【鏡音リン・レン】CHAIR FOR TWO
投稿日:2013/02/15 23:28:22 | タイム/サイズ:04:43/(11,042KB) | 閲覧数:3,641 | カテゴリ:音楽
歌詞
A1
もうはるか遠くのYesterday
一人取り残された ここに
この部屋の二人がけの椅子で
僕の記憶では君は右の方に
そしてtalking about... We Talking
About ...We…もう何もかも
思い出せないくらい
時は流れたみたい
もう会う理由もない
君といたこの街はもう過ぎて行く
すれ違う人の顔で埋れてく
覗きこんだあの店の窓に映る景色の中
君のこと見つけようとして
いるはずもない
物憂げなフライデー
明日の予定はない
B1
掛け違えたまま
分かり合えないままで
今もあの時のまま
一人きりの2DK
ずっと変わらないのは・・
サビ1
二人掛けのカウチで
君の肩にもたれかかることも
一人君を待つこともない
ただ窓に差し込む光
それだけ見てた
Chair for two
A2
ただの気まぐれに書いた
出す当てもないEメール
「今なにをしてるの?」
「どんな服を着てるの?」
そんなんじゃなくて
今君のそばに誰がいるの?
過ぎ去った日を思い出すのは
君も同じだろう
B2
すれ違ったまま(すれ違うだけで)
僕らはずっと歩いた(分かり合えないままで)
ほんの些細なことで(ほんの些細なことで)
気がつけばもう届かない
夜に沈むくらい
サビ2
あの日君の背中を
引き止めることさえできずにいた
もしあの時、出てゆく君の服の袖を掴んでたら・・
教えて 今でもそばにいれた?
そして二人掛けのカウチで
君の肩にもたれかかることも
一人君を待つこともない
ただ窓に差し込む光
それだけ見てた
Chair for two
作品へのコメント5
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
ご意見・感想
お返事いただいたというのに・・・
一部どうしても気になるところがあって、
再投稿することにしました。
いつ投稿できるかわからないのですが、また報告できたらと
思います!2015/05/28 22:51:16 From tota
-
-
使わせてもらいました
はじめまして、とーたと申します。
歌ってみたで使わせていただきました!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26168955
大好きな曲です!ありがとうございました(*´ω`*)2015/05/03 19:34:04 From tota
-
コメントのお返し
お返事遅れてしまい申し訳ありません
わざわざマイナーなPのマイナーな曲歌ってくれてありがとうございます
ツイッターの方でも報告いただき感謝です?2015/05/15 14:03:47
パトリチェフ
-
使わせてもらいました
初めまして、佐治といいます!
こちらの作品を歌ってみた動画にて使用させていただきました。
http://nico.ms/sm24189318
繰り返し聴かせていただいてます、素敵な作品をありがとうございます(^^)2014/08/09 15:25:58 From sa
-
その他
パトリチェフ様
はじめまして、せんせいと申します。
ニコニコで歌ってみた動画を上げている者です。
この度「CHAIR FOR TWO」を歌わせていただきたく
オケをDLさせていただいたのですが、
投コメに記載のありました「音取り用コーラス別データ」を
頂く事は可能でしょうか。
お恥ずかしい話で恐縮なのですが
全部のコーラスを聞き取る事が難しく
今回はお言葉に甘えさせていただければと、
メッセージを書かせていただいております。
お手すきの際で構いませんので、一度ご検討いただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
せんせい2014/01/05 23:43:38 From せんせい
-
コメントのお返し
せんせい様
初めましてパトリチェフと申します
あああ最近見てなくて連絡遅れました。ごめんなさいm(__)m
コーラス別データの件了解です
今日家に帰ったら鯖アップで送ります?多分夜の9時頃だと思います
ではでは、パトリチェフでした2014/01/07 18:45:24
パトリチェフ
作詞作曲と動画編集してます
R&B中心にハウス・ジャズ・ロックとかいろいろ作ります(ただし鏡音に限る)
曲→CUBASE7
動画→After Effects CS6.5
ニコニコ動画マイリス
http://www.nicovideo.jp/mylist/23427920
パトリチェフ音楽工房
http://patirchev.web.fc2.com/
ツイッター
http://twitter.com/patirchev
アイコンはなたさん(http://piapro.jp/ab6969)がPVのために書いてくれたロゴ?を使わせていただいてます