動くミク(CG処理Ver.)
投稿日:2008/01/12 07:59:51 | サイズ:461x480px(193KB) | 閲覧数:2,852 | カテゴリ:クリプトン公式
http://piapro.jp/a/content/?id=338pwzx5chypgelj
selvy様のミクフィギュアの写真を見ていたら、何となく台座を消してみたくなって、やってしまいました。
ミク本体は、髪のエッジをシャープ化、関節をシームレス化し、発光効果を追加しましたが、それ以外は殆ど弄っていません。
背景は思いきりぼかして合成し、境目を目立たなくするため、ソフトフォーカス気味にしました。
※利用、改変は自由になりました。
尚、「使わせてもらいました」報告は、selvy様までお願いします。
http://piapro.jp/selvy

作品へのコメント3
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
ご意見・感想
コメントありがとうございます。
>yusumionline様
実は以前、業務でPhotoshopを使っておりまして、いつ頃覚えたか忘れました…
キャリアは無駄に長くて、自宅に導入してからでも、既に10年近く経ちます。
今は趣味で使う程度なんで、気楽にやってますが(笑)。
>selvy様
幸い、元画像の解像度が低めだったので、作業的にも楽でした。
(多少の粗は、ごまかしが利きますので(笑))
模型誌なんかで、 模型をCG処理した写真を見かけた事がありますが、ああいうものなら、フィギュア作品も十分絵素材として使えると思うわけです。
2Dイラストとも、3DCGとも異なる雰囲気がありますので、動画の背景等に使ってみると、面白いかも知れませんね。2008/01/12 21:03:00 From E-Ken
-
ご意見・感想
これはすばらしいCG処理・・・
私の画像なぞ加工していただき、ありがとうございます(汗
うーん、コレくらい綺麗に作れるようになりたい・・・w
素晴らしいCG、GJです2008/01/12 19:39:22 From セル
-
ご意見・感想
ここまできれいに仕上がるものなんですねー
正直驚きました
CGはどれくらい勉強されたのでしょうか??
私は無知なんでマスターする期間っていうのに興味があります
ちなみに私のDTM暦は6年半といったところです
趣味の範囲内なので仕事と言う概念がないことを考えると
上達はまったくしてないんですがwww2008/01/12 19:26:42 From yusumionline
名前は「イーケン」と読みます。
東京都出身。静岡県菊川市在住。
本業は3D関係ですが、趣味では2Dメインで創作活動をしています。
最近はえもふり作品、動画作品の投稿などを行なっています。
なお、音楽制作に関しては全く知識ありません。
こちらに掲載している作品は、ご自由にお使い頂いて結構です。
但し、他の方とのコラボ作品も少なくないため、念のためライセンス条件をご確認下さい。