初音ミクの暗号によるミニマルフェーズ
今日、朝飯食いながら5分で思いついた曲。おそらく今までで一番作曲時間が短い曲だと思います。
いわゆるミニマル音楽。
最近、ミニマルの先駆者であるアメリカの作曲家、スティーヴ・ライヒの作品にはまっていて、「Clapping Music」(参考:https://www.youtube.com/watch?v=lzkOFJMI5i8)をヒントに作りました。
メロディは「ドミファファソ~」で、初音ミクの暗号(http://piapro.jp/t/9X6z)で「ハツネミク」を変換したもの。
それを2パート用意し、2回繰り返したら片方を0.5拍後ろへずらしています。
思ったより前衛的過ぎた。
コメント0
関連動画0
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想