「やめてもらえます?」
投稿日:2022/11/27 20:24:57 | サイズ:3000x2250px(3,837KB) | 閲覧数:49 | カテゴリ:クリプトン公式
使用機材 アイビスペイント
形式 透過PNG
原画サイズ ハガキ
アイコンやヘッダー等に使用しないでください、
動画等に使用する際はコメントやメッセージにて確認メールをください、
了承を得て、作品を投稿した後、
投稿された作品のURLをメッセージにて表記してください。

投稿日:2022/11/27 20:24:57 | サイズ:3000x2250px(3,837KB) | 閲覧数:49 | カテゴリ:クリプトン公式
使用機材 アイビスペイント
形式 透過PNG
原画サイズ ハガキ
アイコンやヘッダー等に使用しないでください、
動画等に使用する際はコメントやメッセージにて確認メールをください、
了承を得て、作品を投稿した後、
投稿された作品のURLをメッセージにて表記してください。
自作イラストはキャラごとにラベル分け済みなので見やすいと想います。多分。(確認とれない)
【一言】プロフィール画像のアイコンは家猫の擬人化です。
【目次】
·重要事項(更新23/1/11)
·お知らせ(更新23/1/22)
·自己紹介(更新23/1/22)
·工程(更新23/1/22)
·絵柄について(更新23/1/22)
·好きなキャラ(更新23/1/22)
·手癖でよく描くもの(更新23/1/22)
【重要】メッセージ等を送る際、ユーザー名、概要、理由、その他を、ご記入してください、詐欺 勧誘等防止の為、理解不能な文やニコニコ、You Tube、Twitter等サイトで確認が取れない方がいる際、ご返事ができない可能性があるのでご注意ください。
Twitter等でのおすすめをされる場合はトラブルを避ける為ピアプロ公式さんのみでおねがいします。
又、各作品の使用注意点については各作品のライセンスを閲覧していただけますとありがたいです。
【お知らせ:更新遅れます、過去作品を投稿するかもしれないです※タグ:過去作品 なのでお願いします】
【自己紹介】
星月奏來-hoshizuki sora-と申します、
絵が浮かんだ時に絵を描いていてアナログやデジタルイラストを描いています
描いている物に関しては1枚絵が基本となります。
使うのは主にコピックや色鉛筆、うごメモやアイビスペイント、
描き方に癖のあるゲーム機で描けるソフトなら代表例にスマブラフィールド作成機能やあつ森の掲示板 等でも描いてます。(要は描きづらい)
ポケモンアートアカデミーも出来ますが容量を大量に使うので使用していません。
【工程】
ラフやイメ画にハガキやうごメモを使用して、
アナログにする際に原画を修正しながらそのままコピックや色鉛筆とその他で色付けします、
デジタルにする際にアイビスペイントに線画の画像を貼り付けてデジタルで完成させたりリメイクしたりしてます。
アナログに関しては原画を使用するので一品物です。
【絵柄について】
基本的には柔らかい印象やふんわりとした丸い癒やされる絵柄だと言われており、それを活かしたりハッキリとした絵を挑戦してみたりで最近はかわいいからかっこいいまで言われるようになりました。
更に描ける画風を増やせれたらいいなと挑戦しております。
【好きなキャラ】
1番好きなキャラクターはKAITOです、
あの透き通った深海の様な声と包み込むかのような優しい立ち姿に惚れました、最初はあんまり笑わず影の様な扱いだったので、イラストくらい笑った笑顔で描いてあげようと誰に見せるわけでもなくコツコツと描いていました。
【手癖でよく描くもの】
メガネ、コートやパーカーそれにあわせたジーンズ、羽織物、青色系統や挿し色に赤系統、服はシンプルでカッコいい物やモノクロ、チェーン、ひらひらした物、髪型はストレートタイプのショートに前髪は片方よりの目にかかる程度の長さや少し跳ねた毛先、星と月に海とか深海、雪や落葉とか秋冬の季節物、ハロウィン系統の十字架や吸血鬼等のダークもの、もしくは王宮やアリスみたいなファンタジーやそのダークサイドがよく描きがちな物です。
長々とした長文をここまで読んでいただきましてありがとうございました。