[A]
つまらない くだらない日常
退屈で 寝そうだわ授業


[A]毎々日 繰り返す会話
ピーチク パーチク やかましい
いつもの 牛乳飲み干して
ぐしゃりと 潰し捨てた

[B]
教室を出たら 廊下も騒がしい
「…人間なんて口が無くなればいいのに」
嗚呼、出てくる本音とは反対に
僕はまた教室(へや)に戻る

[サビ]
「人」を何回か辞めたくなった
頷くばかりで心を満たしてやる
ペン回しみたいに「人」もい「アンタ」も
手の中で振り回そうか?

「人」をやってて何が得?
僕は何にもないと思うけど
閉じ込めたいのは僕の見た目の
「人間らしさ」だろうね


[A]
来る来る日 過ぎ去ってく
何にもない 何にもしたくない
「人」として存在するより
「他の何か」として生きたい

[A]
この世には 鏡なんて
必要(いら)ないの 映さないで
どうか僕に気付かせないで
この心まで映しそうだ

[C]
部屋に閉じ込めたままの
僕だけの「人間らしさ」
こんなの要らないから
鍵を捨てて…

[B]
「人」を辞めたら ざわめきが消えていた
「…人間。なんて未熟で愚かな生き物だろう」
嗚呼、所詮僕も「人」の一人で
同じ「人」を愛したくなった

[サビ]
「人」を何回か辞めたくなった
ただ話を合わせなきゃ仲間外れ
でも「人」として生まれた僕も体も
その「人」として生きなきゃいけない訳で

「人」をやってて何が得?
それはこれから見つけるものでさ
飽き足らない七変化を
ねぇ、現実(いま)実現したいです


[B]
教室を出ても 何処も騒がしい
「…人間なんてそんなもんさ」と

一人 僕は「人」の世界へ戻った

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい

人間ニート

人間嫌いの人間の話。

閲覧数:74

投稿日:2013/07/19 09:26:29

文字数:702文字

カテゴリ:歌詞

クリップボードにコピーしました