【初音ミク(MIX)】SellFish【オリジナル】
投稿日:2014/04/23 20:17:13 | タイム/サイズ:05:01/(5,887KB) | 閲覧数:500 | カテゴリ:音楽
5曲目です!
聴いて頂き有り難うございます!
だんだん曲が似て来ました…。
テーマは「恋するアロワナ」…と言いますか、住む世界が違うのよ的な。なんか、水っぽさとか水槽感(なんじゃそりゃ)みたいの物が伝われば嬉しいです。
作詞・作曲:飛翔
SellFish
差し込む光 シャンデリアのモザイク
水に漂うベッドが優しく揺れる
硝子のモニターが映し出す世界
物語のマーメイド 重ねてみる
Swinging Sweet Dream,
feel floating,
drifting your abyss
Take my breath away
Under the violet sky
触れ合えば 熱く溶ける肌が ほら
So crave and so sweaty
昂る期待を 隠すたびに 鮮やかさを増す
欲しい物は ただ一つだけ そう
Kiss in a "Climax"
自分自身さえ 見失う ∞を描く
Drowned fish
壊れたモニターが映し出す夢
物語のフィナーレを重ねてみる
世界は 二人を乗せて回る Like a Merry-go-round
幾度 季節を巡っても 近づけない
Sweet Dream,
feel floating,
drifting your abyss
Take my breath away
Under the violet sky
触れ合えば 熱く溶ける肌が ほら
So crave and so sweaty
波打ち際 飛び降りる 白昼夢に 鮮やかさを増す
欲しい物は ただ一つだけ そう
Death in a "Climax"
恍惚に呑まれ ∞を描く私は
自分自身さえ 見失う
欲しい物は ただ一つだけ
溺れるSell-Fish
作品へのコメント3
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
使わせてもらいました
飛翔さんこんばんは!
突然ですが、勝手ながら曲のイメージイラストを描きました
http://piapro.jp/t/te0I
イメージと違っていたら申し訳ないですが、描いていて楽しかったです!2014/05/31 21:16:29 From もりのあさぎ
-
メッセージのお返し
諒さん、こんばんは?!
なんとも素敵な作品を有り難う御座います!
まさか絵を描いて頂けるなんて思ってもみなかったので、大興奮です!
孤独感と言うか隔離感みたいな雰囲気と、水の香りがたまらないです(^-^)
人魚の尾びれの立体感とか凄いですね?!
曲だけだとちょっと湿度が高めな感じだったのが、凄くアーティスティックな世界観に昇華しました!
本当に有り難う御座います!
これからも諒さんの衝動に訴えられるような音楽を作って行ける様に頑張ります!
諒さんも創作活動頑張って下さいね!2014/05/31 21:58:23
飛翔
-
-
メッセージのお返し
初めまして!
メッセージ有り難うございます!
気に入って頂き大変嬉しいです!励みになります!
良かったらまた聴きに来て下さい!
頑張ります(^-^)2014/04/24 18:50:46
飛翔
-
ご意見・感想
うpお疲れ様ですご馳走様です!!余裕のスマホ入りでした。
バラードかと思いきや、やっぱり飛翔ギターが炸裂してきましたね!黒崎はジャジーなのも大好物です!
今回も超絶フレーズ期待していたのですが、今回はドラマーが苦戦しそうなイメージですww前回はベースにライトハンド入ってましたし、次回はシンセかなぁとか勘ぐってしまいますね・・妄想ですゴメンナサイ。
今後のご活動も本当に応援しています!2014/04/23 20:57:48 From 今日から黒崎
-
メッセージのお返し
メッセージありがとうございます、お粗末様です!
やはりそろそろ落ち着いた曲が欲しいですよね?…苦手なんです(泣)
誤魔化せないので(笑)
でも、チャレンジしてみます!
超絶だなんて滅相もないです!
ワタクシ、ベーシストだったんですが、よく聞くと恥ずかしいミスピッキングとか今回もAメロとか全然ハネれてなかったり…
あ、ライトハンドは苦手なので入ってないです…
そのくせドラムには無理難題を押し付けるという(笑)
一応、両手両足で足りているはずなんですが…(笑)
とりあえず、今作成中の曲を完成させつつ静かな曲を頑張ってみたいと思います!
いつも聴いて頂き有り難う御座います!2014/04/23 22:37:52
飛翔
飛翔(しょう)です。
twitter始めてみました!
@soaring1118
アイコンは風野紫苑様の作品を使用させて頂いております!
映像化コラボ【Soaring Harmony Orchestra】を立ち上げました!興味をお持ち頂けましたら、是非お立ち寄り下さい(^-^)