(A)
生まれたその時から 私たちは商売道具(concubines)
0と4の文字が 腕に焼きつけられた
それが名前だという この国にとっては
『四番目』それで充分だった
(B)
『ぬくもり』という名の 快楽を欲しがる
ふりさえしていれば きっと温かく迎えてくれる
(サビ)
この体に刻まれた
無数の傷と『ぬくもり』と『№04』だけが
私の存在証明
誇らしく生きる術を どうかどうか教えてください
神様よどうか…
(A)
こんなのはいやだと 誰かが呟いた
傷もぬくもりも 名前もいらないと
痩せ細った体の 窪んだ眼が睨む
私も同じ眼をしているのだろう
(B)
神様に頼って 意味もなく生きてく
それは楽なだけで だから私は迫る手を払う
(サビ)
この心に刻まれた
痛みを乗り越えた先が どんな未来であっても
今より誇れるはずだと
思い込めばそれでいい 変わらない運命であっても
同じ名前でも
(D)
腕の数字も 意味がなくなる
もしそんな日が 来たなら私は
誇れるのかな 生きていること
幸せになりたいと 願ってもいいのかな
(サビ)
逃げられない運命に
屈しないと言えたなら
『№04』はもう 存在証明じゃなくなる
でも私はあり続ける きっと誇れる命のために
生きてゆけるから
№04 (歌詞応募作品)
まさくにさんの曲に勝手に歌詞を書かせていただきました。
http://piapro.jp/content/1shcnrdqlcz28tmd
歌詞中の[concubines]は[コンキュバイン]でお願いします。商売道具をコンキュバインと読みます。
№04は[ナンバーゼロヨン]です。
漢字は、
呟(つぶや)いた
痩(や)せ
窪(くぼ)んだ眼が睨(にら)む
です。
ところどころ字余りがあります…。
歌詞の内容については、まず曲の仮タイトルが№004だったので、
これをどうにか使えないかと思案しまくりました。
で、こんな感じです。曲のイメージほったらかしです(汗)。
う~ん、名前がないというのはそれだけで苦痛ですよね。
最初に歌詞を書いた時は主人公(私)は最後まで悲惨な運命で、
自分で書いててちょっと鬱になりました(苦笑)。
これはだめだということで、最後には希望をもっていただいて、完成したのがこの歌詞です。
コメント2
関連動画0
オススメ作品
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
8月15日の午後12時半くらいのこと
天気が良い
病気になりそうなほど眩しい日差しの中
することも無いから君と駄弁っていた
「でもまぁ夏は嫌いかな」猫を撫でながら
君はふてぶてしくつぶやいた
あぁ、逃げ出した猫の後を追いかけて
飛び込んでしまったのは赤に変わった信号機
バッと通ったトラックが君を轢き...カゲロウデイズ 歌詞
じん
0.
未来永劫の、その先
今も涙を流してるよ
目を閉じたまま
滴る雫を一つ、地に落として
1.
今更な話、僕たちの夢を見る話
「おかえり」も聞こえない夜に堕ちていく
僕ら、ただ一つ息を吐く
いつ頃の話、僕たちの眠れない日々の...徒労灰燼のオビス 歌詞
グアニル酸
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me...Introduction
ファントムP
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
甘いも
ご意見・ご感想
>まさくにさん
褒め言葉(?)をこんなにいただいたことがなかったので動揺しております(笑)
こ、こちらこそありがとうございます!
>何で3桁、100曲以上出すんかい?何で004で初投稿なの?
確かにそうですね。全く気にしてませんでした(笑)
『№004』という文字を見た瞬間に「これタイトルにすればいいじゃん」と思って、あとはもう没頭していたので…。
よくわからない発想からできた歌詞ですが、うまくいったようでよかったです。
では、読んでいただいてありがとうございました。
2008/09/15 17:48:47
疾風P
ご意見・ご感想
甘いもさん、初めまして。
歌詞を書いて頂きありがとうございます。
『No.04』・・・何か照れくさいデス・・・
何で3桁、100曲以上出すんかい?何で004で初投稿なの?というツッコミは今のところ無いので少し安心してます・・・
本当は◯◯系歌曲といった感じで投稿しようとしたのですが、それだといろいろな意味で限定されてしまうかなと思いまして、こうなりました。作詞される方の感性と可能性に委ねようと思いました。
そしてこれです!数字だけでここまでの歌詞を書いて頂いた事に感動すると共に感謝致します!恐るべき想像力!まいりました!
皆さんの歌詞は、大切に読みかえして選考致しますので、締切後の結果発表までもうしばらくお待ちください。
今後ともよろしくお願い致します。
2008/09/15 04:26:12