タグ:京都
12件
歌詞
髪結い 羽織りで 紅を添えて
あなたに抱かれに行きます
お白粉 簪(かんざし) 舞妓の初夜
あなたに身を捧げたの
望んでなんていない 心深く
私は 私を消して来たの
こんな生き方でしか 道がなくて
都に華が落ちる
気がついたら 夜が明けて...京都舞妓物語
ナナシP
京都は、日本の歴史と文化が息づく特別な都市です。古都ならではの風情や、四季折々の美しさが魅力となり、国内外から多くの観光客が訪れます。今回は、京都の魅力を5つの視点から紹介します。
まず一つ目は、歴史的建造物の豊富さです。京都には、金閣寺や清水寺、伏見稲荷大社など、世界遺産にも登録されている名所が数...【上野敦稔】京都の魅力5つ紹介
上野敦稔
雨の祇園で 待ち合わせしたわね
花見小路を 少し上へ上がり
古びたビルの 高くて不味い店
あなたが好きで いつも連れてくの
ピアノで唄う マスター
上手くはなくて でもね
何故か耳に残る
今もあるかしら お店
あなたと別れたら
行かなくなって5年よ...雨の祇園で
ナナシP
「雄観奇想」 G major
作詞・作曲・作画:川柳五七
ボーカル:下田麻美/中島 愛
光る水面から飛沫をあげる噴水
静かに出て行く船を眺めて
毎日同じと言われてしまう私
そこから抜け出す考え方を
いつもと違う街気分変え歩いてる
運河沿いを遡り辿り着く
緑濃き所生き物たちが囁く...「雄観奇想」の歌詞です。
川柳五七
京都奸遊帖
(Landrock Feat. 鏡音リン・レン)
♢・・・鏡音リンパート ♣︎・・・鏡音レンパート *・・・デュエット
♢賀茂地域で生まれ 祇園に出稼ぎに行ってる
うちにはなんともいけ好かん 京男子のやつがおるけど
伝手を狙おうとしたとこで 何にも反応せんさかい
うちの美貌で何がな...京都奸遊帖
Landrock
たなびく雲を追いかけていけば
霞がかった景色を望む
暮れゆく日々はいつも流れ
慕情に咲いた花は散りゆく
古めかしい都には
時の風が吹き抜けている
しだれ柳と格子の窓が
並び立つ小径(こみち)を辿る
鴨の流れは絶え間なく
五山の門火 ゆらり ゆらりと...KYOTO 【オリジナル曲】
take967
やっぱ遠くばっか見ていたい
傷つくのが怖いから
アホだらけの思い込み
小さく畳んでしまうとこ
京都もきっと雨だろう
濡れたくないのに濡れる
人混みには気付かない
かわいいあの娘がいるって事
べたべたになるまでやって
わからない痛みを越えて...京都もきっと雨だろう
rathorym
Aメロ1
貴方と手をつないで京都の町へ
言葉を交わすたびに
恋が咲いてく
Bメロ1
三条大橋にて
はぐれないようにと
私の肩を抱く
照れた貴方の顔
Cメロ1...京都に舞う(成就ver.)
マテバ
※失恋ver
Aメロ1
貴方と手をつないで京都の町へ
言葉を交わすたびに
恋が咲いてく
Bメロ1
三条大橋にて
はぐれないようにと
私の肩を抱く
照れた貴方の顔...京都に舞う(失恋ver.)
マテバ
1
(Aメロ
わてら舞妓は お偉い方
もてなさって お酌して せわしなし
一人お客はん へたり顏で
わての舞踊みてはり 笑顔たえず
(Bメロ
あいさ あいさ おいでなさっては
えらい気に入ってもろて...真紅に染まる林檎
リオン
京都は桜が 咲いています
まだ少し 風は冷たいけれど
春の匂いは 去年と同じ
寂しさと期待に 染まっています
東山歩けば いつの間にか
三年坂から 清水寺
「今年もよろしくこの街」と
礼拝してから 花見で一杯
陽気な春です いつだって
ギター片手に 唄い歩きます...京都~桜~
荒井 笑
[Intro]
[A-1]
雷鳴聞けよ淡き春
桜浮かべた花酒に
千本吉野を拝みましょう
君と出会う春
[B-1]
君と踏みしめて廻(めぐ)る季節
並ぶ影が偲ぶ
想いを届けて月よ...四季謳歌 【初+追加版】 〈済〉
唄界