切身魚
ピアプロID: uihbret
『ただし、人間各々の価値は、その人が熱心に追い求める対象の価値に等しい、ということを常に念頭に置くこと。』マルクス・アウレリス『自省録』第七巻三節私家訳
あなたの作ろうとするものが、あなたの価値を証明しています。
既存の『ピアプロ』作品を削除はしませんが、お使いになりたい方は上述の通りでございます。
価値を理解できないときに、お義理で褒め称えることもいたしません。
自サイト http://nekomimi.staba.jp/blog/
ピアプロバッジ
作品に付けられたタグ
イチオシ作品
そんなたそがれ気分を結月ゆかりで表した一作です。
サイズ 幅1920 高さ1080
レイヤー付きでお入り用の際はリクエストしてください。
気が付けば今年は一度も海に行かなかったんです
最近の投稿作品 (327)
- 夕暮れの浜辺でたそがれゆかり
-
君に叫ぶ想い
君に叫ぶ想い
(サビスタート)
壊れそうな 心を叫ぶ
愛というには 激しく
恋というにも 獰猛な想い
-
"OK, call me fool"
I mean to say, "Is this my fault?"
Realizing things went wrong
Tried to help, but should give up
Things have been so hard for being sane
Take a breath and grab a drink
- ミクの日2020
-
日めくりバット
大した徳も無いヤツが 他人の悪徳 ジャッジする
衆生を鑑賞 まなざしは いつもイライラが最高潮
大した害も無いモノを 誰かが悪だと ジャッジする
「お前は文化の 黒歴史
私は誰かの 代弁者」
-
解説『歌聴キニ捧ゲル歌詞』
解説『歌聴キニ捧ゲル歌詞』
ボカロ界隈でも、「歌詞にR18は不適切」って言いだす人は居る訳よ。ラウドネス規制に合わせたミックスの変更に絡めて、コンテンツ内容の変化を指摘し、再生数を追う数字ゲームを軽蔑しているようだけど、ご自分の言説が支持されるだろう理由は、数字に支えられてのことだという事実を、私は指摘しておきたい。
そういう話に流れる人は、単に保守化、家族観の(嘘)伝統への回帰なのではなく。
「自分自身で徹底的に物事の道理を突き詰め、身近な人との利害衝突を対話で明らかにしながら、物別れであろうとも殺し合いに発展しない程度の対立で結論を出す」
という正義や倫理が面倒くさいからだと、私は考えます
-
歌聴キニ捧ゲル歌詞
無限に叩き合う世間と
オンライン派閥の囀り合い
ゼロサムゲームの渦に乗り
数字追い求めていく
解り易い指標求めを
- from rain & flower盤面イラスト
- from rain&flower
- RPG風冒険ステージ
-
初恋コンピ仮タイトル
初恋コンピ仮タイトル
『現実は知ってるよ』
とかタイトルでっちあげておけば、「人気者で相手アリを知ってる誰か」に初めて恋した気持を歌い上げる曲がでてくると思うの。
『大戦略 現代理系事情』
とかタイトルでっちあげておけば、理系クラスにおける男女比偏ってる状況下の初恋事情が緊迫した曲になってでてくると思うの。
-
キュクロプス
凡例:《》で囲った部分は読み仮名
キュクロプス
正義の名のもとに振るわれる棒を
真偽の疑わしきまま振るうひとたち
それは二度以上も見た歴史
- 紲星あかりのGood Morning☆
- 祝福する天使 ver.2
- Happy 9th Anniversary!
- 『籠の鳥』素材画像