(名称未設定:090530)
投稿日:2009/08/30 22:23:19 | タイム/サイズ:03:54/(5,491KB) | 閲覧数:1,217 | カテゴリ:音楽 | 全3バージョン
※歌詞募集は終了しました
歌詞を募集させてくださいm(_ _)m
■間奏後のサビにすでにのっている
あなたのとなりにいるのは私じゃない
独りわたしはつぶやいてた
というフレーズはできるだけそのまま生かしてください(デモ曲には1番のサビは ららら ではいっていますが.使う部分は1番のサビを想定しています.でもそれ以外でもどこでも,何回でも可)
■この曲は,幸せそうな二人をみることしかできない,女性を主人公に書いてほしいと思います.主人公が見ている二人は...
男性:主人公の好きなひと,かつ大事な友達でもある
女性:これまた大事な友達,
主人公がその男性を好きな事は上記のどちらも知らない.そして二人は互いに惹かれ合っているのを知っているし,お似合いだと思っている.“あなたのとなりにいるのは私じゃない”分かっているけれども...
例えば,雨宿りをしている主人公がいて,少し離れたところで,主人公に気付かずに,ひとつの傘に寄り添うように,優しい笑顔で通り過ぎていく二人を見てしまったときの感情は...
と,そういうものを書いてほしいと思います.もし,もっとよいイメージがあれば,それでも応募も可能です.
■歌詞締め切りは9/11(金)
■決まり次第,該当の方にはメッセージを送らせていただき,またこのページのコメント欄にその旨記載します.申し訳ありませんが,採用されなかった方には個別にはメッセージしませんのでご了承ください.
■自分のイメージ等と擦り合わせをしたり,言葉乗りの関係から,歌詞の部分的な変更等をお願いすることがあります.(できるだけ最小限にしたいとは考えています.).
■申し訳ないですが,タイトルについては,最終的には自分に決めさせてください.
■完成後はニコニコやYoutube,あたしのサイトで公開する予定です.なので,完成までメッセージ等のやりとりが苦にならない方を希望します.
■9月いっぱいには動画を含め完成させたいと思っています.
■■歌詞内容などの好みからすべて不採用もありえますので,ご承知ください.
■不明な点があれば,下記コメント欄へ書き込みください.
■メロのみの譜面 http://kujira.blog.shinobi.jp/Entry/1675/
よろしくお願いします.
作品へのコメント34
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
ご意見・感想
ほんとうに多くの応募をありがとうございました.内容...つまり描かれている主人公の誰に自分がもっとも共感できるか?といったことや,使われている言葉を基準に選ばせて頂きました.
アズーさん
http://piapro.jp/content/rce1ucvu5m5rsh3r
繰り返しになりますが,本当に多くの応募をありがとうございました.今後もよろしくお願いしますm(_ _)m2009/09/12 18:10:02 From くじらっぱー
-
-
使わせてもらいました
こんにちは。
二つめになりますが、歌詞を応募させて頂きます。
Tearsを聞いていて思い付きました。
http://piapro.jp/content/?id=cwdovidjo1tci6e3&piapro=d5d63fa84fd050a8e71872ca49a25456&guid=on
Tearsとリンクさせた様な内容になってます。
ただ、ごめんなさい。
携帯からなので、アドレスがおかしいかもしれません(´・ω・`)2009/09/11 17:32:45 From さつき
-
使わせてもらいました
はじめまして。
曲と設定が素敵でしたので、つたないながらも歌詞を書かせて頂きました。
http://piapro.jp/content/1f0676vaiewqkizg
楽譜があってとてもやりやすかったです。有難うございました><
どのような作品になるのかとても楽しみです♪
頑張って下さいね。2009/09/11 11:06:08 From さつき
http://twitter.com/kujirappe
http://kujira.blog.shinobi.jp/
http://naronnta.s86.xrea.com/iweb/SF/Home.html
http://www.youtube.com/user/kujirappe
http://www.nicovideo.jp/mylist/6844972
http://v-nyappon.net/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=7103
CrossOverMacでVOCALOIDしています.まだまだ彼女たち,ミクとルカと,押したり引いたりといった駆け引きを堪能中です.この場でなにかしらのコラボレーションが出来ればと思いますのでよろしくお願いいたします.