受け取ったコメント

  • 藍流

    こんばんは。早速読ませていただきました!
    そしてなんか、わー!となってて言葉が出てきません><
    とりあえず、あれですよ。シェアって良かった……! ありがとうございます!

    話の進展と二人の進展(w にどきどきしつつ、設定部分の見せ方にほほうと唸ったり、タルト美味そう……と咽喉を鳴らしたりw
    なんとなく純朴な感じのするおじいさんが好きです。
    カタチにしては、いけない気がする。っていうのが、印象的で良いなぁ……。

    そして少年の名は見た瞬間ちょっと笑いました(ごめんなさいw)
    あぁ、一文字削ったのね、と……w
    でもアリですね、ロウ。ファンタジーっぽい!

    それにしてもルカさんとがくぽは、独特の距離感と言うか……。
    正論で叱られて駄目なところざくざく斬られて、普通だったら暫く気まずくなりそうな展開なのにこの二人ときたらw
    しかし、だからこそルカさんの自覚までにはまだまだかかりそうですね~。
    頑張れ、がくぽ☆(w

    2011/11/22 22:49:54

    • sunny_m

      sunny_m

      >藍流さん
      コメントありがとうございます〜!
      喜んでいただいて幸いです^^

      もうね、この二人の進展はどうなってしまうのでしょうかw
      今回書いていて、「おっもしかしてルカさんがくぽへの特別な感情に気がついちゃうのか!?」と思ったのですが、見事にスルーされましたww
      ルカさんにとって、対がくぽへの思いは子供の頃の感覚が残っている、ってことなのでしょう。
      コメのとおり、がくぽにはもだもだ頑張ってもらいますww
      話の進展は、なかなか進まないというか手探り状態ですが、こちらも、もだもだと二人に頑張ってもらいますw

      ロウはね、もー苦肉の策ですよww
      次郎のロウですから……w
      アリと言っていただけてホッとしてますwww

      それでは!

      2011/11/23 12:25:01

  • レイジ

    執筆お疲れ様でした!

    早速読ませていただきました。
    こうやって人は成長するんだなぁ・・と思ってなんとなくしみじみしたり。自分が進路決めた時のことを思い出したりしながら読んでいました。

    ・・まあ僕は高校の時にやりたかったことと、今やってることはだいぶ乖離しているわけですが。
    タロ君には是非自分の夢を叶えて貰いたいなぁ・・

    ではでは、楽しく読ませて頂きました。
    次回作も楽しみにしています!

    2011/10/17 22:58:12

    • sunny_m

      sunny_m

      >レイジさん
      コメントありがとうございます!

      高校時代は昔の事すぎて、なかなかどうして思い出すのが大変でした(笑)
      ホント、なんか大変だったことしか覚えていない、という…w
      私も高校時代に予想していのとは違う人生を歩んでいますよ?。それまた面白いけれど。
      でもタロ君は芯の強い子なので、やりたい事をちゃんとできるような気もします。
      壁に当たっても状況を打破する器用さとかもありそうだし←

      それではお読みいただきありがとうございました!!

      2011/10/18 17:37:33

  • 藍流

    うpお疲れ様です!
    何この青い春!w もがぁとなりつつ、でも爆発しろ!とは思えないのはふんわりなルカさんの所為ですむぐぐ。
    ルカさんと一緒だからか、がくぽさんの雰囲気が柔らかくてほのぼのとしました。
    さっきまで自分とこのがくぽ書いてたから、ギャップに笑ってしまったよ←
    冒頭の、兄さんとの遣り取りもいいなぁ、と。自分とこの(以下略
    sunny_mさんのがくぽさんは清廉な感じで、きりっとしてるけど柔らかさもあって好きです!
    ルカさんもおっとり無邪気で可愛くて好きですー!

    今までにも書かれてましたが、消失によって気候も狂っている、というのが……おぉー!と思いました(←そこまで考えてなかった奴)
    そして今回は「固めた茶葉を必要分削って、煮出して使う」というのがツボに。
    凄く異世界感と言うか異国風味と言うか! 長旅の雰囲気も出て美味しいなぁと!

    良くも悪くも穏やかなふたりで、なかなか進展してもらうのが大変そうでもありますが(笑)
    彼等の旅の行き先を楽しみにしています^^

    2011/08/22 20:31:56

    • sunny_m

      sunny_m

      >藍流さん
      コメントありがとうございます?
      この二人だけにしておくと、本当に青い春過ぎて私自身も書いててもだもだします。
      何この恥ずかしい子たち!!!w

      そしてこの二人、本当に穏やか過ぎて話が進んでくれません(笑)
      だめだ、やっぱりジロウ(仮)の出番だ!と裏話的な事を考えたりもしつつ。
      話の流れ、というよりも、書きたいネタが沢山あるのでぽつぽつと書きすすめれればいいのですが…wネタすぎてなかなか繋がってくれませんw

      ちなみに固めた茶葉、っていうのはシルクロードでお茶を運んでた時代にあったんです^^
      語り出すと長くなるので割愛しますが(笑)こういう方面の仕事をしてた時があったんです。

      旅の進展…頑張れ二人とも!!w
      それでは、ありがとうございました!!

