計数機が刻む音は感染症みたいに拡がり
不正確な呼吸さえも正確に刻んでは憶えて
雨糸を紡ぐ天の色 醒まされた新鮮なキス
乱反射
きみには屹度とどかない 呼び棄ての嘘
風と花片 滲んで奇麗
始まりの時を告げる沙時計
その睛に反射す何もかもに幸あれ
固く結ばれた唇に今
希望と不安が混ざり溶けてゆく
その手が触れる何もかもに祈る
無感覚に支配された日々をただ游いでたいつかも
遙か悠く過去となって硝子より繊細に毀れて
雨粒に濡れた天の色 撫ぞられた純粋なキス
全反射
きみに伝わらないでいて 呼び棄ての嘘
優しくても残酷でも世界は廻るという不条理
ひとりの朝 ひとりの夜 きみは何を想っているかな
雨音が飾る天の色 染められた透明なキス
”さようなら”
きみには屹度きこえない 呼び棄ての嘘
手紙に綴る筆跡は拙く
旅立ちの時を淡く彩って
その睛に反射す何もかもに幸あれ
片翅の蝶が鮮やかに舞う
羽搏きは遅く だけど空高く
その手が触れる何もかもに幸あれ
ふたりで眺めた煌星は果敢なく
涙を隠して微笑う それでいい
その行く先の何もかもに幸あれ
きみの行く先の何もかもに幸あれ
呼び棄ての嘘
こちらのメロに寄せて。http://piapro.jp/t/zFfE
採用していただきました。ありがとうございます!
『その旅立ちにどうか幸あれ』
前のバージョンで譜割です。
誰に向けて書いたのかと問われれば
「じぶん」だと答えます。
コメント0
関連動画0
オススメ作品
「タイトル未定」
[イントロ]
始めまして 僕の青春
少し遅めな恋の話
[1番Aパート]
恋愛軽視する 人 人
付き合ったってすぐ別れ てるじゃん
「好きな人作らないの?」って言われても
作るもんじゃないし 怖くて出来ないし
気付くと大人になっていた...楽曲募集、タイトル未定
みそ
夢花火
作詞作曲:まふまふ
BPM=110
風吹けば 夢のまにまに
行く宛のない僕は歌う
夢花火 空の彼方へ
ずっと ずっと 夢を見ていた
やっと やっと 君を見つけた
二人歩いた小道
なぜか大きく感じるんだ...夢花火
まふまふ
――これは、名もない時代の集落の名もない幼い少年についての、誰も知らないおとぎ話である。
≪六兆年と一夜物語【自己解釈】≫
その少年は生まれついた時から牢獄にいた。母の顔、父の顔すらも覚えていないだろう。
この集落では『鬼の子』は蔑まれる。否、それ以上の罰を受けることになる。
ただ、彼が鬼の子...六兆年と一夜物語【自己解釈】
aurora
戯曲とデフォルメ都市
BPM=200→160
作詞作曲:まふまふ
-----------------------------------------------
名前も無い僕たちの背を見て嗤う
もう望まれない命だって気付いているけど
パサパサになった黒パンかじった
ざらついた暴力と果てしない雲
「...戯曲とデフォルメ都市
まふまふ
私が本を読んでいると、夏の爽やかな風が、窓をノックした。
「なんだろう?」そう思って私は窓を開けると、
部屋に鳥の声が響いた。もしかして、鳥さんが遊びにきてくれたのかな?
私は読みかけの本を置いて、
「どこからきたんだい?」と笑ってみせた。
たぶん鳥さんはその方には居ないのかもしれない。
...想像フォレスト【自己解釈】
aurora
壊れていたのは世界でしょうか
間違っていたのは世界でしょうか
あなたには朝がやってこない
だから あなたの「おはよう」はもう聞けない
時が戻れば、なんて思いながら
私はあなたをこんな檻に閉じ込めている
声が枯れるまで歌い続ければ
きっと気が付いてくれるよね
またいつか 光の降る街を
手を繋いで歩きま...あなたの夜が明けるまで
傘村トータ
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想