに凄いのに無料!しかもめちゃ軽い。
■希望
・MIDIデータからノート情報&テンポ情報の読み込み機能。
(ノート切り出しの簡略化&MIDIデータに移行した時の編集のし易さ)
作品へのコメント10
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
ご意見・感想
はじめまして。
ここのVST掲示板から来ました。
この曲を聴いて、Independence Freeを注文してしまいました><
すごくいい音ですね、それ以前に曲がいいです///
聴いてて、幸せな気持ちになります♪(´▽`o)
素敵なフリー音源の紹介と、素敵な曲、ありがとうございます。2008/09/27 11:58:03 From ぷにえ工房
-
ご意見・感想
>ys-ysさん
そうですね、某スレでその存在を知って早速使ってみましたー
ちょうどクリプトンさん取り扱い製品なので宣伝にもなればいいな、とw
良いソフト紹介ありがとうございました!
>toshibouさん
いえ、こちらこそ曲を紹介して下さってありがとうございました!
MMVはMMDより敷居が高く、使うユーザーが少ないのか
技術的にすごいのにあまり話題にあがらないのが勿体無いですね・・・
>に~。さん
聴いて下さってありがとうございます!
曲も歌詞も胸キュン目指して作ったので
そう言って貰えると嬉しいですねw
>kenchansさん
はじめましてー!
元の歌データが一番大切ですからホントに運の様なものですw
声データのピッチ修正→ミクに変換→各パラメーターの簡略化→調整
など、この手間を考えたら最初から歌わせた方が・・・と思う内容ですけどね(苦笑
楽しめたり、聴いてくださった方がいるならそれだけで満足です^^2008/07/05 16:05:19 From あいざわ
-
ご意見・感想
はじめまして。
ニコニコ動画でも聴かせて頂きましたが、曲もミクの声の調整も素晴らしいですね。
MikuMikuVoiceを使った作品はいろいろ聴いていますが、あいざわ様の作品が一番だと思います。
ボーカル様の声の良さもさることながら、丁寧な調整を行っていらっしゃることが良く分かります。
(小生もMikuMikuVoiceを使ってみたのですが、調整がまずいのか音痴になってしまいます・・・)2008/06/26 20:37:18 From kenchans
-
ご意見・感想
良い曲ですねv
切なくて、でも可愛らしい曲で好きですv
ミクの歌声が、優しい感じで聞き惚れていました☆
古い言葉かもしれませんが、胸キュンしました!2008/06/07 04:14:55 From に~。
◆近況
ステキな皆様と夢のコラボ!「Sing a Song」無事に完成致しました。
参加していただいた方、手に取って下さった方、本当にありがとうございます!
http://piapro.jp/collabo/?id=10170
右上のヘルプを見たこと無いって人は一度は見ておくと吉。
素晴らしいクリエイターさんやリスナーさんの声が直接聞ける、
ピアプロは夢のような場所でウハウハ(死語)です
・MIXIやってます(リクエストお気軽にどうぞ)
id=240873
アイコン画像はアルバムCD「Vocatrio」より
spiral様のイラストを借りてます。感謝・・・
http://piapro.jp/senra_spiral