この作品は、ある昔話をレンリンでリトールドしたものです。
 もともとの話は一種のシンデレラものですが、王子様視点から書いてあるので、もとの話とはかなり違う印象になっていると思います。
 ……というか、いじりすぎて原型留めていないというか。
 それでもよければ、どうぞお読みください。


 【金色の魚】



 むかし、むかしのお話です。
 ある王国に、二人の王子がおりました。上の王子は名をカイトといい、真面目で穏やかな性格でした。下の王子は名をレンと言い、まだ十にも満たない子供でしたが、困ったことに大変なイタズラ好きで、毎日のように、何かイタズラをしていました。
 困ったのは城の人たちです。何しろ、しょっちゅう城の中で小さなトラブルが起きるのです。砂糖と塩が入れ替わっていたり、干したばかりの洗濯物が泥まみれになっていたりするのです。ささいなことかもしれませんが、何度も続くと迷惑ですし、仕事も増えてしまいます。
「陛下、おそれながら申し上げます。レン王子様のイタズラは、最近目に余ります。何とかしていただけないでしょうか」
 とうとう、お城の人たちは、勇気を奮って、王様のところに直訴しにやってきました。王様としても、息子のイタズラには手を焼いていました。何しろこの前、お妃の可愛がっている猫に、キャットニップの葉を食べさせて、ふらふらにしてしまったのですから。お妃もお妃付きの侍女たちも動転して大声で騒ぎ続け、その声を聞かされた王様は、いっそ気絶してしまいたいと思ったほどでした。
「確かに、あれにはわしも手を焼いておるが……」
 王様は、隣のお妃を見ました。
「妃よ、お前が産んだ息子であろう。何か手をつくせ」
「……私は、思いつくことはみんな試してみました。でも、どうにもならないのです。どうして、あの子はああなのかしら。兄のカイトは、あんなに大人しくていい子なのに」
 お妃はそう言って、深いため息をつきました。王様にも、もちろん、いい案などありません。以前から何度も「イタズラはするな」と、言ってあるのです。その時だけは大人しくうなずくのですが、次の日には、もう、イタズラをしているのでした。
「家庭教師どもも、ちっとも役に立たんし……」
 レン王子には、もともと専任の家庭教師が複数ついていました。なんといっても、一国の王子なのですから。でも、どの家庭教師も王子のイタズラに音をあげて、出て行ってしまっていました。
「……こうなったら、専門家とやらを呼ぶしかないだろうなあ」
 やがて、王様はため息混じりに、そう呟いたのでした。


