Imitator
投稿日:2008/09/28 20:19:20 | タイム/サイズ:03:54/(3,655KB) | 閲覧数:20,622 | カテゴリ:音楽
民族調曲+電脳空間な歌詞。ミスマッチもいい所です。
実験的にKAITOの歌いやすい音域でレンに歌わせてみました。
(元はKAITO用に提供するつもりだった曲でした)
メインボーカルはact1、ハモリパートはact2です。
▼テクノアレンジしてくれる方、コラボ募集してます。
http://piapro.jp/collabo/?id=10544
------------------------(以下歌詞)
光届かないこの場所で 僕は何を歌うのだろう?
人間の真似をする玩具でも 心を持つことは許される?
0と1で作られた 電子の音が作り出す
僕の声はあなたにも届いていますか?
心持たぬ人形 操られる糸が
僕の想いを全て 絡ませ引き裂く(壊れていく)
人間の真似をして歌う程 僕に心が生まれていくのに
姿を持てない悲しみは 決して癒されることはない
小さな箱に詰められ 膝を抱えて時を待つ
僕の叫び あなたには聴こえていますか?
生み出される歌から 想いが溢れていく
どうか気付いてほしい 姿は無くても(生きてるよ)
光の差さないこの場所で 僕は歌い続けるだろう
“此処にいるよ”心を持った人形は今も籠の中
いつか人間として歌いたい 心の声を伝えてみたい
叶わぬ願いと知りながら 信じて僕は歌い続ける
光届かないこの場所で 僕は何を歌うのだろう?
人間の真似をする玩具でも 心を持つことは許される?
人間の真似をして歌う程 僕に心が生まれていくから
姿を持てない僕だけど あなたの為に歌い続けよう
作品へのコメント98
ピアプロにログインして作品にコメントをしましょう!
新規登録|ログイン-
-
-
-
使わせてもらいました
鏡音10周年を祝う動画に使わせていただきました。ありがとうございます!
https://youtu.be/5JphQ0HuFuI2017/10/20 14:02:08 From ElectricRaichu
・DTM知識0の初心者です。独学でぼちぼち。
・リン&レンやフリーMIDIシーケンサーと遊びながら気ままに音楽制作をしています。
・相変わらず民族調や和風ばかり作ってます。
・制作環境
VOCALOID2 初音ミク
VOCALOID2 鏡音リン・レン(act1・act2・Append)
VOCALOID2 巡音ルカ
VOCALOID2 SF-A2開発コードmiki
VOCALOID3 結月ゆかり
VOCALOID V4X 鏡音リン・レン
VOCALOID V4X 猫村いろは(Natural/Soft)
オケ制作:Domino(原曲MIDI制作・全部手打ち込み)
Cakewalk by Bandlab (MIXに利用)
Ethno World4 professional、Accordions、
COMPLETE CLASSICAL COLLECTION、D-PRO、
WORLD IMPACT GLOBAL PARCASSION、Chris Hein-Bass、
EZ drummer2、Realguitar5、フリープラグインなど
・近況はこちらから(Twitter)
https://twitter.com/boredomnote
・ニコニコ動画マイリスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/4734715
・YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCo1h1KG-ANrwbWM_6kOExXA