幸せの色を追いかけました
甘い声にさえ見向きもせず
たどり着いた先 そこは未来で
まるで夢の世界 …夢でしたけど
『強がって 泣かないで 笑顔だけ見せればいい』?
そうじゃない 頑張らなくていい
ほら 顔上げて? 夢だったはずの世界なら目の前にあるでしょ?
ねぇ この空は いつでも幸せの青い色だよ
幸せの形 たくさんあって
両手の指だけじゃ足りなくて
たどり着く先は ほんとに理想?
まるでおとぎ話 終わっちゃうなんて
ハッピーエンドならいくつでもあるから
特別なお話がいいな
ほら 空を見て 願ってたはずの物語 君がつくるんだよ
ねぇ どのくらい笑えば 幸せと呼んでいいかな
水彩絵の具で描く 青い空には
幸せの色が隠れてた
ほら ついてきて 走ってく空の上からは何が見えるんだろう?
ねぇ あと少し 幸せのカケラはポケットの中
ほら 顔上げて? 夢だったはずの未来なら目の前にあるから
ねぇ この空は いつでも幸せの青い色だよ
青色そらしど
ysd様の曲への応募用。
http://piapro.jp/content/1f0fpd0kcuv1fe8z
説明に合ったイメージの全部は回収出来てませんです。
爽やかさというか、ふわふわした感じが……
コメント0
関連動画0
オススメ作品
廃墟の国のアリス
-------------------------------
BPM=156
作詞作編曲:まふまふ
-------------------------------
曇天を揺らす警鐘(ケイショウ)と拡声器
ざらついた共感覚
泣き寝入りの合法 倫理 事なかれの大衆心理
昨夜の遺体は狙...廃墟の国のアリス
まふまふ
ぬぬぬぬぬぬーぬー
ぬぬぬぬーぬー
ぬぬぬぬーぬー
ぬーぬー
人はなぜうなるのか
苦しみに耐える時
それは力をためて
踏み出す為さ
ぬぬぬぬぬぬーぬー
ぬぬぬぬーぬー...ぬぬぬぬぬぬーぬー
普頭
晴れた午後 ベランダ 眩しい澄んだ風が
頬かすめて急になんだか会いたくなった
駆けた希望と 選んだ遠く続く道に
手のひらを透かしたら また揺らめいた
ほんとはもう心灯ってる
どんな小さなひかりも野の花も ふわり巡って
君が僕に教えてくれたんだ
どんな小さな一歩も 指先も
繰り返して 続けてきた きせ...小さなひかりは風のようにそっと巡る
liko
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
<配信リリース曲のアートワーク担当>
「Separate Orange ~約束の行方~」
楽曲URL:https://piapro.jp/t/eNwW
「Back To The Sunlight」
楽曲URL:https://piapro.jp/t/Vxc1
「雪にとける想い」
楽曲URL:http...参加作品リスト 2017年〜2021年
MVライフ
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想