[B区画 森エリア]
いろはは、三人がついてこなくなったのを確認すると立ち止まった。
そして、抜き足差し足で元来た道なき道を戻っていく。
その唇に笑みをたたえて。
日は高いが、背の高い木々に覆われて、あたりは薄暗い。
見通しは…あまりよくない。
「あいつ、まさかこれが目的で…」
レンが舌打ちとともに言った。
一概に森、といってもただ木々が並んでいるだけではなく、茂みなど隠れられそうな場所はたくさん見受けられた。
「…奇襲する気ね…」
リンが暗くつぶやいた。
三人は背中合わせに立ち、いつ、どこから来ても対応できるように警戒する。
すると、リンの正面の茂みでガサ、という音とともに少し何かが動いた。
「『夕闇とオレンジ』!」
すかさずリンが歌ったが、攻撃が当たったという手ごたえは全く感じられなかった。
再び、今度はミクの前で音とともに何かが動く。
ミクは歌おうと息を吸ったが、レンがそれを止めた。
レンはその正体を目撃したのだ。
「石だ!あいつ、どっかから石を投げて、わざと注意をそらそうとしてるんだ!」
「あら、ばれちゃった?」
レンの声に反応するかのようにいろはの声。今度はレンの正面だ。
「『スーパーヒーロー』!」
すぐさまレンは歌う。今度はドカン!と大きな音が鳴る。
決まったかと思った。だが、音とともに茂みから飛び上がったものをみて、驚愕する。
「…!スピーカー!」
そう、出てきたのはいろはの手についているスピーカーだったのだ。
…完全にいろはにもてあそばれている。
「…こうなったら、確実にいろはの姿が見えるまで、撃っちゃだめだ!」
レンが言った。確かに、ここは歌うだけ無駄だというのが思い知らされた。
三人は静かに、そのまま自分の視界の先だけに集中する。
いつしか、戦いは我慢比べに発展していった。
どれくらい時間がたったろうか、三十分、いや、一時間かかっているかもしれない。
だんだん、ミクはイライラし始めていた。まあ、当然といえば当然である。
「…もう…キリがないわ…」
リンも疲れ始めている様子だ。
それくらい、目の前に映るものに集中していたのだ。
さっきから、何の小細工も起こらず、静かな時間が流れていくだけだ。
「ふふふ、疲れてる?」
ここでいろはの声がした。ミクの方向だ。
すぐミクは歌おうとしたが、またしてもレンに止められた。
「待てミク姉!多分またスピーカーだ!」
だが、もうミクは我慢の限界だった。
その様子に気づいたレンがさらに説得する。
「大丈夫だよ!ここでいろはが仕掛けてきたのは、多分あっちもしびれをきらしたからだ!」
「嫌よ!もう我慢できないわ!」
ミクは怒りにまかせて歌った。地面めがけて。
「『恋は戦争』!!」
いろはは、ずっと、三人の正面にない、大きな木の後ろに隠れて、ずっと様子を窺っていた。
そして、あの手この手で隙を待っていた。
そういう意味では、こうしてミクが我慢ならずにやみくもに攻撃しに来てくれるのは、三人の注意が散漫になり、絶好の隙、と言えただろう。
だが予想外が一つ。イライラに任せて放ったミクの攻撃が、強すぎた。
ミクのその攻撃は地面に当たり、そこから同心円状に衝撃波となって、周りの木々を吹き飛ばしたのだ。
「にゃああ!?ここまで威力があるなんて…!」
思わず発した猫語。それほどすさまじい威力だった。
いろはが隠れていた木も当然吹っ飛び、完全に丸腰になってしまった。
そしてそれをミクは見逃さなかった。
「『ミラクルペイント』!!」
「にゃあああ!」
ミクの攻撃はいろはの身体に見事に命中、その衝撃でいろはは遠くに飛ばされていった。
ふー、ふーと肩で息をするミク。双子は目を丸くして一部始終を見ていた。
「いっ…ううっ!」
吹き飛ばされたいろはは、木の枝や葉に当たりながら落ちていく。
しかし、脱げた頭のヘルメットが大きな枝に引っ掛かったおかげで、体を地面に打ち付けづにすんだ。
もしそうでなかったら…いろははもう動けなかったかもしれない。
それでも体は傷だらけだ。
「…ミク…よくも…」
その目は仕返しに燃えていた。
ここまで自分を傷つけたミクに、一矢報いないわけにはいかない。
引っ掛かった枝を外して、ゆっくり降りる。
その時、いろはは物音を聞いた。こっちに向かってくる。まさかもうミクが追いついてきたのか。
