コメント

ジャケット画像

Deja vu ~時を越えた旋律~ ver.3.15

P.N.朝倉@トーン

P.N.朝倉@トーン

 これが代表作ということになってしまうのでしょうか…。
 完成版からさらに調整を加えましたが…もしかしたらもう少し調整するかもしれません。

※ぷる@しえろ様のオリジナル曲と曲名が被っています。しえろPの「Deja vu~いつか見た場所~」をお求めの方は下記URLを御参照下さい。
http://piapro.jp/a/content/?id=bwayrnty9yk4nuyz

 同じ曲名の曲が2曲あってもいいじゃないですか。
 でも、やっぱり著名Pは違いますねぇ…(´;ω;`)

-----niconico(ver.3.9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3406528

ver.1.6を紹介して戴きました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3298248

-----使用ソフト
鏡音リン JAMバンド MSP

-----事後談
 ということで、21個目のバージョンです。

 実は歌詞通りじゃなかったんですよね、vsqが。
 その訂正なので修正ではないです、オケはそのままです。

 あ、サブタイを入れたのは同じ形をとる(真似をする)事により文字列を同じ位置に持ってきて区別しやすくしようと思ったからです。
 「時を越えた旋律」と書いて「ときをこえためろでぃ」と読んでください。

-----修正点
 Act1→Act2(ver.3.10)
 音量修正(ver.3.11)←ここでニコニコ動画にリリース
 日本語部分のみAct2→Act1(ver.3.12)
 音量修正(ver.3.13)
 MIX調整:マスタリングスイート・CDマスタリング等(ver.3.14)
 3Bメロ「が」のときに聞こえる雑音を苦し紛れに修正(ver.3.15)←現状

-----修正予定(日程未定)
 BPM180でリミックス、新規投稿予定

※利用する際のH.N.は「トーン」でお願い致します

  • P.N.朝倉@トーン

     また消してしまいましたー;;;
     マウスのホイールのバカー;; バカー;;

     取り乱してしまいましたorz
     とりあえず窓は残っていたので消えてしまった文章と投稿時間を復元してもう一度書き込みます。

    -----circias様
    >歯切れよく
     実際には前に一度歯切れ良くしているんですが、色々な曲を聴くにつれもう少し歯切れ良くしても問題はないかなと思ってさらに切ってみることにしました。
     それでいい方向に向かったように感じたのでそのまま使ってみました。

    >転調
     一括でリンの声にコンプレッサーとリバーブをかけたのでリンさんの声を最初から作り直す必要があるので難しいですが、無理というわけではないのでやってみようと思います。

    2008/04/22 23:05 投稿者:P.N.朝倉

    2008/06/23 12:42:58

  • P.N.朝倉@トーン

     コメントありがとうございます><
     そしてmp3のダウンロード有難う御座いました!

    ★しう☆様
     はじめまして!
     2.0の時からですか!
     丁度1か月と言ったところでしょうか。
     満を持しての登場ということですね☆
    >ラストのリンの合唱
     爆発力が欲しかったので最後だけでもバーンといってみました。
     そういっていただけると本当に有難いです!

    ★うに様
     今までのバージョンも聞いてくださったようで本当に有難いです><
     少しずつ今までのイメージを壊していきました。
     御蔭様で特に間奏や後半のコーラスあたりをパワーアップさせることができました!
    >明るいのにどこか切なくて
     何かを失敗すると戻ってやり直したくなると言った感情、何というか後悔みたいな感じを表現したかったのでそうしようとした結果、そのような感じになったんだと思います。
     結果的にそれがいい方向に進んだようで嬉しいです!
     こちらこそ、うに様の描かれる綺麗な絵に癒されつつ応援しています!
     御絵描き、頑張って下さいね!

