【A】
ふとしたことで目は濁る
ぼやけてる目で 誰か見下ろす
濁った点を 払えたら
目線変わって 澄んで見えてくる

【B】
意地(いじ)っぱりに見える子でも
意思(いし)が強いと思えるよ

【サビ】
いたずら風(かぜ) 吹いて 目に染みた
視野の枷(かせ)と なって 取りついたんだ
濁り取り払えば 笑顔かも
目元が下がって ニコリ微笑む

【A】
言葉濁して 嘘をつく
信用出来ず 疑心暗鬼だ
濁った点を 払えたら
言い方変わり よく聞こえてくる

【B】
ずきって胸が痛むのも
好きが生まれている証拠

【サビ】
無情(むじょう)な人ばかりではないさ
無償(むしょう)の愛がある そう信じてる
濁り取り払えば 笑顔かも
口元上がって ニコリ微笑む

【サビ】
銀(ぎん)色が広がる 冬超えて
春には金(きん)色の 花が咲く筈
濁り取り払えば 笑顔だよ
ニゴリがなくなり ニコリ微笑む

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

【曲募集】濁点のひみつ

言葉遊び的な歌詞
コンセプトを崩さない程度の文字数等の修正は可能です

閲覧数:126

投稿日:2017/04/03 14:35:29

文字数:395文字

カテゴリ:歌詞

クリップボードにコピーしました