白線で描く まる 見て
思い浮かぶのは 虚空で
それが何を 意味 するのか
気が付かない 振り する


僕らしくないと 呆れて
それでも 無心に 線 引く
ぼやけた視界の 中 見る
思いでの世界


数学の授業 集合体の図 AとB
重なり合う場所


その時の僕は教科書のページ
ちらりと流し見て


ねえ 今になって 導き出す
僕と貴方との距離


今 AとBで これからは
Cになれるのかな


まだ答えなんて
分からないけど
縮められたらなんて


思ってもいないこと少し呟いてみて
自己嫌悪に陥ってそれから笑った


水たまりの中 今度は
楕円を描いた 卑怯だ
それが何を意味するのか
気が付かない振り する


変われそうなんて 期待し
自分を戒め 首 振る
霞んだ視界の 中 見る
現実の世界


数学の授業 集合体の図 AとB
重なり合う場所


今僕はそこを睨みつけるよう
ひたすら見つめてる


ねえ 今になって 導き出す
僕と貴方との距離


今 AとBで これからは
Cになれるのかな


まだ答えなんて
分からないけど
縮められたらなんて


思ってもいないこと少し呟いてみて
自己嫌悪に陥ってそれから笑った







ライセンス

  • 非営利目的に限ります

AとBの距離

○をふたつ重ねて描いたときの
まんなかの重なりあった部分に思いを馳せる。

AとBとの距離が零になる場所、それがC。

閲覧数:134

投稿日:2013/03/16 16:23:27

文字数:526文字

カテゴリ:歌詞

クリップボードにコピーしました