テラリウム アクアリウムを模す
ガラス窓 雨は降っていない

架空のプラネタリウムと
分かってはいたのに
ここからなら ここからならば
すべてが見えたのに

目に見えないもの
どうやらそれが
ほんとのようだ
愛して止まない
愛して病まない
君と泳ぐ

境界線ごとぜんぶ溶けてしまえばいいのに
輪郭を消して
3・2・1で この水槽にも 愛を

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • 作者の氏名を表示して下さい

ゆめみる不定形

応募でした。ゆうきちゃんさんの素敵な曲に(http://piapro.jp/t/6aqY)。

人工物を除けば、すべては不定形だとおもうので。
こころがこうであればよいのにと願うプラネタリウムと、
それよりいっそう近く、ふれられる距離にあるアクアリウムと、
さらにそれを模したテラリウムで、こころを探すわけですきっと。

こころと名付けた水槽に、愛を注いでほしいのですきっと。
もしくは、境界をこえて泳いでゆきたいのですきっと。
3・2・1 で、呼吸を止めるような。

閲覧数:180

投稿日:2012/07/17 17:51:01

文字数:170文字

カテゴリ:歌詞

  • コメント1

  • 関連動画0

  • ゆうきちゃん

    ゆうきちゃん

    ご意見・ご感想

    お久しぶりです。
    投稿ありがとうございます!
    人工物以外はすべてが不定形という考え方は面白いですね。
    確かに人も人の心もその他様々なものは絶えず変化していくという意味では
    形の定まらないものであると思います。
    素敵な歌詞をどうもありがとうございました。

    2012/04/18 23:16:55

オススメ作品

クリップボードにコピーしました