見つめる目線 感じる視線 瞳の奥に映る姿
絡む指先 慣れた腰つき 触れた温もりに酔いしれて

純白ドレス 漆黒スーツ ダンスホールにモノクローム
右へ左へ ステップ踏んで 響くリズムに支配される

疲れ果て眠るまで 貴方という糸で操って
さぁ思うが侭踊らせて

シンデレラ・マリオネット 硝子の靴を煌(きらめ)かせて舞う
狂愛(きょうあい)のマリオネット 小指に結んだ"運命の赤い糸"(イト)は絶対
切れない


乱れた吐息 淫らな余韻 重ねた唇の感触
回す舌先 巡る感情 火照る身体が蕩けそうで

蒼白い月 薄紅の頬 一つの部屋に二つの影
愛した痛み 愛された傷 恍惚と快楽に堕ちる

終わりなんて来ないの 永遠の魔法 覚めない夢
さぁ望むが侭踊らせて

シンデレラ・マリオネット 硝子の靴脱ぎ捨てて舞うの
傾愛(けいあい)のマリオネット この呪縛(イト)だけが空(から)の心
満たすの


私が貴方のために踊るたび "愛"というイトは少しずつ
すれ違い捩(ねじ)れ重なり酷く絡まって
気がつけばいつの間にか 二度と解けなくなっていた


シンデレラ・マリオネット 硝子の靴は砕けて散った
壊愛(かいあい)のマリオネット 舞えなくなった操り人形


踊れない 私をもう 貴方は愛してくれないの?
ならばいっそ 自分の手で "命"(イト)を絶って全て終わらせましょう

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい

【採】シンデレラ・マリオネット【となさ様】

となさ様に採用されました。
http://piapro.jp/content/j3dt0r4s477qrsxz

作曲者様のイメージがダンスっぽいロックということだったのに、なぜか舞踏会っぽい歌詞になりました。
しかも途中やたらアダルティな感じという・・・大丈夫かな・・・?

テーマは『ヤンデレ』です。
イメージ的には、『舞踏会で恋をした少女→ヤンデレ少女になる→BADEND』みたいな感じです。まぁ1番の時点ですでに若干病んでる感でてるんですが。

タイトルのシンデレラ・マリオネットについて。
『シンデレラ』は「好きな相手と一緒になれるってヤンデレ少女的にはシンデレラにでもなった気分だろうなぁ」と思ったので。
『マリオネット』は操り人形のことで、『マリオネット』=『自分』、『操られる』=『愛される』、『糸』=『相手が自分を繋ぎとめておいてくれる(と少女が思っている)モノ』です。なので、"糸が絡まる"=(病んでるがゆえに)"愛が伝わらない、伝えられない"みたいな感じです。

歌詞の中の『硝子の靴』は相手(彼氏?)の心情とかを表してます。
煌く=好き、脱ぎ捨て=離れたい、砕け散る=好きな気持ちが消える・・・みたいな。
また、『狂愛』『傾愛』『壊愛』は造語です。狂ったように愛した結果、傾いた愛となり、最後は壊れた愛情・・・みたいな感じです。

閲覧数:508

投稿日:2010/06/16 10:36:46

文字数:583文字

カテゴリ:歌詞

オススメ作品

クリップボードにコピーしました