いまの時代、賢い人は無視をしない。
いまの時代だから、馬鹿は黙るしかない。
賢い人間なら無視をするとか、自身も自信も主張せず静観するとか。
もはや現代に合わないんだよ。
『偉人たちの言葉を全面において
賢いフリをした馬鹿たちの無言は本当に有効か?』
偉人たちが残してきた言葉はどれだって
いつの日だって。
あくまでも基礎に過ぎないんだ。
人間らしい知能を持って、応用を効かせながら
より現代に沿うカタチへと理解を深めてゆくべき。
都合よく"老害"なんて言葉を振りかざしながら
進化することのできない若者が多すぎる。
いま、老齢期を迎えている先輩たちが
戦後の立て直し、高度経済成長期やその他を
他国が目を見張るスピードで成し遂げてきてくださった事実は揺るがない。
いまの日本の不景気こそが
"安定"ばかりを最優先してしまった近代日本の自称偉い人たちが盛大にばら撒き、挙句いまだ回収しきれず散らばったままにいる"残渣"の全てではなかろうか。
もっとしっかり生きよう。
不景気を抱えた日本に必要なのは
他でもなく"変化"だ。
なぁんて、妄想してます。
コメント0
関連動画0
ご意見・ご感想