    2008/05/25 18:51:06

  • 九和

    九和

    ご意見・ご感想

    完成おめでとうございます!!!
    verを重ねるごとに力強さとコーラスがどんどん綺麗になっていって、
    明るいのにどこか切なくて、ラスト部分はほんとに鳥肌…
    伴奏もパワーアップしてすごく良いです、流れるようなピアノが印象的!
    素敵な曲をありがとうございます!mp3いただきです。
    これからもどうか頑張ってくださいね^^ 応援しています!

    2008/05/25 09:13:49

  • しう☆

    しう☆

    ご意見・ご感想

    こんにちは、はじめまして。
    バージョン2.0の頃から聴かせて頂いてたのですが
    初めて聞いた瞬間に大好きになってずっと完成を待ってました。
    完成おめでとうございます。
    とても綺麗な曲でサビの疾走感が聴いてて気持ちよくてすごく好きですー。
    ラストのリンの合唱のあたりがたまらないです。
    MP3ダウンロードさせて頂きました♪

    2008/05/25 04:54:49

  • P.N.朝倉@トーン

     有難う御座います。
     各楽器のボリュームを調整するかも知れませんが、ここで大きな修正は終了したいと思ったのでメッセージを送らせて戴きました。
     最後はどちらかというと畳み掛けるような感じにしたかったのでもうひとつリンさんの声を追加して3人で歌ってもらいました。
     アウトロへの繋ぎのところは5人で歌っています。
     DL有難う御座いました。

    >タイトルが被ったところ
     こちらからもお勧めしたいですのでどうぞ!

     本当に有難う御座いました!

    2008/05/24 19:40:52

  • 幸ノ詩

    幸ノ詩

    ご意見・ご感想

    こんにちは!メッセージありがとうございます。
    完成したんですね。お疲れ様でした!!
    サビの部分やっぱりいいですね。のりますねw英語のとこも好きです。
    最後のリンが何人も歌うところは凄かったです。修正した結果ですね。
    初めはブクマだけにしようかと思いましたが、やっぱりDLさせていただきます。

    あと、タイトルのかぶった方のところも聞いてみたいと思いますw
    これからも素敵な曲作ってくださいね。応援してます。
    長文失礼しました。

    2008/05/24 12:35:36

  • P.N.朝倉@トーン

     ありがとうございます、またバージョンアップしました。
     エアロ系のSEはOrions Offshoreというパッド系の楽器だと思います。
     以前はイントロのみに使っていましたが、思い切って全体に引き伸ばしてみました。
     サビの前の1小節に入っている「ふぉーん」という音はOrions Offshoreの残響だと思います。

     低音が弱いのは高音に気を取られ勝ちだからだと思います。
     3:43から高音が強い部位があって高音が強い部位にノイズが入ってきてしまうのでそれと悪戦苦闘していたら低音にまで気が回らなかったからだと思います。
     次に修正するときはそこにも気を配っていきたいと思います。

    2008/05/17 16:31:05

  • circias

    circias

    ご意見・ご感想

    またバージョンアップされたんですね。バージョンが変わるたびに新しい要素に挑戦されているのがよくわかります。今回もまた、ガラっとかわりましたね。
    エアロ系のSE、前から入っていましたっけ? 今のバランスだと確かに、風を切っていくような雰囲気だと思います。それと、サビの前の1小節、空白のところに「ふぉーん」という金属系のSEを使われていますよね。これ、凄くいいと思います。ただ、もっと音を大きくしてもいいと思いますよ。
    あと、低音がちょっと弱くなっている気がするのですが、どうでしょう。低音も、もう少しだけ強い方がいいような気がしました。

    2008/05/17 12:49:51

  • P.N.朝倉@トーン

     色々と工夫した結果、何か空間で風を切るような感じになりました。
     サビへの間は1小節取りました。

     修正が終わらないというのはアップ後にまたアイデアが浮かんだのでまだ修正するところがあるといった感じです。
     コメントありがとうございました!

