また 誰かの 歩はば気にして かわす笑顔 
風 頬をなでて ひとりぼっち どうしてだろう…

なぜ 心は前にだけ進めない ふと 夜空に問う

ふわ 三日月がいじわるく 流し目
笑いかけ 銀の雨を降らすの

 流星に飛び込んだなら 届くよ
 ぬけがらを 引き寄せたの ぎゅっと

 まだ とぎれなく流れてる鼓動 星屑 
 あざやかに きらめいて はせるの
 くらむような 青

暗がりうずまきに 閃光らせん ねじれる世界
目を閉じ駆け出して ありのままの息 弾ませ 振り返る

風 頬をなでて ひとりぼっち どうしてだろう… 笑える

 流星に見とれてるなら 置き去り
 ぬけがらで すくんでたの ずっと

 まだ とぎれなく流れてる鼓動 星屑 
 わがままに ふくらんで はぜるの
 くらむような
 流星に飛び込んだなら 届くよ
 ぬけがらを 抱きしめたの ぎゅっと

 まだ とぎれなく流れていくの 私の中で 
 きらめいて はせるの 想うより はやく

明けてく夜
心あふれてる 青く


<ひらがな>

また だれかの ほはばきにして かわすえがお 
かぜ ほほをなでて ひとりぼっち どうしてだろう

なぜ こころは まえにだけすすめない
そっと よぞらにとう

ふわ みかづきが いじわるく ながしめ
わらいかけ ぎんの あめをふらすの

りゅうせいにとびこんだなら とどくよ
ぬけがらを ひきよせたの ぎゅっと

まだ とぎれなくながれてるこどう ほしくず 
あざやかに きらめいて はせるの くらむような あお

くらがりうずまきに せんこうらせん ねじれるせかい
めをとじ かけだして ありのままのいき はずませ ふりかえる

かぜ ほほをなでて ひとりぼっち どうしてだろう わらえる 

りゅうせいにみとれてるなら おきざり
ぬけがらで すくんでたの ずっと

まだ とぎれなくながれてるこどう ほしくず 
わがままに ふくらんで はぜるの くらむような

りゅうせいにとびこんだなら とどくよ
ぬけがらを だきしめたの ぎゅっと

まだ とぎれなくながれていくの わたしのなかで 
きらめいて はせるの おもうより はやく

あけてく よる
こころあふれてる あおく

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

おくの色、いまの色

pp_ピアニッシモさんの楽曲に応募した歌詞です。
http://piapro.jp/content/1a8gyicockh3dp56

自律とか他律とか、その辺りでくすぶる感じを歌詞にしました。


追記:
採用していただけることになりました。
ありがとうございました。

閲覧数:458

投稿日:2011/01/22 11:10:14

文字数:945文字

カテゴリ:歌詞

  • コメント1

  • 関連動画1

  • pp_ピアニッシモ

    pp_ピアニッシモ

    ご意見・ご感想

     ザトウさん、この度は歌詞募集に参加して頂き、ありがとうございました! 今回、こちらの作品を採用させて頂くことにいたしました!
     静かなBメロから、高揚感のあるサビに向けての変化が、曲にぴったりと合っていて嬉しくなりました! そしてそのサビがまたよくて、特にラストの「流星に見とれてるなら 置き去り/ぬけがらで すくんでたの ずっと」から「わがままに ふくらんで はぜるの」を経由して「ぬけがらを 抱きしめたの ぎゅっと」や「きらめいて はせるの 想うより はやく」まで加速していく感じが、歌に乗せたときに実に気持ち良さそうでした。また、これは好みの問題になるのですが、「ぬけがらを 抱きしめた」……すなわち、過去の自分の姿をも肯定的に捉えてあげることを示唆するこの展開の仕方が好きなんですw
     割とテンション高めの曲なので、「ありのままの息 弾ませ」とか、「わがままに ふくらんで はぜるの」といった歌詞がよく合うなぁ、とも思います。全体を通して、鬱屈とした心理状態から、まっすぐな心を持つにいたるカタルシスがこの詞の鍵かと思うのですが、それを流星の鮮やかな映像的イメージと重ねて見せる直球さが気持ちいいと思いました!
     それで、今後のことなのですが、しばらくの後に、譜割確認用のデモをアップいたします(デモというか、ほぼ完成版みたいなものになるかもしれません)。その際、1Bメロの「そっと」という部分が、現状の譜割だと「そと」という風になりそうなので、この辺りには多少の変更が加わるかもしれません。そうして詞の乗せ方を確認してGOサインを頂いたら、動画をつけてニコニコ動画に投稿、という流れを取らせて頂きたいと思っています。まずはデモができたらまたお知らせしますので! あ、あと、ボーカルはリンで大丈夫ですね?
     それでは、この度はご応募ありがとうございました! 完成まで、今しばらくお付き合いして下さるよう、よろしくお願いします!

    2011/01/13 08:26:19

オススメ作品

クリップボードにコピーしました