むかしむかし 遠い記憶
私が小さい頃
寂しさの中見たあれは 幻だったのかな 「アリス」


赤い傘で 水溜りを突く
不意に落ちた その中へと
笑う男 驚く私
引かれる手は 何処へ行くのか

着いた場所は 私の家
ドア開けるとそこには
逆様の階段 本読むネコ 壁中のバラ
鳥の口に ネズミが居て
双子ペンキで絵描き
私を見た皆が口を揃えて こう言ったの 「ハロー?」


傘を開き ますます奥へ行く
お風呂場から ダイブするの
くじら泳ぐ 背中に花壇
大きな口 食べられちゃった

飲み込まれた はずなのにね
蛇口から飛び出した
手を洗う兵隊 食事中の 王女様を見た
白ウサギが お皿を投げ
カエルが紅茶淹れる
男が紅茶と皿を奪い 私に差し出した 「どうぞ?」
 

歩いて行く 最後の場所
私の部屋を開けた
普通のベットと 普通の机 普通の窓もある
ウサギ、ネズミ、ネコもバラも
何にもないこの部屋
泣き出した私に 被せられた 大きな帽子

見えない顔 確かな熱
抱きしめた帽子屋は
幼い私に言い聞かせるように 囁いたの 「Good-by」

-------------------------------------------------


むかしむかし とおいきおく
わたしがちいさいころ
さびしさのなかみたあれは まぼろしだったのかな 「ありす」


あかいかさで みずたまりをつく
ふいにおちた そのなかへと
わらうおとこ おどろくわたし
ひかれるては どこへいくのか

ついたばしょは わたしのいえ
どああけるとそこには
さかさまのかいだん ほんよむねこ かべじゅうのばら
とりのくちに ねずみがいて
ふたごぺんきでえかき
わたしをみたみんながくちをそろえて こういったの 「はろー?」


かさをひらき ますますおくへいく
おふろばから だいぶするの
くじらおよぐ せなかにかだん
おおきなくち たべられちゃった

のみこまれた はずなのにね
じゃぐちからとびだした
てをあらうへいたい しょくじちゅうの おうじょさまをみた
しろうさぎが おさらをなげ
かえるがこうちゃいれる
おとこがこうちゃとさらをうばい わたしにさしだした 「どうぞ?」
 

あるいてゆく さいごのばしょ
わたしのへやをあけた
ふつうのべっとと ふつうのつくえ ふつうのまどもある
うさぎ、ねずみ、ねこもばらも
なんにもないこのへや
なきだしたわたしに かぶせられた おおきなぼうし

みえないかお たしかなねつ
だきしめたぼうしやは
おさないわたしにいいきかせるように ささやいたの 「ぐっばい」


ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

家の中のAlice.

雨上がりの午後、水溜りを傘で突いていた。
友達なんて居ない。お母さんもお父さんもお仕事なの。
私はいつも独りなの。寂しい、寂しい。
そしたら、落ちたの。水溜りの中に、落ちたの。

男の人に手を引かれて、私はお家に帰ってきたわ。
そしたらそこは、私の家のはずなのに、私の家じゃない人ばかり。
でもとても楽しかった。とてもとても、楽しかった。

なのにどうして。私の部屋を開けると、そこには何もない。
ただの私のお部屋だったの。寂しくて、泣いた。
そしたら急に視界が無くなって、ぎゅってされた。あったかい。
背中を支える手が、とても大きくて、安心した。
「Good-by」
たった一言、男の人は囁いた。とても優しく、とても正確に。

たった一言に込められた願いは、きっと重いものだったの。

---------------------------------------------------
トトリさんの楽曲に応募させて頂いた歌詞になります。

( ・ω・)上記通りの、アリスみたいなお話を目指しました。
世界観が爆発し過ぎて、とんでもないアリスになりましたね。

素敵楽曲様・他素敵歌詞さまはこちらからどうぞ!http://piapro.jp/t/lNm4

閲覧数:181

投稿日:2010/12/26 16:08:49

文字数:1,098文字

カテゴリ:歌詞

  • コメント1

  • 関連動画0

  • トトリ

    トトリ

    ご意見・ご感想

    歌詞ありがとうございました!

    とても楽しく読ませていただきました。
    こういう物語風な歌詞も面白いですね(^^)

    素敵な歌詞をありがとうございました。
    では決まったら連絡します。

    2010/12/30 00:13:03

    • ここっす

      ここっす

      こちらこそわざわざメッセージ頂き、有難うございます!

      物語があまりにも爆発して、随分とはっちゃけた物になりました。
      けれども面白いと言っていただければ幸い。はっちゃかせてよかったです(笑)

      採否のご連絡、お待ちしております。選考が大変でしょうが、頑張ってください。
      それでは、失礼します。よいお年を!

      2010/12/31 00:20:17

オススメ作品

クリップボードにコピーしました