    2008/05/16 19:52:28

  • P.N.朝倉@トーン

    ★幸ノ詩様
     大変申し訳ないのですが間違って幸ノ詩様へのコメント返信を消去してしまいました;
     ここで改めてありがとうございましたと書かせて戴きます。

    ★circias様
     音程を調整するだけでしたのでそこまで時間はかかりませんでした;
     前のバージョンを聴きすぎたせいで少し違和感というものが自分の中では残っていますが、少しずつ慣れてきました。
     できるだけ移行感を良くするためにサビの後で戻しています。
     リンさんはジェンダーと相性がいいらしいのでジェンダーで何とかなるかもしれません。
     今まで調教はあまりしたことが無いのでそこに突っ込んでいただけたのであれば本当に有難いです!

     リンさんの声のキンつきも何とかなりそうなので上げた方で進めていきますね~
     出来れば3度下げのエッセンスも取り入れていきたいです。
     例えばリンさんの声と同時にキンついていたエレピを1オクターブ下げてみたら面白いかもしれませんので試してみようと思います。

    ★猫龍様
     有難う御座います><
     多分ここまでよくなったのはcircias様や猫龍様の指摘を出来る限り取り入れてきたからだと思います。
     そこも含めて本当に感謝しています。

    ★ハニカム様
     有難う御座います!
     4種類の音を作って曲に合うように並び変えました。
     実はコードではなかったりしますが;

    2008/04/25 21:11:59

  • TRFハニカム

    TRFハニカム

    ご意見・ご感想

    コード進行が素直で気持ち良いね♪

    2008/04/25 01:05:35

  • NECO

    NECO

    ご意見・ご感想

    綺麗に転調できていて驚きました(^o^)
    そして、とても聴きやすくなりました。すごいです。
    日々レベルアップされていてうらやましいです(^_^)

    これからも頑張ってくださぁいね(^o^)

    2008/04/25 00:39:09

  • circias

    circias

    ご意見・ご感想

    あ、サビは上げた方でお願いしますね。やっぱり高らかに歌う方が、この曲の感じには合っていると思います。ただ、3度下げバージョンのサビのバックは非常にいい感じですね。このエッセンス、取り入れられるなら取り入れた方がいいと思います。
    バックがざわめく感じで、ひと味違いますね。

    2008/04/25 00:28:43

  • circias

    circias

    ご意見・ご感想

    また聞かせて頂きました。仕事早いですね! 見習いたいものです。
    私としては、ばっちりだと思いますね。課題だった移行感については、もう全然問題ないと思います。ただ確かに、リンは高い音はキンつくので厄介ですね。そこは、ボリュームではなくてジェンダーでなんとかなりませんか?
    あとはミックスとか、各楽器の演奏のディティールとか、アイデアがわいたときにぽちぽち詰めていくといいんじゃないかなと思います。
    もともといい感じだったサビの旋律を、転調でより印象づけられるようになったと思いますので、曲としてはなかなかいい感じになったんじゃないでしょうか。

    いや、なんか顔が緩んできましたよ(笑 うん、いいです。前より全然いいですよ。私はとても良くなったと思うのですが、そう思いません?

    2008/04/25 00:23:05

  • circias

    circias

    ご意見・ご感想

    こんばんは、また聴かせて頂きました。シンセの刻みは確かに歯切れよくなりましたね。今回、ここの改善が一番光っている気がします。
    バックの刻みが歯切れよくなった事で、リズム感が増しました。あとは、サビの盛り上がりですが、以前より変化はついて聞こえています。
    んー、サビの相対音階の「ド」を、G#かAにしてみませんか。つまり転調です。それで高い方向にメロディが伸びるので、伸びやかな感じは出せると思います。二番のために、間奏の前か後に、またもとの音階に戻してやらないといけませんが。
    「しれないのに」の「に」がGで、相対音でいうところのレですよね。キーはFですか。3度上げですから、問題なく繋がると思いますが。