      2011/08/23 21:26:17

  • 藍流

    キヨテルさんがすっかり「イヤミ眼鏡」で定着している件www

    こんにちはsunny_mさん、遅ればせながらコメ付けにきました。
    めーちゃんと先生のコンビが新鮮☆
    こういう腹の探りあいというか、牽制しあってる会話って結構好きですw
    きっとふたりとも(一見)笑顔で、通りすがりの方々は『いいなぁ』とか思っているのでしょう。
    しかし分かる人には背後に渦巻くドス黒いオーラが見えて怯えているのでしょうw

    めーちゃんの話なのにアレですが、ルカとがくぽの旅立ちがますます楽しみになりました。
    彼らの旅と成長、そして共に描かれるであろう世界の風景が見てみたいです^^

    2011/08/02 12:58:42

    • sunny_m

      sunny_m

      >藍流さん
      この話では、キヨテルさんはなんだかイヤミしか言えない人になってきていますww
      どうなんだこの扱いw
      周囲から見たら、仲よさそうに見えるんだろうなぁ。というのがこの二人です。
      周りの人に、「キヨテルさんと仲が良いよね」って言われて、めーちゃんは心底嫌そうな顔をするといいよ!とここでも妄想をしていますww
      この話での二人は、私の中でどうやってもこんな感じですので、書いてる私も何だか楽しいです☆

      二人の旅は、いつ始まるんでしょうか……(笑)
      私の頭の中で、二人はなかなか旅立ってくれませんが、どうしましょう←
      それではコメントありがとうございました!!

      2011/08/04 18:11:24

  • 藍流

    投下ありがとうございます!

    ルカさんが「おかえり」を言ってくれるから帰るとか! 青い春ですね!w
    sunny_mさんの(この話の)がくぽは物腰が柔らかくて、何か新鮮です。対ルカさん限定っぽいけどw
    天然最強なルカさんも可愛いなぁ。

    そして(ルカとがくぽの)物語の外側で、兄さん達も動き出している……!
    いいなぁ、この垣間見える感じ!
    というかこれで私がそっちを投下してたらシェアワールドの本領発揮なんだよね!
    ……停滞中でごめんなさいorz

    と、とりあえず、総括! 頑張れ、がくぽ☆(←

    2011/07/24 19:03:43

    • sunny_m

      sunny_m

      >藍流さん

      コメントありがとうございます?☆
      始めちゃったけど、続くのか!?というのが今の心境です(笑)
      というか、次の話の流れで既に詰まり気味だったりしてます^^;
      大丈夫なのか!私!?

      がっくんには青い春らしくもだもだして欲しくて、なんかこんな感じです。そして、おっしゃる通り、この柔らかさは、やっぱりルカさん限定みたいですよw

      かなり見切り発車な始まりの日ですが(笑)このあと、二人の旅はどうなるんだろうか…←

      ホント、いろんな意味で頑張って!がくぽw

      2011/07/25 20:42:50

  • 藍流

    イヤミ眼鏡なテル先生に吃驚した!
    なんだこの完璧なイヤミっぷり。殴り飛ばしたいw
    しかし裏には色々と思うところがあったりすると一転して萌えになる予感☆←
    空気を読む気配も見せずに溌溂としているミキさんも可愛くて、ふたりセットだとほのぼのしそうだな、とか。
    っていうかミキさんには何言っても受け流されて懐かれて、ペース崩されるといいよ!(とても個人的な萌え)

    がくぽは頑張ってますね!w
    相変わらずとばっちり体質というか、「頑張れ☆(笑)」な感じですけどww
    「ちゃんと側に」とか言って、「おぉ、兄さん公認?」と思ったら全力で釘刺してたりとか……鬼だ。鬼がいる。と爆笑しました☆
    ルカさんは天然ぽややんな感じですね~。がくぽ、密かに周辺男性陣の嫉妬を浴びてそうだなw

    プロローグの更に手前、的な、まさしく「始まりの前日」と感じさせる終わりでしたね。
    彼らのこの先がとても楽しみです!

