<S0>
夏恋フィロソフィー       まわる波抜けて
天国のトビラ開(ひら)こう

<A1>
色とりどりのハイビスカス    フラダンス 手招きをして
灼熱の砂浜から         パラソルへと逃げ出そう

<B1>
ココナッツのジュース      ひとくちパイナポー
お揃いのビーサンの跡
サングラス合わない      それよりもその瞳
ダイヤモンドの夕陽見よう

<C1-1>
夏恋フィロソフィー       ハニーオレンジの
海の底から           シュノーケルの泡見上げ
ゆらぐきらめき         新しい世界を知って
<C2-1>
夏恋エンドレス         繋ぐアシンメトリー
鳴り止まぬ鼓動         波と風と空 君と
ひとつになって         「生きている」って感じている


<B2>
さらさらさざ波          優しい潮風
熱(ほて)る身体の終息
アロマのキャンドル      ゆっくりとひろがって
フレグランスと満ちていく

<C1-2>
夏恋フィロソフィー       まわるフォトグラフ
もしも何かが          こわれてしまって泡に
なったとしても          この気持ち忘れないから
<C2-2>
夏恋エンドレス         繋ぐアシンメトリー
高鳴る鼓動           波と風と君の 音
ひとつになって         「生きている」って感じている

<C1-3>
夏恋フィロソフィー       大きなテレパシー
海に抱(いだ)かれ        円い星空のもとで
伝わってくる           熱くて甘いような気分
<C2-3>
夏恋エンドレス         繋ぐアシンメトリー
鳴り止まぬ鼓動         波と風と空 君と
ひとつになって         「いつまでも」って感じている

【かな】
<S0>
なつこいふぃろそふぃー    まわるなみぬけて
てんごくの とびらひらこう

<A1>
いろとりどりのはいびーすかす  ふらだんす てまねきーおして
しゃくねつのすなはまーから   ぱらそるえーとにげだそう

<B1>
ここなっつのじゅーす      ひとくちぱいなぽー
おそろいのびーさんのあと
さんぐらすあわない      それよりもそのひとみ
だいやもんどのゆうひみよう

<C1-1>
なつこいふぃろそふぃー    はにーおれんじーの
なつのそこから         しゅのーけるのあわみあげ
ゆらぐきらめき         あたらしいせかいおしって
<C1-2>
なつこいえんどれす      つなぐあしんめとりー
なりやまぬこどう        なみとかぜとそら きみと
ひとつになって         いきているってかんじてる

<B2>
さ らさらさざなみ        や さしいしおかぜ
ほてるからだのしゅうそく
あ ろまのきゃんどる      ゆっくりとひろがって
ふらぐれんすとみちていく

<C1-2>
なつこいふぃろそふぃー    まわるふぉとぐらふ
もしもなにかが         こわれてしまって あわに
なったとしても          このきもちわすれないから
<C2-2>
なつこいえんどれす      つなぐあしんめとりー
たかなるこどう         なみとかぜときみ のおと
ひとつになって         いきているってかんじてる

<C1-3>
なつこいふぃろそふぃー   おおきなてれぱしー
うみにいだかれ         まるいほしぞらのもとで
つたわってくる         あつくてあまいようなきぶん
<C2-3>
なつこいえんどれす      つなぐあしんめとりー
なりやまぬこどう       なみとかぜとそら きみと
ひとつになって        いつまでもってかんじてる

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい

夏恋フィロソフィー

最初に拝聴した時、
「夏」「(トロピカルな)海」「可愛い」「心がピュアになる感じの切なさ」

タイトルを考えて浮かんだ言葉が何故か「〇〇フィロソフィ」
だったので最終案でこうなりました。

夏に南の島に行ったカップルが自然に触れて
「愛」を感じる、という歌詞に
…ちゃんとなってると嬉しいです。
何で「フィロソフィ(哲学)」?と言われれば
「愛とは哲学です」と返しますw

この詞は下記のmoguwanP様の歌詞募集曲を元に作詞&採用して頂きました。
ありがとうございました。

http://piapro.jp/t/998Z

閲覧数:456

投稿日:2016/08/07 23:31:13

文字数:1,627文字

カテゴリ:歌詞

オススメ作品

クリップボードにコピーしました