【祝!すろ誕カバー】 セントエルモ 【恣依歌すろ(Bv.キエン単独音)】

投稿者: usericon阿僧祇さん

投稿日:2017/01/22 21:37:45 | タイム/サイズ:03:39/(6,855KB) | 閲覧数:309 | カテゴリ:ボカロ楽曲

ライセンス:

恣依歌すろさん、はぴばすですっ☆
ということで、2時間半くらい早いけどReAg様作「セントエルモ」の恣依歌すろカバーバージョンをお送りします。

恣依歌すろ
http://sloppysister9.wixsite.com/utau-ccaslo

オリジナル作品に提供されてるMIDに1パート加えて無印SC-88で演奏したオケに、微妙にエフェクトを加えて使いました。
演出は、ドーアンさん版http://piapro.jp/t/cGoBを土台にして再調声、それにキエンさんによるバックコーラスを加えてみました。

【UTAU制作】The Nameless projection【ご意見募集中】
 http://piapro.jp/collabo/?id=26063

すろさんはpiaproに関連作品があり中の人がメンバーにいるものの、ダウンロードページへのURLの記されてるコラボや個人プロフィールがなかったことから、「ピアプロ系UTAU音源」に含めていいかちょっと微妙ではありますが……ちょっとくらいまァいいだろってことで!(笑)

====
セントエルモ

 作詞作曲:RgAe
 ボーカル:恣依歌すろ
 コーラス:キエン 単独音2.00

オリジナル版の関連データに歌詞インポート用MIDがあります
http://piapro.jp/t/aDSg

使用したカラオケはこちらの関連データに
http://piapro.jp/t/mch0

PLAY

そして見上げては探した
月が揺れる日の呼び名を

焦げ付いた海には
灰が煌めき
煙に巻くその度
一人流れた

痛みも無く廻る灯だけ
伝えて残せたなら
どんなにいいのだろう

繰り返す軌道に
朝を燃やして
息をした誰かへ
一人手を振る

言葉も無く僕がここで
静かに潰えたなら
どれだけ残るだろう

重なってたんだと
繋いだと
抱き合えてたんだと
僕らは
間違えてたんだと
嘆いたと
そして笑えたと
僕らは歌う


錆び付いた空から
夜が溶け出し
雲となる刹那で
一人流した

言葉も無く僕がここで
伝えて残せたなら
どれだけいいのだろう

届いているよと
忘れぬと
抱えているよと
誰かへ
信じているよと
生きてるよと
そして刻むよと
誰かへ歌う

そして見上げては探した
月が揺れる日の呼び名を
遠い洋上で零れた
セントエルモのよう
いつかまた歌うから

もっとみるLyrics by ReAgさん

ピアプロで生まれたり活動拠点にしたりしている、ピアプロメンバー製作によるUTAU音源を応援して、もっと活躍してもらおうという主旨のコラボです☆
のぞいていただいてありがとうございます!!(>▽<)o

 配布中を確認したピアプロ系(?)音源
 http://piapro.jp/t/P782

しかし、多数の音源さんのためにそれぞれ新曲を作るのは労力が多大すぎる……。
そこで、あなたがすでに発表してるオリジナル曲や、カバーOKの曲、著作権フリーの曲などのオケを使ったカバーバージョンを歌わせることで、彼女/彼たちに活躍の機会を量産してはいただけませんでしょうか?

 ・カバーさせてもいい歌曲がある (合作でもOK)
 ・UTAUでアカペラを作れる (初心者にはお申し出あればお手伝いします)
 ・MIDIで編曲ができる
 ・音声の編集とMixができる (分業も応相談)
 ・うちで作った音源に何かUTAわせてくれ(公開前でも配布予定があれば可)
 ・はっきり言って私は上級者、ばっちまかせろ
 ・私はそれほど上手ではないが、管理者よりはマシに作れる
 ・初心者だけど調声やMixの練習を兼ねてもいいんなら手伝ってやんよ
 ・未経験だけど調声やMixを初歩から教えるってんなら1回くらい試してみようかな?

という皆様、どうかお力をお貸しください!

特に必要の生じない限り〆切とか義務とかは設けません、マイペースで参加してとりあえず飽きるまでというスタンスでもOKですので、切実、手伝ってほしい。(T人T)

メリットは、

 ・元曲を知らなかった人にあらためて紹介できる
 ・他の人のUSTやVSQの中身を見ることで調声の知識を研究できる
 ・Mixでいろいろな実験をできる
 ・カバーが失敗作でも元曲がすでに発表されてるので問題なし(マテ;) 

などです。


追記>>
*曲のリクエストは、可能な状況のときのみ挑戦させていだきます。が、現状は、着手したとしても半数くらいが完成できないという結果となってますので(TT)、その点いちおうご了承ください。(汗)
(つか、素材確保とかUST作りとか、申し出ていただければお手伝しますからできるだけ自分で作ってみて;)

*他の人が使ってもいい素材を、共有ファイルにご提供お願いします。

*共有ファイルにあるカラオケ等の素材を、メンバーの方は自由にカバー/アレンジして使ってください。コラボ投稿作以外でも、個人作品に使用してもかまいません。(ただし、投稿者さんにひとこと「使いました」と報告を☆)

*オリジナル作品のオリジナルバージョンや、ピアプロ系UTAU音源以外の声がメインとなってる音声データを投稿することは、特別に事情がある場合を除きご遠慮ください。

*「共有ファイル」にアップできないデータ用アップローダ
http://ux.getuploader.com/ASUONGEN/

もっと見る

この作品URLを含むツイート1

▲TOP