 さて、数日後のことです。レン王子は庭に出て、トカゲを捕まえていました。そこへ、兄のカイト王子がやってきました。弟を見て、カイト王子は眉をひそめています。
「……レン、いいかげん、そんなことはやめなさい」
「やめない。だって面白いもん」
 レン王子はそう言って、トカゲを袋に詰め込み続けました。カイト王子は袋を取り上げようかと思いましたが、そんなことをしたところで、また新しい袋を持ってきて、トカゲを捕まえるだけでしょう。
「一応忠告しておいてやるけど、そんなことばかりするから、父上は新しい人を呼んだぞ」
「呼んだって、だれを?」
「悪い子をしつけ治す専門家だそうだ。なんでも、魔女だとかいう噂だぞ。大人しくしていなければ、お前は魔法をかけられて、トカゲに変えられてしまうかもな」
 カイトは、わざとおそろしげな声を出しました。そうすれば、レンが怖がって、少しは悪さが治まるかもしれないと思ったのです。でも、効果はありませんでした。
「魔女なんているわけないじゃないか。そんなものこわくないよ」
 弟のこの言葉に、カイトは打つ手無しといった表情で、その場から去って行きました。レンはトカゲを捕まえ続け、袋がいっぱいになると、自分の部屋に戻りました。このトカゲをどこに仕込もうかと考えながら。
 レンが自分の部屋に戻ってしばらくすると、今度は父親である王様がやってきました。王様は、レンに言いました。
「レン、お前に新しい家庭教師がつくことになった。今度こそ、ちゃんと言うことをきいて、しっかり勉強をするんだぞ」
「やだよ。なんで勉強なんか」
 反抗的な口を利く下の息子を見て、王様は顔をしかめました。でも、そんな父親を見ても、レンは涼しい顔をしています。
「いいか、今日の午後、やってくるからな。きちんと挨拶をするのだぞ」
 王様はそれだけ言って、レンの部屋を出て行きました。レンはというと、新しい家庭教師をどうやって「歓迎」しようかと、それを一生懸命考えていました。
 その日の昼過ぎ、一人の女性が城門にやってきました。フードのついたマントで、全身をすっぽり覆っており、手には杖を持っています。彼女こそ、王子のイタズラに手を焼いた国王が呼んだ「専門家」でした。
「よくぞいらしてくれた。あなたがどんな悪い子でもいい子に変えてみせるという、『賢女』だそうだが、うちの息子を頼めるだろうか?」
 彼女の噂は、複数の国に広まっていました。魔法の技に通じた大変賢い女性で、その力で、今まで様々な家庭の助けになってきたとのことでした。
「そう呼ぶ人もいます。ですが、私の名はルカです。初めまして、王様、お妃様」
 ルカと名乗った女性はそう言うと、しとやかに礼をして見せました。
「とにかく、下の息子のレンには手を焼いておる。どうしようもないイタズラ好きで……ルカ殿のことは家庭教師だと言ってあるので、よろしく頼む」
「わかりました。ですが一つ、確認させてください。私のやり方は、場合によってはかなりの荒療治になります。そして、時間もかかります。それでも構いませんか?」
 王様は「それでも構わん。とにかく、あいつをなんとかしてくれ」と言いました。ルカはうなずくと「では」と踵を返し、玉座の間を出て行きました。
 その頃、レン王子は、扉の前の床にせっせと蝋を塗っていました。蝋を塗られた床はよく滑ります。新しい家庭教師とやらは、これに足を取られてひどく転ぶことでしょう。転倒したらぶつかるように、水の入った桶も、さりげなく近くに置いてありました。
 蝋を塗り終わると、レンは何食わぬ表情で、椅子に座りました。そこへ、ルカがやってきました。期待を込めて見守るレンの前で、ルカは蝋を塗った床に盛大に足を取られ、滑った弾みに、正面から桶に突っ込んでしまいました。桶が盛大にひっくり返り、中の水をルカはまともにかぶってしまいます。ぐしょ濡れになって床の上に倒れているルカを見て、レンは大声で笑いました。
 ルカは全身から水滴を滴らせながら、立ち上がりました。そして、静かな声で尋ねました。
「何がそんなにおかしいの」
「だってすごく簡単に引っかかったんだもん。本当に悪い子をしつけ治すって専門家なの?」
 レンはルカのことをバカにしていたので、ルカがとても厳しい表情をしていることに気づきませんでした。気づいていたら、もしかして謝ったかもしれません。
「あきれはてた王子様ね。私を呼んだのもうなずけるわ。本当なら、こんなことになる前に、手を打っておくべきなのだけど」
「え、なに?」
「……私の仕事は、あなたの性根を叩きなおすことよ、王子様。だからあなたにはこれから、厳しいお仕置きを受けてもらいましょう」
 反射的に危険を感じたレンは、その場から逃げようとしました。ですがその前に、ルカが手にした杖を振りました。するとどうでしょう。レンの姿は煙のように消えうせ、そこには一匹の、金色のウロコの魚が転がっていました。
 魚は床の上でバタバタともがいています。ルカは魚に近づいて見下ろしました。
「ご気分はいかが? イタズラ好きの王子様」
 ルカの魔法で魚に変えられてしまったレンには、もがくことしかできません。その状態でレンがルカをにらんでいますと、ルカはふうっとため息をつきました。
「どうやら、まだこりてはいらっしゃらないようね」
 レンはまだもがいています。ルカは手を伸ばすと、レンをひょいっとすくいあげました。そのままレンをマントの下に隠すと、廊下を歩き出します。普段はそれなりに人が行き来している廊下なのに、今は、人っ子一人うろついておらず、静けさに満ちていました。
 その様子に、レンは恐ろしくなりました。ルカは、本物の魔女だったのです。悪い魔女ではないのですが、今のレンにはそこまでわかりません。この魔女に、自分は食べられてしまうのでしょうか。
 城は不思議な静けさに満ち、何もかもが静止していました。ルカはそのまま歩き続けて城門をくぐり、城の外に出ました。そのまま街を通り抜け、野に出ます。やがて、川に差し掛かりました。
 そこでルカは、レンをマントの下から取り出すと、川に投げ込みました。水の中で、レンは自由に動けるようになりましたが、魚でいることには変わりありません。
 レンは水面に浮かび上がりました。魔法のおかげか、生まれた時から魚でいたかのように、自由に動くことができたのです。川岸ではルカが、笑みを浮かべてレンを見ていました。
「そこでしばらく反省するのね、王子様」
 冷たくそう言うと、ルカはくるりと背を向けると、去って行きました。レンはその後ろ姿に向かって、ののしりの言葉を浴びせましたが、魚になってしまったレンの声は、誰の耳にも届きませんでした。
 こうして、イタズラばかりしていたレン王子は、魚として川で暮らすことになってしまったのです。


