●わりと映画館に行くのが好きで、足を運ぶほうです。
まぁ、世の中を見ると、ビデオとかDVDで自宅で済ましてしまう人も、多いようですけど。

でもそんななか、最近は映画界でもヒットがありましたね。
アナ雪こと、ディズニーの「アナと雪の女王」の大ヒットです。
世界的にもヒットしましたが、日本では特にすごいですね。

そんな現象を見てて、ふと思ったんですが…

どうもこのヒットは、日本的な「みんなが観るから」とパターンによるところが、多いのではないかな?

●日本ではやっぱり、周りがするから、自分もやらなくちゃ、という心理が大きいですよネ。
ひと昔前なら、“みんながあのテレビ番組見るから、私も”というカンジでした。

それが今では、映画館に行く、となったワケですね、多分。

まあ、そこには、これまであんまり映画館まで行かなかった「女性陣」が、行くという…
そういういまどきの新しい風潮になってるともいえます。

何かと、女性にはサービスが多いんですよね、映画館は(笑)
レディース・デー、とか。
そういう中で、今回の「アナ雪」ブームは、新しい流れかもしれません。

●「映画館」という非日常の空間って、やはり良いものです。
“疑似体験”じゃないけど、ついのめり込んでしまいますし。

普段、あまり映画を見ない人も、つい感情移入してしまう、というところが面白いです。

以前「レッド・ドラゴン」という映画を見たときの事です。
この映画には「人食いレクター」と呼ばれる悪役が出てきます。
…悪役というか、主役かな(笑)。レクター博士という“食人”の癖を持つ人です。
アンソニー・ホプキンスが演っていましたね。

で、面白かったのは、この映画を見終わったあとに。
私の後ろの席に座っていた、おばあさんが、1人で「憤慨」していた事です。
「あの人、頭がおかしいんだよ」と怒った声で、つぶやいていた。(笑)

作品に感情移入して、本気で憤慨したんでしょう。微笑ましいですけど。

まあ、なんか取り留めもなくなりましたけど。
映画は楽しいですよ。とくに映画館で見ると。

ここのところちょっとご無沙汰してたけど、また行きたいなんて思いました。

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

タマネギのブー録(ブーログ) ◆ アナ雪、そして映画館の楽しさ

よのなかの出来事への、とりとめのない無駄話を“ブー録(ブーログ)”として書いてます。

閲覧数:56

投稿日:2014/06/15 13:39:03

文字数:917文字

カテゴリ:その他

  • コメント1

  • 関連動画0

  • enarin

    enarin

    ご意見・ご感想

    今晩は。今回はプーログの方にコメントを。

    映画、映画って、ほんと、いいものですね~(某晴夫さん風)

    と、言いたいのですが、持病とトラウマの関係で、映画、映画館で見られないの。閉所恐怖症、暗所苦手…。ちょっと前のコナンなんて、毎年行っていたのに、ある作品を見ている途中で、冷や汗タラタラ、心臓バクバクで、青ざめてなんとか見終わったら、ぐったりして、ロビーで少し休んでました。映画で興奮したのではないの…

    ということで、映画作品は残念ながらTV映画に頼ってますが。ツイッターを見ていると、最近でも”カット”が酷いとか…

    さて”流行の作品”ですが、アナ雪、凄かったですよね。短編で続編まで作られて。夢の国では3Dプロジェクションまで人気で。

    映画の流行は、ホントは映画通はあまり好まないようですね。良い悪い流行を除き、

    この監督の作品で、主演が誰で→では、どんな作品に仕上がっているか、いざ、勝負!(良い悪い別にして)

    って見方が本当とか聞きました。ハズレでもそれはそれで楽しい、そういう物だ、とか。

    レクター博士(羊たちの沈黙以降の作品)のは、やはり人を選ぶ作品ですね。ホラーですからね。

    でも、映画はDVDをTVで見るとか、そういうのとは一線を画す娯楽だと思います。米国ではそこら辺、線引きがしっかりしているそうです。映画は映画で、映画作品は映画館で見てナンボ。

    ではでは~♪

    2015/05/10 21:44:33

    • tamaonion

      tamaonion

      enarinさん、メッセージをありがとうございました。

      >と、言いたいのですが、持病とトラウマの関係で、映画、映画館で見られないの

      ああ、そうでしたか。
      実は月曜の今、帰宅してコメントに気がついたもので...
      呑気にツイッターとかで、映画のコメントをしてすみません。

      それはちょっと辛いですね。
      でも実は、私も「閉所恐怖症」なんですよ。ただ、映画の場合は真の闇はそんなにないので、なんとか自分をごまかしてるという感じですかね。


      >映画作品は残念ながらTV映画に頼ってますが。

      ええ、それで十分だと思いますよ。かえって一人で見られて、気楽かもしれません。
      よい作品も選んで見れますしね。

      でも、封切りを待って観に行くという、楽しさはないかもですね。


      >映画の流行は、ホントは映画通はあまり好まないようですね。良い悪い流行を除き

      そうなんですよね。私は今だに「アナ雪」見てません(笑)
      上の文章を書いておきながら、無責任ですが。
      でも、見る気は起こりませんよね。

      ビデオで、あんまり話題にならなかった佳作や小品を、じっくり観る。
      これがホントの映画通かもしれませんね。

      あと、アメリカの状況、そうなんですか。ビデオ大国かなと思ってました。
      勉強になりました!

      感想、ありがとうございます。
      また、ぜひ聞かせてください!
      では、また。

      2015/05/11 23:08:48

クリップボードにコピーしました