ジャケット

ウイルス流行って変わったなぁ
若い子たちの好み嗜好
そんな俺は作り続ける
ネットにウケる音楽を
見せる場の少ない頃は
色々苦戦したけれど
新しい場に挑戦した
若者が使うSNSに

チクタクチクタクチクタクチクタク みんな見てくれる!!
踊りを踊って 歌を歌ってる 使ってくれている!!

何故流行るのか わかんないや
今の子の思考 わかんないや
ねぇ なんで 教えてよ
ウケないもの 作り続け
やっと日の目を浴びることが出来たんだ
らるら らるら
「神曲!!」言われてる!
「もっと聴きたい!!」「めちゃ好きです!!」ファンが増えていく
そんな奇跡的なことがあっても良いものか
どんなにどんなにどんなにどんなに嬉しいか

なんかみんな急いでるなぁ
擦り擦って 片づける
二次創作動画 勘違いの齟齬
都会の酒 デートで繋がって
バズった曲以外はあまり知らない
天然な若な頭の構造
そんな事よりも聞いてくれ
渾身のギターソロ(めちゃくちゃ打ち込みのギターです)

丹精込めて作った拘りの強い演奏(メロディ)
そんな所をを飛ばしてる奴はトラックに轢かれて死んじまえ

何故変えるのか わかんないや
今の子の思考 わかんないや
ねぇ なんで 教えてよ
次々へと変わりゆく
流行に俺はついていけないな
らるら らるら 思想が強いのか
分からんけれどもどうしても
気にしてしまうんや
そんな世間体が生まれてしまったら
どんなにどんなにどんなに生き辛いことか

正直なところよくわからない
良いところも悪いところも五分五分
悪いところの方が浮き出てくる
けど良いところもあるにはあるけど
思い込みが激しすぎて
複雑な気持ち もやもやな感じ

何故流行るのか わかんないや
今の子の思考 わかんないや
ねぇ なんで 教えてよ
結局 一体 どっちの思想についたら良いの?

今の時代 理解できないや
どうしたら良いかわかんないや
ねぇ 誰か 教えてよ
賛否は色々あるけど 結局のところは
周りを判断して考えなきゃな
らるら らるら 若者の思想と
自分の思想を合わせるのは
バイオリンよりムズイ
この数十年間を見ないと分からない
流行を分析して 情報集めて 個性残して
曲を作っていこう

00:00 / 04:28

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • 作者の氏名を表示して下さい
  • オリジナルライセンス

わかんないや

須津歌龍音です。75作目です。

閲覧数:24

投稿日:2023/11/05 20:27:50

長さ:04:28

ファイルサイズ:5.1MB

カテゴリ:ボカロ楽曲

クリップボードにコピーしました