1 大日本(やまと) 神代ゆかけて 
 伝へつる 雄々しき道ぞ

 たゆみあらすな その志(こころ)
 神代ゆかけて 伝へ継ぐ


【朗読】――我が大日本国の神代の昔から、後の代の今日までもかけて永く伝えてきた、
この雄々しく勇壮なる道なるぞ、されば今後もいよいよ励みつとめて、
決して撓み(たわみ)屈することなかれ

ライセンス

  • 非営利目的に限ります

【歌詞】雄々しき道ぞ 神代ゆかけて 伝えつる(仮)

初投稿ですが、よろしくお願いします、
江戸中・後期の国学者、賀茂季鷹の詠んだ和歌

大日本(やまと) 神代ゆかけて 伝へつる 
雄々しき道ぞ たゆみあらすな

を国歌君が代、軍歌・準国歌海行かばを元に編曲(?)してみました。とはいえほとんど原曲ならぬ原和歌(?)を踏襲しています。
また、【朗読】の現代語訳の部分はあってもなくても歌詞としては機能するので、省かれて評価されてもかまいません。

この和歌は愛国百人一首(昭和17年)に選ばれた百首の内の一首でもあります。興味があったら下記のURLよりお飛びください。
短い歌詞ですが皆さんのご意見お願いします。
(できれば百首……とは言わないが歌詞にしたいと思います)

また、地震でお亡くなりした方のご冥福をお祈りします。


参考
君が代
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ya9iPEa9ucc&feature=related
海行かば
ttp://www.youtube.com/watch?v=PfBebI2oFp4
愛国百人一首
ttp://www.asahi-net.or.jp/~sg2h-ymst/yamatouta/sennin/aikoku.html

閲覧数:252

投稿日:2011/03/16 00:29:43

文字数:158文字

カテゴリ:歌詞

クリップボードにコピーしました