【VY1/VY2/猫村いろは/Prima】それでも前に進まねばならぬのだ(仮)【DEMO】
歌詞の募集は締め切りました。
--------------------------------
こまごまと書き連ねますが、ご理解の上投稿してくださいませ(日付の記載がないものは8/18時点のもの)。
【ご提供いただいた歌詞】
歌詞は可能な限りすべて音源にして「関連データ」に登録します。
ただし、いわゆる「ベタ打ち」状態で、一切の調整を行いません。
音源化は可能な限り速やかに行いますが、私自身の都合により時間がかかることがあります。
【新規投稿の受付期限】
9月15日(日)23:59まで
【歌詞の修正】
関連データに登録した音源を聞いて、歌詞及び歌わせ方の修正を希望される場合は可能な限り何度でも受け付けます。
新規投稿の受付期限ぎりぎりで投稿された歌詞については、別途数日間の修正期限を設けます。
ただし、「新規投稿受付期限」以降の修正は1回に限ります。
修正期限については「新規投稿の受付期限」が来た時点で考えます。
(2013/09/17追記)修正期限は9月21日(土)23:59とします。
【歌詞の投稿】
ピアプロのご自身のページで行ってください。
また、歌詞とは別にひらがなのみのものを添えてください(同じページの下部で結構です。「前のバージョン」機能を使う必要はありません。)。
センスのかけらもない仮タイトルが付いていますが、これ自体には何の意味もないので、歌詞に合うタイトルを自由に付けてください。
というか、変えてください。お願いします。
【文字数】
人によって数え方がまちまちになるような作りになっているのであえて示しません。
【作成した楽曲について】
ベタ打ちの状態で聞き比べて、さらに作り込みたいと思ったものがあった場合には、数を絞り込んだ上でさらに作成を続けます。
完成後はニコニコ動画への投稿を行うかもしれませんのであらかじめご了承ください。
【その他】
ご不明な点はお問い合わせください。
必要に応じてここに追記します。
それでは、みなさまの歌詞をお待ちしております。
コメント5
関連動画0
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
H-S
ご意見・ご感想
瀬良様、こんばんは、Hagiaです。
修正版ありがとうございます。
聴かせていただきました。
どれもイメージしていた通りでした。
あの拙い説明でご理解いただけたことに感謝しております。
今回の曲もいつもながらに素敵で、とても好きな雰囲気でしたので、
参加させていただけて、とても楽しかったです。
ありがとうございました^^
2013/09/23 18:21:58
瀬良
ガネードさん、紅茶さん、saukoさん、Hagiaさんこんばんは 瀬良です。
今回はsaukoさんの歌詞をもとに、さらに作り込んでいくことにしましたのでお知らせします。
ガネードさん、紅茶さん、Hagiaさんからご提供いただいた歌詞はそれぞれに世界観にしろ歌詞の構成にしろ完成度が高く、実際にベタ打ちで歌わせただけでもほぼ出来上がりの状態に近いものでした。
お気を悪くさせることを承知の上であえて正直に言ってしまうと、それと比較するとsaukoさんの歌詞はかなりの字余りがあったり、言葉に物足りなさを感じたりという部分があったのですが、発想自体が私が全く思いもしていなかったこともあり、このままにしておくのはどうにも「惜しい」と思うのです。
要するに、当初想定していたのとは違った意味で「さらに作り込みたい」という気持ちになっています。
>saukoさん
なので、しばらく歌詞をこちらにお預けいただき、手を加えさせてください。
ある程度の目処が立ったところで相談させていただきますので、よろしくお願いします。
>ガネードさん、紅茶さん、Hagiaさん
今後の歌詞の扱いについてですが、「曲付き」扱いとされても、歌詞を再構成するなどして楽曲募集をされても構いませんが、オリジナルの歌詞だけはこのまま残していただけないでしょうか。
ご提供いただいた歌詞は大切な財産なので、私の方からは「関連する作品」として全ての歌詞へのリンクはこのまま残しておきたいと考えております。
ご理解いただけると幸いです。
また、各自の責任において関連データのMP3ファイルをもとに動画を作成・投稿することは妨げませんが、PIAPRO外への投稿にあたっては、事前にご相談くださいますようお願いします。
改めて
みなさま、歌詞のご提供ありがとうございました。
また、ご縁がありましたらまたご一緒させてくださいませ。
2013/09/30 23:19:34
H-S
ご意見・ご感想
瀬良様、こんばんは、Hagiaです。
まずは歌詞入れありがとうございました。
ほとんどが想像通りでした^^!
