
冬の悪魔
「11月 12月 1月 2月 3月 4月
(Nebelung , Julmond , Hartung , Hornung , Lenzing , Ostermond)
11月12月1月2月3月、4月30日=魔女達の夜」
夏の悪魔
「10月 9月 8月 7月 6月 5月
( Gilbhart , Scheiding , Ernting , Heuert , Brachet , Wonnemond)
10月9月8月7月6月、5月1日=五月祭」
mine , mine 譲れないの fine , fine 冬(ぼく)は素敵
mine , mine 従えてやる fine , fine 夏(おれ)は無敵
fine , fine 踊り明かせ mine , mine お前のため
fine , fine 凍るが良い mine , mine 美しい時
篝火を燃やせ 凍て付く鈴の音 誰がためが夜か 木剣をいざ構えて
ヴァニタスと踊れ(火だるま、雪だるま)
箒を隠して 三つ飾る十字架 悪魔を燃やして(殺して) 長い冬は明け逝く
契約に従い 留まり続ける傍に 煉獄に二人 消えぬ篝火を求め降る
盟約に従い 助け支え尽くそう 辺獄に近い 深い森の中はぐれぬよう
流離う亡霊(volto)のように 留まること知らず
振り撒く白は死者のため 眠りを授けよう
恐れ敬われ幾年 忌み嫌われ幾星霜
時の歯車凍て付いて 魔女の宴は続く
声を聞かせて 待ち焦がれていた
懐かしい声 今全て取り戻す
(ずっと家に帰れない 愛した記憶だけ燻って
今も忘れられない 魂の輝きを)
君のため回す地球儀 お前のために巻き戻す針
時計さえ冬に招こう 夏の篝火、星へ広がれ
mine , mine 君のために fine , fine 冬(ぼく)は素敵
mine , mine 夏(おれ)のために fine , fine お前は無敵
(D.C 名付けられた define , define “俺様”のため(メフィストフェレス))
al fine 貴方のため mine , mine 夏(きみ)は終わり
冬には北風と 雪だけ従え魔の山に棲まう
愛した者さえも 刈り取る死神 冬の悪魔
10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月12月11月
万霊節(Samhain 11月1日)、五月祭(Mayfair 5月1日)聖人達の夜(Hallowe'en 10月31日)魔女達の夜 (Walpurgisnacht4月30日)
契約に従い魂集めて 何時の日か本当の姿になりたい
仕えますよ誰にだって
喰って力に変え 這い上がる夜は
銀の皿の上 手を合わせ
耳澄ませ沈黙(Moretta)を聞く 嘆き叫びなど静寂
心揺れ動かせるような 瞬間を求め
止まり木と言うには脆く 柱と呼ぶには低く
いけ好かない籠に囚われ 契約の名の下に
欺し欺されからかい焦らされ 交わした言葉は仮面(ritratto)
垣間束の間見せた 横顔素顔それとも
(瞳開いて心を映して 何も言わないいつものよう笑うだけ)
君のため回れ地球儀 お前のため取り戻す針
神を捨て悪魔になる 女神でも良い魔女とでも呼べ
失った君へD.C 此処でal fine 剣構えて
冬の死へ回せ地球儀 夏の火のため巻き戻す針
mine , mine 君のために fine , fine 冬(ぼく)は素敵
mine , mine お前のため fine , fine 俺様無敵
fine , fine 貴方のため mine , mine 冬(ぼく)は歌う
mine , fine“Mephistophilus” divine , define 仮面でも良い
00:00 / 05:14
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想