君に届くかどうかなんてわかんないけど
ずっと前の話だってことも知ってるけれど
今更だってこともよくわかってるけれど
お願い この小唄を歌わせて
海の底の人魚たちの大きな国
あたしはその王国の王女のひとり
欲しいものは何でもそこにあった
全部そこにあった
あたしがまだ小さい人魚のとき
たまに海の上まで遊びに行った
忘れもしないあの日に君に出会えた
世界が輝いて見えた
君の笑顔が 君の声が
何よりも輝いて見えた
その輝きが 波を照らして
オレンジ色の世界が
あの砂浜で 君の隣で歌うたび
君の顔がとろけて それがかわいくて
いつの間にか君にこうして会えることが
当たり前になっていたなぁ
いつか君と離れるかもと考えたら
…いやそんなことなんて思ってもいなかった
君とずっとこれからも こうしているんだ
そんなことを思っていたなぁ
遠く離れて だいぶ経つけど
ふと君のことを思い出すんだ
やっと気づいた ずっとあたしは
君への想いに 溺れていたんだ
どうしてあの時に言えなかったのかな
たったあれだけの言葉が 君に言えずに
あたしはその一歩さえも踏み出せなかった
あたしには 足も 勇気も 何も無かった
部屋を片付けていたら 貝を見つけた
君が最後にくれた 思い出の貝殻
ふと開けてみたら 「君のことが好きでした」
全部思い出した 全部思い出した
君への想いも 声も 思い出の日々も
二人で当たり前を作りたかった
その一歩を踏み出せる足が欲しかった
君に「好き」を言える声が欲しかった
どうしようもない後悔が荒波となる
これで最後だから 全部終わらせるから
遥か彼方のその先に 潮風の小唄を
ずっと前から君が大好きでした
たったそれだけの言葉を 潮風にのせて
また会えるかどうかなんてわかんないけれど
次に会ったときは必ず伝えるからさ
もし君がまだあたしを想ってくれてるのなら
その時はあたしを抱きしめて
潮風の小唄
ずっと前から君のことが。
楽曲No.032
潮風の小唄/Emblem project Feat. 鏡音リン
Music,Lyrics:転生
Mix,Mastering:転生
Vocal:鏡音リン
Illust:転生
Produce:S×URGE
コメント0
関連動画0
歌詞設定作品1
オススメ作品
イタリア生まれのブルガリは、クラシックとモダン融合し、ブランド独自のユニークなスタイルを生み出しています。 1980年代初頭、ブルガリ タイムはスイスで設立されました。ブルガリは時計製造業界に参入し、ジュエリーの美的デザインコンセプトと精巧な時計製造技術を融合させ、時計製造業界で独自地位築きました。...
古代ローマ建築調和のとれた美学にインスピレーション得た Octo Roma 時計
congfa21aa
ポッピンキャンディ☆フィーバー!
作詞・作曲 キノシタ
あの日忘れた夢色も 昨日謳った涙色も
有り体に言えないね だからとっておきの魔法をかけよう
キャラメル・キャンディ・チョコレート
お洒落でカワイイティータイムは なんか疲れちゃいそうだし
アゲアゲで行こうよ(アゲアゲ!)
コツは楽しんで楽し...ポッピンキャンディ☆フィーバー! 歌詞
キノシタ
手をのばした先にあるのは
光り輝く未来だから
あの日見た景色を求めて
夢に見た世界を探した
目が覚めた時僕らはただ
暗闇の中空を見てた
一人孤独にいることにも
慣れてきた頃には気づいた
退屈な生活の日々が
どこまでも続く世界なら...ルミナスパス
ヨシ
おはよう!モーニン!
全ての星が輝く夜が始まった!
ここは入り口 独りが集まる遊園地
朝まで遊ぼう ここでは皆が友達さ
さあ行こう! ネバーランドが終わるまで
案内人のオモチャの兵隊 トテチテ歩けば
音楽隊 灯りの上で奏でる星とオーロラのミュージック
大人も子供も皆が楽しめる
ほら、おばあさんもジェ...☆ ネバーランドが終わるまで
那薇
Biginning
いつまでこんな場所で座り込んでいるんだい?
もうそろそろ前に進まないか?
怖がることは無い 乗り越えていくんだ
その足を一歩踏み出すだけで良い
現状に満足できてないんだろ?
自分で何かを変えてみないか?
怖がることは無い 乗り越えて見せろ
その拳を空に突き出せば良い
そろそろ行か...Biginning
カピモドキヌー
あいまいもすぐにバイバイバイ
あたしが先だったのに
こっち来て おねがい
こじらせレッサー
勘当たってもつまらない
つまりはない
腹黒さは可愛げの裏返し
あざとい上目でも
聞き分けよくしても
得意の仕草も...歌詞 こじらせレッサー 星ヲルカ
星ヲルカ
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想