この作品は、以前書いた、カフェの話の番外編的な話です。
一連のカフェを舞台にした話を読んでいないと、ちょっと分かりにくいかもしれません。

それでも良いよ。または、読んだことあるよ。という方は前のバージョンからどうぞ。


ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

Cafe・お菓子もいたずらも

遅刻ハロウィンネタです。

前3作品と同様に、カフェの番外編ですが、これでとりあえず終わり。
最後は店長と、ルカさんの話です。
ちょい甘めの話です。
ちょっとピアプロに置くよりもオリジナルとして扱った方が良い気がする内容です…。

下記の話を読んでいると分かりやすいと思います。
はなうた、ひらり
http://piapro.jp/content/zk7ii99q8cowt608

閲覧数:256

投稿日:2010/11/02 19:47:03

文字数:112文字

カテゴリ:小説

  • コメント1

  • 関連動画0

  • 時給310円

    時給310円

    ご意見・ご感想

    どうも、時給です。自給とか持久とか、どうして僕が3つ子だってご存じなんですか?w

    実はダブルラリアットの話、今回初めて読ませて頂きました。
    「あれ? 俺なんでこの話に覚えが無いんだ?」と思ってたら、僕がカイミクで「初音ミクの消失」を書いてた頃に投稿された物だったんですね。いや、あの時期は俺も追い詰められて周りが見えていなかった……(遠い目
    なんだかちょっとだけ大人の恋物語って感じで良かったです。ルカだったらこういうの、アリだなぁと思います。
    ちょっと思ったんですけど、年長組、16歳のミク、20歳のルカと、それぞれの年代に合わせて「らしい」話が書けるのは凄いと思います。
    ミクの「すごいいたずら」も捨てがたかったですけど、ルカの話があんまり良い雰囲気だったので、こちらに一票。
    とりあえず言いたいことは1つだけです。

    もうお前ら結婚しちまえw

    2010/11/04 12:03:42

    • sunny_m

      sunny_m

      >時給310円さん
      読んでいただきありがとうございます!!
      そうか!!時給さんはやはり三つ子でしたかww!!

      そういえば。ダブルラリアットの話を書いていたころ時給さんのお話が佳境に入っていて、どうしようかと思ったことを思い出しました(笑)
      思い出したのでまたミクの話を読みに行きたくなってしまった!!!

      それぞれの年代、というかそれぞれの性格を考えて、恋愛だったり行動だったりを考えるのは、なんだか楽しかったです。
      この中で一番書きやすかったのは、やっぱり双子と坂本氏なのですが、これはやっぱり私自身が彼らに近いからなのか!?
      それにしても、結婚ですかww
      トリ君、頑張ってwww

      読んでいただきありがとうございました!!

      2010/11/06 13:12:50

オススメ作品

クリップボードにコピーしました