いろははすぐにマイクを構え、歌った。
「『ネコネコ★スーパーフィーバーナイト』!」
光線が飛んでいく。
どうやら物音はやはり誰かが来たかららしく、あちらからも歌声が聞こえた。
…だが、ミクではなかった。リンでも、レンでもなかった。
「『巡姫舞踊曲』!」
あちらからの光線はいともあっさりいろはの攻撃を跳ね飛ばし、しかも威力を保ったまま飛んできた。
いとも簡単に攻撃が跳ね返されたのに驚き、いろはは逃げることができなかった。
「うう…ぅ…なぜ…ここに…ルカ…さ…」
どさ、といろはは倒れ、気を失った。
手から零れたそのマイクを、その人物は踏み潰し、壊した。
「…どうなったのかな…」
その頃、リンは背伸びをしていろはが飛んで行った方角を見ていた。当然、そんなことで見えるわけはないのだが。
結局、いろはがどうなったかはわからない。やはりまだ倒しきってはいないのだろうか…とミクが思い始めたとき、三人のフォンにバイブ音。
「…どうやら…」
「やったみたいだね…」
三人は顔を見合わせ、ほっと溜息をついた。ようやく緊張から解放された。
…だが、安心するのはまだ早かった。
だって。
開いたメールの文面が、こうなっていたからだ。
『A‐4 猫村いろは
C‐5 巡音ルカにより、脱落』
これが何を意味するか。
まさかいろはがあの攻撃で遠くに飛ばされているはずがない。確かにいろはは森の中に落ちた。
まさかあのいろはは偽物だった、なんてこともあり得ない。ここにはゲーム参加者しかいないのだから。
なら、答は一つ。
三人が再び顔を見合わせた。再び緊張が走る。
「ルカ姉が…近くにいる…!?」
BATTLELOID「STAGE4 錯乱」-(2)
説明は「BATTLELOID BEFORE GAME」を参照してください
いろはの錯乱戦法に惑わされる三人。
それについに切れたミクは…。
前回→http://piapro.jp/t/SXsw
次回→http://piapro.jp/t/Cz1u
コメント0
関連動画0
オススメ作品
Reclaiming Your Life
Miku V4 English and Miku V3 English
I understand what you're feeling. You've had tough times in the past, but the future can be ...Reclaiming Your Life
Miku and Mikune
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
おにゅうさん&ピノキオPと聞いて。
お2人のコラボ作品「神曲」をモチーフに、勝手ながら小説書かせて頂きました。
ガチですすいません。ネタ生かせなくてすいません。
今回は3ページと、比較的コンパクトにまとめることに成功しました。
素晴らしき作品に、敬意を表して。
↓「前のバージョン」でページ送りです...【小説書いてみた】 神曲
時給310円
明けない夜はないと 真夜中にふと思う
酷い退屈で死にそう 例え一緒にいても
迷える子羊達に叫ぶ 寂しい狼のように
群れを離れ夢を追う 何も見えない中で
運命の奴隷になるより解放されたいから
私は自由に賭けて自分が生きる道を探す
夢を見られなかった自分を憐れむよりも
さよならまたいつか 夢で会いましょ...定めを超えて
Staying
ミ「ふわぁぁ(あくび)。グミちゃ〜ん、おはよぉ……。あれ?グミちゃん?おーいグミちゃん?どこ行ったん……ん?置き手紙?と家の鍵?」
ミクちゃんへ
用事があるから先にミクちゃんの家に行ってます。朝ごはんもこっちで用意してるから、起きたらこっちにきてね。
GUMIより
ミ「用事?ってなんだろ。起こしてく...記憶の歌姫のページ(16歳×16th当日)
漆黒の王子
S
君はライアー 僕もライアー
重力は消えてなくなる
浮いた感情 増えた後悔
嘘をつく二人溶けてく
A
手さぐりで疑う言葉
結ばれたはずなのにね
偽った笑顔の先に
もやもやが消えないんだ...らいあーず
かぜよみるいと
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想