記憶の彼方に聞こえるこの歌が
ともだち100人はできるか問いかける
桜舞う季節に 名簿に記された
ともだちの名前は35人だけ
幼い私が知らない 義務教育標準法
大人が決めたルール 夢の向こう
100人目のともだちの 君とめぐり逢うために
教えて令和3年 段階的に引き下げ
5年で全て完結 35人学級で
少人数教育のstart
記憶の彼方に過ぎ去りし50人
40年前は45人のclass
実際の平均27.2で   
国際平均は21人のclass
1年生になったならともだち100人できると
無邪気に秘めた希望 桜と散る
100人目のともだちの 君とめぐり逢う日まで
大人の私は今も夢を探し続けてる
だけど狭いこの部屋で 過ごした35人
個別最適な学び かけがえのない「ともだち」
100人分で笑いたい 世界中を震わすように
今、目の前の君と「とも」に

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい

ともだちFar away

日本初。学級編制をメタルに。ともだちが100人になるまで夢を追い続ける。

閲覧数:22

投稿日:2023/12/16 16:38:56

文字数:406文字

カテゴリ:歌詞

クリップボードにコピーしました