Aメロ 「踊りませんか?」と 決まり文句で
(GUMI) もう逃がさないわ 蜂蜜の罠
「僕のもの」なんて 虫酸が走るわ
お生憎様 台本(スクリプト)通りよ
Aメロ 「あなたしかいない」と 殺し文句で
(GUMI) もう用はないわ パスワード入手
「捨てないで」なんて 女々しい限りね
御愁傷様 哀れんであげる
短Bメロ(ミク) 踊り続けましょう
サビ このフロアで 私のさあ
この手の中 回れ回れ
リードしてる つもりになって
そのまま 堕ちていくがいいわ
Aメロ 「わたしがいます」と 天使のふりで
(ミク) かしずかせるの 『救い』の罠
「なんでもする」なんて 素敵な言葉ね
ねぇ王子様 教えてくださいな
短Bメロ(GUMI) 秘密の言葉を
サビ この広間で 私をさあ
その手足で 舞わせ回せ
リードされる 身を任せる
自分から 堕ちてくれるでしょう?
サビ この舞台で 私はまだ
その手の中 踊る踊る
見えないまま 流れていく
そのまま 何処へいくの?
Masquerade Lady【歌詞応募用】
いむるさん作曲、GUMI&初音ミクの格好いいデュエット曲(→http://piapro.jp/t/bBHR)に歌詞をつけさせていただきました。
女って怖いですね(私も女ですが、だからこそなおさら思います)
コメント0
関連動画0
オススメ作品
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
雨上がりの夜明け
水溜りに新しい一日を映し出してる
夜の間に星は また生まれて
昨日までの涙を洗い流してく
少しだけ臆病な時もあるけど
そんな時 背中押す声を聞かせて
大丈夫だからね きっと
そう言ってくれたから
大丈夫だと思うよ ほらね
できそうな気がするよ...大丈夫だからね
小野塚裕也
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想