【伊予苑殿閃(Bvスコット)】マンガよもっと深くあれ~阿僧祇ver/犬叱【UTAUカバー】
投稿者:
阿僧祇さん
投稿日:2016/09/10 21:17:16 | タイム/サイズ:00:57/(1,564KB) | 閲覧数:553 | カテゴリ:ボカロ楽曲
こゆるぎ美冬さん作詞作曲の原曲を、阿僧祇が自由にアレンジした「マンガよもっと深くあれ」のワンコーラスバージョン、「SNSマンガ読もっ!」サービス終了の際のエンディングテーマ曲のカバーです。
今回は伊予苑殿閃さんhttp://piapro.jp/t/8OjJに関する、他の作品の参考の実験で作ったアカペラを、それ自体悪くないと感じカラオケとMixしてみたもの。
殿閃さんの安定感や発音のよさはなかなかのものですが、歌い方には少々クセがあり、なかなか想定通りにはできませんでした。
でも逆に言えば個性が強いということ。使い方としては虚音イフさんの女性版みたいな? でも殿閃さんは、より軽快な方向に魅力のありそうな印象でした。
こういった個性をもっと活かせる選曲と調声をできたら、インパクトのある作品ができあがるかもしれません♪
伊予苑シリーズはいろいろなキャラクターがいて、世界観も深そうです。公開されてる音源はほとんどDLしましたけれど、全部をチェックしてそれぞれのキャラに合った調声をできるようになろうとしたらかなり時間がかかりそう……ごめんなさい。
でも、使い方をじっくり研究してみたくなる奥深さはあります♪
【UTAU作るよ】project UTAO!【原音設定担当絶賛募集中】
http://piapro.jp/collabo/?id=21995
バックコーラスはスコットさん。これも実験アカペラからです。落ち着き感のある高い少年声の中にも重厚な男性の色気も漂わせます。
どうも重音テトさんのように掲示板の「安価」で進められた音源らしくw。しかしこれもテトさんと同様、よってたかって無責任に(?)作られた割には完成度が高いめ。
あまり初心者向きではないものの、そこそこ安定している上に面白い個性もあり、いろんな使い方をしてみたくなる音源さんです。
【派生音源中の人&全役割募集】UTAUスコット制作ピアプロ支部【新規企画始動】
http://piapro.jp/collabo/?id=15549
=====
マンガよもっと深くあれ~阿僧祇ver.
作詞作曲:こゆるぎ美冬
改詞編曲:阿僧祇
オリジナルのフルコラバージョン
http://piapro.jp/t/ArJ4
ワンコラのカラオケやVSQは下記の関連データに
http://piapro.jp/t/pe2T
1)
カエルがウサギを波離間(はりま)投げ
ポンでもチーでもええでしょう
物書きゃいつでも楽天家
アメをなめなめ夢芝居
そこでゴネるなお母さん
だってだってマンガは面白い
マンガよもっと深くあれ
心を燃やす糧(かて)であれ
明日(あした)を拓(ひら)く風となれ
2)
貸し借りだらけのシェルフステージ
パチパチ燃ゆるは色眼鏡
バンカラ路線も良し悪しで
ハレハレ・ムードは強烈だ
そこでゴネるな偉い人
そうだそうだマンガは面白い
マンガよもっと深くあれ
心を照らす虹であれ
明日(あした)に届く声となれ
3)
アミかけ願(がん)かけ金縛(かなしば)り
シュールもいいけどリアルもね
物書き目指す子ゆるふわか
いいえ時にはサバイバー
愚劣(ぐれつ)が何なのナンセンス
だってだってマンガは面白い
マンガよもっと深くあれ
心を照らす虹であれ
気持ちを包む愛になれ
4)
電子の海にもマンガ在(あ)り
ワールドワイドに盛り上がれ
不景気風にはヘコむけど
ケ・セラ・セラだよ皆の衆
喜び見つけて笑いましょう
そうさそうさマンガは面白い
マンガよもっと深くあれ
心を照らす虹となれ
明日(あした)に届く声であれ
マンガよもっと深くあれ
心を燃やす糧(かて)であれ
気持ちを包む愛になれ
=========================
★マンガよもっと深くあれ (阿僧祇ver.)