すごくイメージしていた譜割と違う、というわけではないのですが、
数点だけ気になったので、失礼致します。
・ようにの「う」が伸びている分、癒すのあとに一拍って入りますか?
>包み癒す ○ ように響いてく
・やさしいを「やさ」と「しい」に分けることってできますでしょうか。
イメージとしては「やさっしい」という感じなのです。
>何よりも やさ ○ しい証なのだろう
・上記と同じ「きっぼう」というイメージです。
「ぼう」が強調される感じです。
>今 祈りという名の希 ○ 望として
以上3点です。
でも今のでも、やさしい感じがして好きです^^
それでは、申し訳ないのですが、時間がなく、用件だけで失礼させていただきます。
2013/09/20 23:50:40
H-S
使わせてもらいました
瀬良様、こんばんは。
いつもお世話になっております。
素敵な曲でしたので、応募させていただきます。
「祈りという名の希望」
http://piapro.jp/t/4q5U
人の強い想いは祈りとなって、その祈りは希望となるのだろうなぁ、と思いながら書かせていただきました。
ありがとうございました^^
2013/09/15 22:30:50
瀬良
Hagia-solvaさん こんにちは。
歌詞のご提供ありがとうございます。
また、貴重なお時間を拙作のために費やしてくださり感謝しております。
歌詞入れをして、「関連データ」に登録しましたら個人宛メッセージにて連絡差し上げます。
お聴きいただいて、譜割りの修正や歌詞の手直しなどのご要望がありましたらご連絡くださいませ。
それでは、しばらくの間お付き合いの程よろしくお願いします。
2013/09/16 12:37:30
ガネード
その他
瀬良様
ご連絡ありがとうございます。
こちらこそ、貴重な経験となりますので、感謝しております。
どこまでイメージ通りに出来ているか不安ですが、完成楽しみにしております。
2013/08/28 21:39:15
瀬良
ガネードさん、紅茶さん、saukoさん、Hagiaさんこんばんは 瀬良です。
今回はsaukoさんの歌詞をもとに、さらに作り込んでいくことにしましたのでお知らせします。
ガネードさん、紅茶さん、Hagiaさんからご提供いただいた歌詞はそれぞれに世界観にしろ歌詞の構成にしろ完成度が高く、実際にベタ打ちで歌わせただけでもほぼ出来上がりの状態に近いものでした。
お気を悪くさせることを承知の上であえて正直に言ってしまうと、それと比較するとsaukoさんの歌詞はかなりの字余りがあったり、言葉に物足りなさを感じたりという部分があったのですが、発想自体が私が全く思いもしていなかったこともあり、このままにしておくのはどうにも「惜しい」と思うのです。
要するに、当初想定していたのとは違った意味で「さらに作り込みたい」という気持ちになっています。
>saukoさん
なので、しばらく歌詞をこちらにお預けいただき、手を加えさせてください。
ある程度の目処が立ったところで相談させていただきますので、よろしくお願いします。
>ガネードさん、紅茶さん、Hagiaさん
今後の歌詞の扱いについてですが、「曲付き」扱いとされても、歌詞を再構成するなどして楽曲募集をされても構いませんが、オリジナルの歌詞だけはこのまま残していただけないでしょうか。
ご提供いただいた歌詞は大切な財産なので、私の方からは「関連する作品」として全ての歌詞へのリンクはこのまま残しておきたいと考えております。
ご理解いただけると幸いです。
また、各自の責任において関連データのMP3ファイルをもとに動画を作成・投稿することは妨げませんが、PIAPRO外への投稿にあたっては、事前にご相談くださいますようお願いします。
改めて
みなさま、歌詞のご提供ありがとうございました。
また、ご縁がありましたらまたご一緒させてくださいませ。
2013/09/30 23:19:34