みじぴんP
ピアプロID: sol2_lifeworks
みじぴんと申します(^-^)
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
ブログ始めました。
http://mijipin.blog34.fc2.com/
Twitter IDです。
MIJIPIN_P
ニコニコではみじぴんP(P名つけてくださってありがとうございました!)として活動させていただいております。
動画作品として公開するために絵をお借りした絵師様達に感謝しております!!
今までの活動とか
自分で音楽を始めたきっかけは、オールインワンシンセの購入です。
好きなミュージシャンの楽曲のコピー等をやっておりました。
作曲を始めたきっかけは、バンドとして活動していた頃、周りのバンドでオリジナルをやっているバンドが少なかったので、ぜひチャレンジしてみたいと思った事です。
当時、作曲はシンセで行っていたものの、私のパートはボーカルで、キーボーディストは他にいました。
その後、バンドは解散こそしていないもののメンバーはそれぞれに多忙になり、無期限の活動休止状態に。
私個人は、個人名義や、ネットで知り合ったクリエイターさん達と共にユニット名義等で音楽投稿サイトに作品を発表しておりました。
2008年に入り、ニコニコ動画にて初音ミクをはじめとするVOCALOIDの作品達のあまりの盛り上がりに衝撃を受け、「自分でもやってみたい!」と思い、初音ミク、巡音ルカ、MEIKOを購入。現在に至ります。
良い作品を生み出していくことが出来るようにがんばります!
楽器とか
現在はほぼ完全にDAWベースの製作に移行しています。
SONARがメインです。
音源類も殆どVSTシンセやサンプラーです。
他、ハードウェアのシンセや音源、エレキギター(とてもレコーディングできないほど超下手ですw)等があります。自分のボーカルレコーディング用マイクも。
好きなミュージシャンとか
ルーツ…と言っても良いほど多大な影響を受けたのは、邦楽ではTM NETWORK、洋楽ではDEAD OR ALIVEです。
他、最近良く聴いているのは、Ao、ONE OK ROCK、ICE、SoundAround、capsule、double、Kaskade、Jenna G等等です。
ジャンルとして好きなのは、基本的にはシンセサウンドが前面に出ていて、メロディーラインが綺麗なものなのですが、アコースティックな作品やハードなギターサウンドの作品も大好きです。インストも良く聴きます。ハウス、トランス、ユーロ等のダンスミュージック作品も大好きです。
ピアプロバッジ
作品に付けられたタグ
イチオシ作品
もっとみる
元気にロック聴こうぜ!
最近の投稿作品 (57)
-
ルナティカルシンドローム
消えそうな膝を抱え救い無き夜を待ち
生温い風の中君を呼び飛び出した
閉ざされた真夜中の街角でじゃれあって
錆び付いたシャッターが耳障りに軋んでいた
咎める様に
-
傷痕の涙
君を見送った 冷たい風の街角
遠ざかるその背中を
呼び止める言葉飲み込む
二人護りたい 大切過ぎた明日を
互いにもたれ合って
-
HEAVEN'S OCEAN
時間の果ての扉へ
導く日差し 終わらない夏の日
水底を眩しい光が照らす
優しい声が僕を呼んだ
泳ぎ疲れ渚に座る僕を
-
Eternal Notes
世界中の涙を 世界中の希望に変えたい
君が生きた証を 僕は今歌い続ける
そっと懐かしいアルバムを胸に抱きしめて
君と二人きり寄り添った あの海を目指すよ
停めた車から 優しい君のメロディーが
-
プロミネンス/Prominence
綺麗事など 通らぬ世界に飲み込まれ
転がる悪意に 見えない足元を蹴られた
這い蹲って 誇りを捨てても構わない
覚悟の意味は 護るべき笑顔の尊さ
今 鋼鉄の翼に
-
SILVER RAIN
もう 流れない涙を
見透かすように
不意に背を向けた
首筋に雨が伝う
今 早過ぎた出逢いを
-
月下の廻廊
『月下の廻廊』
作詞・作曲:みじぴんP
遥かな夜の彼方に
草原を渡る風の音を聴く
揺らいだ花の囁きは