当時からアイス好きだったのね
投稿日:2010/01/21 00:43:52 | サイズ:500x500px(69KB) | 閲覧数:1,776 | カテゴリ:クリプトン公式
6月に大阪で開催されるボカロオンリーイベント用のコンセプトイラストです。
元ネタ、わかりますかね?
わかる方にはこう伝えたいです。僕はFM-7でした、とw

作品へのコメント6
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
-
-
ご意見・感想
補足
最終号が出たのは2003年5月で、1~5月号の背表紙は毎号色を変えるこだわり様でした。
最終号発売後Web上で記念壁紙配っていたので速攻でダウンロードしたのを覚えています。
MSXはturboR使ってましたね。
CPUはZ80の10倍以上の性能が出せたR800(16bit)だったので、昔のプログラムが唖然とするほど速く動いたのは良い思い出です。2010/01/21 23:54:33 From Dr
-
コメントのお返し
2003年って、結構最近まで出てたんですね。
自分はフロッピーが高価すぎて買えなかったので頓挫してしまったクチなので、MSXにFDDが標準装備だったのを見てとても羨ましかった憶えがありますw2010/01/23 01:09:41
山羊五条
-
ご意見・感想
むむむ…元ネタがいまいち判りかねますが…
うちにMSX2なら転がってます。FDDが死んでますけども(´・ω・`)
F-1スピリッツが楽しかったと記憶しています(何2010/01/21 17:44:40 From ぬるぽMAX
-
コメントのお返し
>いんべさん
そうなんです…お恥ずかしいw
>はとがさん
おおっ!憧れたけれども買えなかったMSX!いいなあw
>Drさん
最終号までとは何という強者!すごいなあ。。
これ、毎年変わるんですよね。そうかー女性がいたのか…w
>ぬるぽMAXさん
わからなくても全然おkですよw
MSX2とはまた羨ましいです…そもそも自分のFM-7はFDDがなく、
カセットテープだったのでゲフンゲフン!…メソ2010/01/21 23:10:31
山羊五条
-
-
コメントのお返し
>いんべさん
そうなんです…お恥ずかしいw
>はとがさん
おおっ!憧れたけれども買えなかったMSX!いいなあw
>Drさん
最終号までとは何という強者!すごいなあ。。
これ、毎年変わるんですよね。そうかー女性がいたのか…w
>ぬるぽMAXさん
わからなくても全然おkですよw
MSX2とはまた羨ましいです…そもそも自分のFM-7はFDDがなく、
カセットテープだったのでゲフンゲフン!…メソ2010/01/21 23:10:31
山羊五条
絵を描いたりFlashを作ったりしてます。
普段は印刷会社でデザイナーやってます。
最近はみっくみくにされまくってます。
でも音感ない上にマカーだから使いこなせません…orz
最近はdrawrでよく落書きしてます。
http://drawr.net/yagigojyo
殆ど更新してないサイトorz
BOX NOTE
http://www.geocities.jp/takfla/
あと、ブログ始めたり。まだほとんどなんもないですがw
http://pixiv.cc/yagigojyo/
ピアプロに上げている素材は基本的に自由に使っていただいて結構です。
名前(yagigojyo又は山羊五条)は入れても入れなくても結構ですが、入れていただければ私が小躍りして喜びますw
あと、もし素材に関して「こうなったのが欲しいなあ」との要望があれば、出来る範囲で対応させていただきたいと思います。
(その場合は使用を前提にお願いいたします)