 魚の暮らしは、退屈でした。川の中には、話し相手もいなければ、遊び相手もいません。他の魚がいるにはいましたが、話しかけてみても、答えは返ってきませんでした。どうやら、魚として生きるのに支障はなくても、魚とは根本的に話が通じないようでした。
 レンは川の中で、ただ無為に時間を過ごしていました。何しろ魚の姿ですから、イタズラすることもできません。あまりに何もない日々に、城での生活が恋しくなりましたが、どうすることもできないのです。
 そんなある日のことです。いつものように、水中をぼんやりと漂っていたレンは、不意に身動きが取れなくなったことに気がつきました。自分の身体に、何かが絡みついています。あっと思う間もなく、身体が上に引き上げられ、空中に出ました。
 レンの身体に絡みついていたのは、漁師の網でした。レンは、魚を獲る網に引っかかってしまったのです。周りには、同じように網にかかった魚たちが、バタバタともがいていました。
「おや、ずいぶんと様子の変わったのがいるな」
 漁師はそう言って、レンをしげしげと眺めました。
「こんな金色をした魚、食えるのかな。まあいい、珍しいからきっと高く売れるだろう」
 レンは他の魚たちと一緒に、漁師の荷車に積み込まれてしまいました。周りでは、どんどん魚たちが動かなくなっていきます。レンはぞっとしましたが、これまたどうすることもできません。
 やがてレンと魚たちは魚屋に売られ、店先に「とれたて新鮮」という札と共に、並べられてしまいました。自分は一体どうなってしまうのでしょうか。レンは、気が気ではありませんでした。
 周りの魚たちはどんどん売れていきます。レンに目を止める人も多いのですが、たいていは「きれいだけど、食べても美味しくなさそう」と言って、どこかに行ってしまうのでした。魚屋が「珍しさだけで仕入れるもんじゃないな」と、渋い表情でレンを見ています。
 このまま売れ残ったらどうなるんだろう、とレンは思いました。川に返してもらえる? そんなことは、ないでしょう。きっと、どこかに捨てられて、ノラ猫の餌にでもなってしまうに違いありません。売れても売れなくても、自分を待っている運命は、同じなのです。
 レンが観念しかけた時のことです。レンの前に、立ち止まった影がありました。見ると、人間だった時のレンと同じぐらいの年頃の女の子が、レンをじっと見つめていました。
「あら、リン、どうしたの?」
 女の子の母親とおぼしき女性が、やってきました。リンと呼ばれた女の子は、台の上のレンを指差しました。
「ねえ、あのお魚、買って」
「え、これを?」
 母親は驚いた表情で、レンを見ました。
「美味しそうには見えないわ。リン、お魚が食べたいのなら、もっと美味しそうなのにしましょう」
「ううん、これがいいの」
「仕方ないわね……じゃあ、今夜はムニエルにしましょうか」
「食べちゃだめ! こんなにきれいなんだもの」
「リン、そのお魚はもう死んでいるのよ」
「まだ死んでないわ。だって、動いているのよ」
 実際、レンはまだ生きていましたし、このやりとりも理解していました。なんとか助けてもらえないかと思ったレンは、必死でもがきました。
「ほら! お庭の池に放してあげれば、きっとすぐ元気になるわ」
「大分弱ってるみたいだし、そんなことをしても死んでしまうだけだと思うけど……まあいいわ。いくらです?」
 リンの母親はレンを買うと、娘に手渡しました。リンは自宅までレンを抱えて歩き、家に着くとすぐに、庭にある池に放しました。水の中に戻ったレンは、ほっと一息つきました。普通の魚のように、空中に出ると苦しくなるということはなくても、魚の姿の今、水の外では落ち着かないのです。
 こうしてレンは、自分を買ってくれた、リンの家の庭にある池で暮らすことになったのです。

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい

昔話リトールド【金色の魚】その一

 色々悩んだのですが結局投稿することにしました。

 これは以前、翔破さんのイラストにコメントをつけたときにちょこっと出したネタだったのですが、そのイラストからはかけ離れて完全に別物になってしまっています。

 私の考える話は、プロットを考えている時点で、絶対もとのイメージからはズレてしまうので「これをネタにしました」と言い辛い……。

 今回は何度かに分けて投稿していきますが、そこまで長くはならないと思います。

閲覧数:477

投稿日:2013/02/02 19:04:59

文字数:5,507文字

カテゴリ:小説

オススメ作品

クリップボードにコピーしました