    2008/04/22 02:51:47

  • P.N.朝倉@トーン

    >呼び捨て
     気づきませんでした(何)
     自分も以前してしまったことがあったので少しぐらい大丈夫ですよ><;

    >7年ほど(ry
     YAMAHAからの名残と言いますか、自分でも気付かないうちに歌ってたりしました。

     小学生のころから何だか音楽的に何だか作っていたり…いや、あの頃の曲は一フレーズを除いて完全に忘れてしまいましたが、というか忘れることを前提で作っていましたし、今となっては悪い夢でも見ているかのような、思い出したくもない曲々のような、そんな気持ちでもありますが、その頃にそうしていなければ今のボーカロイドに何かを歌わせている自分はなかったように思います。
     もうそのころからは13年経つんですね、早いです。

     確かYAMAHA音楽教室に通い始めたのは15年前です、ギリギリですね;

    >元に戻って
     了解です!
     頑張ってくださいね~
     多分転調の一例として聴くと思いますが;

    2008/04/19 23:17:28

  • NECO

    NECO

    その他

    申し訳ありませんm(_ _)m
    先ほどの私のメッセージのなかに不適切な表現がありました。
    P.N.朝倉さんを呼び捨てにしてしまったこと深くお詫び申し上げますm(_ _)m

    >>7年ほど前...
    すごいですねぇ(^o^)私はまだそのころは近所の公民館のガラスを割って怒られていた時期ですね(^_^)曲とかにもあまり興味はなくて、当時流行っていたグループとかアーティストもまったく覚えてないですね(笑)

    話は元に戻りますが、今度は私も曲途中で転調したものをUPしてみる予定です。おそらく来週(4/20~)中にはUPするかと思われます。お時間がありましたら、また聴いていただけるとうれしいです(^_^)

    では、失礼いたしました。

    2008/04/19 22:56:38

  • P.N.朝倉@トーン

     ありがとうございます><

    >エレピ
     ですよねー;
     埋もれて聞きづらい感じになってます;
     曲の核の部分に影響が出るかもしれないのでこの部分は少し慎重に考えていきたいです。
     変えることにした場合は似た音色で少しアタックが強いものにしてみたいです。

    >転調
     実は「Deja vu」でも「今、涙伝う悲しみのテーゼ」でもそうですが、転調はしていないんですよね;
     曲全体のバランス自体はそれで充分なものになるんですが、なんだか物足りなくなってしまうんです;
     コードは最初から最後まで同じものになっています。
     違うものにしてしまうとやはり全体のバランスが崩れてしまいそうで;
     このあたりは完全に守りの態勢に入ってます;
     ちょっとは構成にはいってもいいかもしれませんね、まっさらな新曲で。

    >新曲
     多分5月5日にアップロードするであろう新曲は「今まで投稿した2曲」と同じというかなんというか、前の2曲は同じ頃に原型ができた曲なんです。
     7年ほど前でしょうか、その頃には「今、涙伝う悲しみのテーゼ」はメロディが、「Deja vu」に至ってはメロディも歌詞も作っていました。
     それから少し経ってその曲の原型ができたので少し難しくなるかもしれません;
     しかし、それとはまた別に完全な新作を作ろうともしているのでその曲で頑張ってみたいと思います。

     それではお互い頑張りましょう><

    2008/04/19 22:21:59

  • NECO

    NECO

    その他

    猫龍です。
    P.N.朝倉さんが気にしている盛り上がりについてですが、私も昔一時的にそんな時期がありました。
    circias さんがご指摘されている「音の厚み」「アルペジオ」「転調」というのは結構重要ですよね。ここで厚み(?)を出すには楽器の種類も重要です。
    現在、エレピは確かに鳴っていますが「ハッキリ」聞こえていません。エレピソロのところなどはこのままで問題ないと思います。しかし、音の種類的に「暖かい」感じの系統の音なので、(この曲の場合)細かいアルペジオには向いていないと思われます。
    サビのところなどはバックのシンセ系の音の中に埋もれて(同化)しまっています。
    細かいアルペジオをするときは「スクエアウェーブ」(ゲーム機などに多い)やシンセ系統の「アタック」のしっかりした音色をお勧めします(^o^)
    今では、このアルペジオもちょっと高価なDAW(SONERなど)には「アルペジエータ」という機能が搭載されていて、アルペジオのパターンを自動生成してくれるらしいです。(私は良く知りませんが...)