作詞作曲:こゆるぎ美冬
改詞編曲:阿僧祇
作品へのコメント1
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
ご意見・感想
project UTAO!管理人、伊予苑殿閃中の人の橘王子です。
音源の使用と報告、ありがとうございます。とても励みになります。
殿閃は癖が強く扱いづらい音源ではありますが、阿僧祇さんの元では随分可愛がっていただいているようで、安堵と共にとても嬉しく思いました。
調声とMIXで随分聞きやすくしていただいているのがよく分かります。
丁寧で愛のある調声とご紹介、ありがとうございました。2016/09/14 00:05:49 From 橘花黒汰 橘玉子
-
コメントのお返し
おっと、中の人登場!
聴いていただいて有難うございます。
今回は、多音源合作に殿閃さんの登場部分があって、それの参考のために作った実験アカペラから仕上げた曲で、あまり長所を活かした作品とは言いがたいものになってしまいましたが、もう少し研究して別の曲でまたUTAっていただきたいと思ってます。
その時はまたどうかよろしく?♪2016/09/14 08:40:18
阿僧祇
ピアプロで生まれたり活動拠点にしたりしている、ピアプロメンバー製作によるUTAU音源を応援して、もっと活躍してもらおうという主旨のコラボです☆
のぞいていただいてありがとうございます!!(>▽<)o
配布中を確認したピアプロ系(?)音源
http://piapro.jp/t/P782
しかし、多数の音源さんのためにそれぞれ新曲を作るのは労力が多大すぎる……。
そこで、あなたがすでに発表してるオリジナル曲や、カバーOKの曲、著作権フリーの曲などのオケを使ったカバーバージョンを歌わせることで、彼女/彼たちに活躍の機会を量産してはいただけませんでしょうか?
・カバーさせてもいい歌曲がある (合作でもOK)
・UTAUでアカペラを作れる (初心者にはお申し出あればお手伝いします)
・MIDIで編曲ができる
・音声の編集とMixができる (分業も応相談)
・うちで作った音源に何かUTAわせてくれ(公開前でも配布予定があれば可)
・はっきり言って私は上級者、ばっちまかせろ
・私はそれほど上手ではないが、管理者よりはマシに作れる
・初心者だけど調声やMixの練習を兼ねてもいいんなら手伝ってやんよ
・未経験だけど調声やMixを初歩から教えるってんなら1回くらい試してみようかな?
という皆様、どうかお力をお貸しください!
特に必要の生じない限り〆切とか義務とかは設けません、マイペースで参加してとりあえず飽きるまでというスタンスでもOKですので、切実、手伝ってほしい。(T人T)
メリットは、
・元曲を知らなかった人にあらためて紹介できる
・他の人のUSTやVSQの中身を見ることで調声の知識を研究できる
・Mixでいろいろな実験をできる
・カバーが失敗作でも元曲がすでに発表されてるので問題なし(マテ;)
などです。
追記>>
*曲のリクエストは、可能な状況のときのみ挑戦させていだきます。が、現状は、着手したとしても半数くらいが完成できないという結果となってますので(TT)、その点いちおうご了承ください。(汗)
(つか、素材確保とかUST作りとか、申し出ていただければお手伝しますからできるだけ自分で作ってみて;)
*他の人が使ってもいい素材を、共有ファイルにご提供お願いします。
*共有ファイルにあるカラオケ等の素材を、メンバーの方は自由にカバー/アレンジして使ってください。コラボ投稿作以外でも、個人作品に使用してもかまいません。(ただし、投稿者さんにひとこと「使いました」と報告を☆)
*オリジナル作品のオリジナルバージョンや、ピアプロ系UTAU音源以外の声がメインとなってる音声データを投稿することは、特別に事情がある場合を除きご遠慮ください。
*「共有ファイル」にアップできないデータ用アップローダ
http://ux.getuploader.com/ASUONGEN/