さよなら。ディストピア


情調、感情統制、賽すらも予定調和フレーズ
「何を」よりも「誰が」それだけが重要な事項
不仕合せっての定義すら曖昧なようで
何が幸か不幸かそれすらもわからないの

心ぶれた鳥居ドロセラの床
執着的な客引きと配線だらけの行灯
蹴り飛ばした検有過ぎてる自称ヴェイパー
逃げだすラットロットナンバー贋製証明品
路地裏へと誘われて屑山
錆びたブラス鉄
廃材の中からそいつは現れた

さよなら。ディストピア
だから、凍てる花も咲け!手を振った
シグナル一つで消えてしまうほど
さもしく濁る世界へ

冗長、惨状、人生過不足もないが依然
息すらできないくらい肺が締めつけられるの
あれもこれもHi-Fi模倣芸術品
そこに確かなものなど一つもありはしないと
見目良く着飾る宝石も
すぐほら 厭わしくなるのに
ねえ 侃々諤々喧々囂々と巡るのは何故?

さよなら。ディストピア
さらば!君の歌も凪げ
背を向けた
それでも返した踵の底から
伝わる拍手喝采だ

これでもかと詰め込んだ荷物なんて
持ち合わせていないし必要もないと思う
死に征く様な訳でもないのにどうして
言葉(震えた声)と息が思うように吸えない

緑青と空の境界線上の雲より上を知らない
それでもきっと素晴らしいものだと
嘘でも信じてた

それすら叶わない
だから、思量なんて捨ててしまえ!
今更それらに価値などないから
今世よ、さよなら。

ねえ、ディストピア
だけど、凍てる花は咲け!希った
明けない夜ほど仕方がないから
さかしく光る世界へ

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

さよなら。ディストピア

閲覧数:48

投稿日:2024/06/18 15:52:23

文字数:666文字

カテゴリ:歌詞

クリップボードにコピーしました