    転調はやはり「理論」と「慣れ」が重要な気がします。感覚だけだといつも決まったようなパターンでの転調になってしまい曲ごとのオモシロさが少なくなってしまいます(^o^)

    あとは、以上の3要素のほかにAメロにはAメロの、サビにはサビのコード進行みたいなものがあります。私も自分の曲については、Aメロは「導入・平常」Bメロは「進行・転地逆転」サビは「目的・まとめ」イントロ・間奏は「曲のイメージ」のようなことを意識してメロディ(コードといいたいんですがコードは良くわかりません。でも、さすがにAメロ・Bメロとサビが同じコード進行だと盛り上がらなくなってしまいます。)を考えています。

    P.N.朝倉の曲はコードが全体的にコードの進行が似てしまっています。(私もあまり人のことは言えませんが...)このコード進行による盛り上がりの作り方はこの曲でない新曲で試すことをお勧めします。明らかに楽曲の世界が変わってしまうことがありますので。。。

    久しぶりのメッセージなのにいろいろいってしまいましたm(_ _)m
    すこしずづではありますが着実に実力がついてきている気がしますよ(^o^)
    わたしも発展途上なので頑張りたいです...

    長文失礼しましたm(_ _)m

    2008/04/19 21:46:10

  • P.N.朝倉@トーン

     いえいえ;
     聞いていただけるだけでも本当に有難いです><
     そして毎回のようにコメントを戴けるなんて…何だか本当にすみません;

    >ベース
     イメージできました。
     取り入れてみたいと思います!

    >アルペジオ
     ちょっと丸っこいエレピの音で、サビからのバックにぴろりろぴろりろと、16分音符…実は流してます。
     2サビ3サビ5サビに流れていますが…ちょっと複雑なので駆け降りるようにというキーワードで作りなおそうと思います><;

    >シンセストリングス
     今から追加するのは少し難しいかもしれませんが、頑張ってみようと思います。

     何だか隅々まで本当に有難う御座います;

    2008/04/19 19:18:29

  • circias

    circias

    ご意見・ご感想

    こんばんは、また聴かせて頂きました。ちょっと間が空いてしまって申し訳ありません、後ろから追っかけているのですが、なにしろチェック数がものすごいもので・・・。

    さて、最新版とその前とその前の三つを比べてみました。バランスは以前より良くなっていると思いますが、もう少しベースを頑張らせたいですよね。
    ベースの刻み方ですが、今は
    「ダダダダ ダダダダ」
    と、多分8分音符刻んでいますよね。これを、
    「ダッダダ ダッダダ ダッダダ ダッダダ」
    と、16分音符で刻んでみてはどうでしょうか。これだけでも、だいぶノリが出ますよ。
    あるいは、今のままの刻み方で、一音目は今の音程、二音目はオクターブ上・・・というように、オクターブを交互に繰り返すとチップチューン風のベースになって、これまた面白いと思います。

    盛り上がりについてですが、通常サビから楽器を追加するなどして厚みを増したり、転調したりしますよね。そこでシンセのアルペジオです。
    ちょっと丸っこいエレピ系の音で、サビからのバックにぴろりろぴろりろと、16分音符4音でコードの構成和音を駆け下りる演奏を追加したり、あとは高音にシンセストリングスなどの音を全音符か二分音符で追加して、高音の厚みを追加したりしてもいいかもしれません。

    2008/04/19 04:04:04

  • P.N.朝倉@トーン

     度々ありがとうございます!