    2011/06/05 20:53:28

    • sunny_m

      sunny_m

      >藍流さん
      びっくりされたか!!w
      イヤミ先生はなんだかストレートに物を言わない所があったので、書いていてだんだん良く分からなくなっていました。
      そして「先生は何が言いたいの?」と首を傾げた私の脳内で、先生が「君は馬鹿ですか」と言っていたような言っていないような…wくっそうww
      萌えに発展できるように頑張ります☆←

      がくぽは頑張ってくれていますか!w
      がくぽ、この調子で頑張ってくれ!だけど私はもうそろそろ格好良さがよく分からなくなってきているよ!w
      昔っからがっくんは兄さん姉さんにからかわれてきたんだろうなぁ。というちびっこ時代妄想もそっと頭の片隅に居ますw
      そのうちがくぽとルカさんが出会った時の話とかも書きたい……
      ルカさんは世間知らずなイメージで書いていたら、なんだか天然なお人になってしまいましたw
      「庭」時代、ルカさんに近づこうとした男子はがくぽに裏庭に呼び出されていたんだ、よ…wとやはりここでも妄想してしまいますww

      コメントありがとうございました?!

      2011/06/06 22:08:39

  • 藍流

    こちらも投下乙ですー!
    今読み返したらさっきとちょっと違ってて吃驚したw

    うわぁ、もう、うわぁ。凄い好き……!
    こういう、気付かないところで同調して影響しあってるのとかね、美味しいですよね!w
    冒頭の、もがいてる、けど顔はちゃんと上を向いてる感じとか。
    寝坊するめーちゃんとか(w
    凄い好き……!(大事な事なので2回言いました)

    あとあれ、細かいことなんですけど、「石版」に「チョーク」っていうのが!
    流石は副官、ベストチョイスだ! エクセレント……むしろマーベラス!
    ちょっともう、色々と漲りすぎてやばいですよw
    なんかかなりあれこれ浮かんでて書くの追いつかない! 誰か私の代わりに仕事行って!w

    2011/05/17 23:36:48

    • sunny_m

      sunny_m

      >藍流さん
      あわてて投稿したから、変更前の方をうpしてました^_^;
      細かなところだけど、今後の展開とかを絡めて文字選びをしたくなっているw

      こういうのもアリかな、とやってみたのですが。喜んでもらえてうれしいです?☆
      知らないうちに影響し合っている。というか、現代と無意識化で繋がっていたらかなり美味しい!と、ホントそんな感じw
      めーちゃんは「開拓者」なイメージが前面に出ているかもしれません。

      やったよ長官に褒められたよ!!wてか副官wなんか照れますなぁ(*^_^*)
      石版とかチョークとか、これもまた私の趣味全開ですよww
      こういう小道具って、些細なものだけど、ツボでもあるよね…!
      重要な事だけ紙に記して、普通のメモとかは石板に、かつかつ書き込むイメージで。
      そして、このメイコさんは常にポケットにチョークとかをポケットに入れてそう…w

      2011/05/18 23:07:29

  • 藍流

    くっそう先を越された!w
    もうね、読めば読むほど自分も早く書きたくて困りましたよw

    穏やかで無邪気なルカさんと生真面目ながくぽの主従も美味しいし、悪友っぽいカイトとがくぽの距離感も美味しいし(そう、こういうのを書きたいんですよ私も!何故かいつもSとか言われるけどw)
    あと野苺をつまみ食いするカイトとメイコが、なんか物凄くツボでした! 可愛い、けど子供をフォローする気遣いなんだろう、けどやっぱ可愛い……!

    落ち着いてる、と書いてますが、でもこう、無邪気さとか初々しさが抜け切ってない感じでいいですよ!
    「子供」ではなくなったけど、「大人」というにもまだ微妙な、そんな感じ。

    術の表現も凄く好きですー! きらきらしてて綺麗で、いいなぁ。
    脳内に森の光景が浮かんで、もうほんと美味しくいただきました!
    投下ありがとうございましたー!

    2011/05/17 23:21:50

    • sunny_m

      sunny_m

      >藍流さん
      先を越してしまいましたw
      というか、今藍流さんの方の作品を読んで鼻息が荒くなってしまっているのですw

      このカイトとがくぽの関係は、がくぽは常にとばっちりを受けているような気がします(笑)
      カイトに好き放題されて、メイコには無理難題を押し付けられる感じで。
      なんか気がつくと俺、もしかして貧乏くじ引いてないか?みたいなw
      でもルカさんが一番なので、他の人には容赦ない態度でいると思うのですがw
      それにしても、本当にがくぽさんはどこまで格好つけいてるのをどこまで維持できるのか…。

      初々しさは残っていますか…!良かった!!
      まだ世間知らずな無鉄砲さとか、そういうのがあるかもなぁ。と思いつつ書いたので^^

      ファンタジーっぽいのはホントあまり書いていないので、ちょっとどきどきしつつw
      こちらこそ、ありがとうございました☆

      2011/05/18 22:50:15

  • 藍流

    概要うpお疲れ様です!
    いよいよ本格始動だね~wktk!
    後でコラボトップとかちょっと書き換えて、募集開始しておきますね~!

    2011/05/15 11:16:48

    • sunny_m

      sunny_m

      おkです?☆
      お願いします!!
      wktkが止まらないwww

      ざっくり世界観が分かる感じの内容にしちゃったけど、大丈夫かな?

      2011/05/15 18:14:50