
いつかのSlow Days
まばゆい光に包まれた街
急ぎゆく鉄の塊を見て
今夜また牢獄抜け出そうと
あの頃を思い出しながら
しっかり行け しっかりと 進め
己のペースを乱さず 行け
傷ついても傷ついても あきらめない
進むべき道あるから
何度でも何度でも 走り続けろ
シグナルが赤く染まる前に
傷ついても傷ついても あきらめるな
誰にも邪魔させない
何度でも何度でも 夢み続けろ
すぐそばに Destination
傷だらけの時が過ぎてゆく頃
すぐ近く ふるさと 歩み寄る
昔の面影はもうなくて
終わりのない 新たな旅に出てく…
あぁゆっくり行け ゆっくりと 進め
もう後ろへとは戻れない
あぁゆっくり行け ゆっくりと 進め
急いでも自分見失うだけ
傷ついて傷ついても あきらめない
前にまだ道あるから
何度でも何度でも 走り続けろ
正解は今から作ればいい
傷ついても傷ついても あきらめるな
痛むならPain killer
何度でも何度でも 輝いてみせろ
そして いつかのSlow Days
00:00 / 03:16
いつかのSlow Days
この曲は棒歌ロイド(ゆっくり)のオリジナル曲として作成したものであり、ロックを基調としたジャンルとなっています。
堕落しがちな現代社会にするべきこと、環境破壊の問題などがテーマだったりします。曲に秘められた意味についてはたくさんありますが、様々な解釈で捉えてもらい、前向きな考えを持っていただければ幸いだと思っています。
楽器のほうですが、夜の都会的な雰囲気を作るためにピアノを採用していたり、ギターではバイクのエンジン音や、タイヤのスリップ音を再現したりしています。これらの他にも様々ありますので、探してみてくださいね。
ニコニコ動画を利用しておりますので、よろしければ動画付きでお楽しみください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17246311
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想