     歯切れ良く…ですか;
     どうすれば歯切れ良くなるかが今のところ理解できていないのでそのあたりはいろいろと研究してみたいと思います。

     アルペジエータですね!
     …多分それが今まで出したかった音だと思います;
     どうやれば出せるのかが分からなくて、ストリングスで代用したわけですが;

     ベースはトランスリードでベース用の楽器ではないので音がつながってしまっているんですよね;
     シンセ系ベースですね、挑戦してみようと思います!

     いろいろと今すぐにはできないこともあるかもしれないので一つずつ出来ることから一つずつ進めていこうと思います。
     色々と本当にありがとうございます!

    2008/03/27 00:53:02

  • circias

    circias

    ご意見・ご感想

    メロディラインはよくできていると思います。ちょっと音のバランスを見直して、あとは、バックのシンセの刻みは、刻み自体はもっと歯切れよくして、厚みの確保は残響かもう一つパッド系を追加してやるとか、アルペジエータでぴろりろぴろりろとバックにアルペジオを流してやるとそれっぽくなりますよ。
    あと、リズムはもっと目立っていいと思います。ベースは少しボン、ボンと弾むようなシンセ系ベースにして、シンバルの刻みとバスドラムをもうちょっと目立たせてみてはいかがでしょうか。

    2008/03/26 23:34:34

  • P.N.朝倉@トーン

     返信ありがとうございます!
     自分は実は小学生になる前から習っていましたが、作曲・編曲は独自の方法です。

     それも技術…ですか…;
     なんだか本当にありがとうございます!;

     Full Ver.のPVは作って下さる方を待っている状況なのでもう少しかかるかもしれません;
     もうしばらく待ってくださいね;

    2008/03/25 23:36:36

  • NECO

    NECO

    その他

    私の曲のほうまで聞いていただきありがとうございました。
    私もピアノを中学から高校にかけて習いましたが、作曲・編曲は独学です。

    >>リンの声! 何だかすみません;
    いえいえ、ミックスしたときにはっきりしていたのでそれも技術だと思います。
    私はリバーブでごまかしすぎですので。。。

    私事ばかり書いてすみません。FullVerのPV楽しみにしてます(^_^)

    2008/03/25 00:18:31

  • P.N.朝倉@トーン

     御意見有難う御座います!

     ドラムの音はshort ver.よりも少し上げたんですがもう少し上げてみてもいいでしょうかね。
     オープンハイハットですか、修正するときに適宜入れてみますね。

     リンの声! 何だかすみません;
     実はほとんど無調教というよりデフォルトに戻してます;
     デフォルト歌唱スタイルを黄色い紙を見て修正しただけです;
     あとは得意なテンポの中に入るようにしたくらいでしょうか;

     Vocalに少しリバーブですか。
     挑戦してみますね!

    2008/03/23 23:16:25

  • NECO

    NECO

    ご意見・ご感想

    流れがいい曲ですね(^_^)歌詞も曲の感じに合っています。
    今のままですと、ドラムの音が埋もれてしまっています。ちょっともったいないです。
    もう少し音量をあげても大丈夫かと思います。あと、クローズハイハットがずっと16分音符を刻んでいるので、オープンハイハットもところどころに入れたほうがいいと思います。
    リンの声はきれいにできていますね(^_^)参考にさせていただきます。
    バックのシンセを考えるとVocalにもう少し広がる感じにリバーブをかけるともっとよくなると思います。
    あれこれ言ってごめんなさいm(_ _)m良い曲なのでこれからもがんばってください。

    2008/03/23 21:28:33

  • 幸ノ詩

    幸ノ詩

    ご意見・ご感想

    リンの声と、音楽のリズム感が気に入りました。
    フルverが出来たら嬉しいです。
    ブクマさせていただきます。

    2008/03/19 19:21:31