Time and Limitの歌詞
投稿日:2012/07/14 20:51:15 | 文字数:713文字 | 閲覧数:457 | カテゴリ:歌詞
ピポパ ピ ピポパ
カチッ
プルルルの順接に
「がしかし」
求めてた人の声がない逆接の
アンラッキーな物語
その御天気は177で
朝から一日中
じめじめてブルーな様なんです長い長い旅をしてた
目立ちもしないような星に
尋ねたんだ
この先どれくらい
歩けば 歩けば
いいだろうか?
これくらいのリズム
歪み出す秒針は
頭に乗せてた免罪符に封をした
何回重ねれば満足できるのか
それがきっと問題です
よこにながして
はい、次へ。
片側だけの
名前も知らぬ人の声
nonsense and meaningless
どこまでいっても意味はなく
センチメートル刻み型の
こんなちっぽけな視界の中じゃ
まるでビードロでできたような目をしてました
硬い硬い素足の道
痛い辛いと泣き泣き喚いて
いっそこのまんま
何をするでもなく
嗤って 嗤って
やろうか
これくらいの傷に怯えてる弱虫は
ある朝あっけなく踏まれていたそうで
そんなことに興味の薄すぎたボクはそう
排他的運命回路
明日を見る?ねえ、明日を見るの?
背けるの?ねえ、目を逸らすの?
埋もれた右手をひきあげてくれよ
「知らない」にまみれて笑って
目的ももう行方知れずで
朝日から背けた目を隠してる
天手古舞いの日々に単調に影落とす
毎日に突き刺さる嫌気をどうもせず
何回目だろうと満足できぬまま
また同じ日が昇る
これくらいのリズム
歪み出す秒針は
頭に乗せてた免罪符に封をした
何回重ねれば満足できるのか
それはきっと箱の中
「さらば、これにて。」
我去ぬ
-
【ギャラ子様】宵闇花火【歌詞】
「宵闇花火」
打ち上げたら きっと宵闇に
暮れる 暮れる
【ギャラ子様】宵闇花火【歌詞】
-
Quibbleの歌詞
名前を付けたあの花は今何処で
どんな顔で咲いているんだろう
騒々しい未来も 想像してた明日も
そんな大差はなくて きっと
まだまだ未熟な夢の中
Quibbleの歌詞
-
ReaLizerの歌詞
タイトル:ReaLizer
隠す正体”おとなしめ”は上辺だけ
唸る警報 鳴り出すセンサー
君を 君を 感じて
五月蝿い心臓 二人分の鼓動が今
ReaLizerの歌詞
-
『折り紙デイジー』
『折り紙デイジー』
差し込む木漏れ日から舞い散った記憶
戻れやしない事を伝えていた
気付けば気にしている残った言葉
着信鳴るはずなく、まだ飲み込めずに
『折り紙デイジー』
-
『ライナーノーツ』
『ライナーノーツ』
砂糖漬けのオレンジ一つ
ブランデーに浸しながら
染み渡る現実で身体は温もり
浮かぶ彩りに気付けば目の前はー
『ライナーノーツ』
-
『Double tragedy』
『Double tragedy』
【Double-tragedy】(ダブル・トラジティ):
〈重なる悲劇〉
*最後に見た転がる紅い実の
呟いたその言葉が聞きたくて
『Double tragedy』
-
der Traum von Jungen
君の手の 細い 指先から
放たれた美しいトリコロールの糸
僕は それを 追うよ
僕達は ニレの木の下で
語り合う 夢で見た景色
der Traum von Jungen
-
『耳鳴りエゴイスト』
『耳鳴りエゴイスト』
人生は常にオーディエンスだ
がなるように鳴り響く自己満足
全てを犠牲に出来る様な覚悟もないまま
退屈を如何にディスカッションへ
『耳鳴りエゴイスト』
-
みんなでボーカロイド観察(仮)#20-2
#20-2「みんな撃ち落とせるかも」
レンとネルが神社に着いたときは、人が多い時間帯だったため、とても混雑していた
「すごい人だね…」
「うん…ほんとだ……お互い、放れないように手を繋ごっか?r…あ、ネルさん!」
そういって、手を差し伸べてくるレン
みんなでボーカロイド観察(仮)#20-2
-
『Double maze』
『Double maze』
【Double-maze】(ダブルメイズ):
〈不可能な迷宮〉
〈難攻不落の迷宮〉
*破りまくれ 役立たずな勘なんて
『Double maze』
初めての方もそうでない方もプロフをご一読願いますm(_ _)m
レンいのち。ですヒダリガワすらっしゅと申します。
鏡音姉弟の力をかりて音楽たのしませてもらってますv(´∀`*v)
まだまだ未熟ですが・・・よろしくお願いしますヽ(´▽`)ノ
ブログやってるのでよろしければ!!←ほぼ動かず
http://ameblo.jp/lr-yellow/
・ついったー→http://twitter.com/eruside
・マイリスmylist/26573594
[曲付依頼について]2014/01/09更新
今までご応募くださったことのある方も、今初めてページをご訪問くださった方も、
プロフをご一読いただけることに深く感謝を申し上げます。
>>この度、誠に勝手ながら「毎偶数月に約2作品の曲付依頼」をお受けしていたのを、
無期限でお休みさせていただくことにいたしました。
本当に申し訳ありません。
とさせていただいておりましたが、無事私情の方が落ち着いてきましたので、
細々とご依頼受けを再開しようかと考えております。
つきましては変更点をご確認の上お気軽にご参加ください。
_____________________________________________________
【変更点】
・募集曲数について:毎偶数月2曲→毎月1曲
(ご依頼受けは上記のとおりですが、アップロードは出来次第なので、翌月繰越等もご了承ください。)
_____________________________________________________
ただし、都合がつきにくい時期が度々ございますので、
その点につきましてもご理解を頂きたく思います。
また、採用とさせていただいた歌詞の作者様は、
決定後のアップロードまでの流れがスムーズに行くように、
なるべく頻繁にピアプロのメッセージを後確認くださいますようお願いいたします。
本文更新日時を2014/1/09とさせていただいておりますが、
曲付依頼選考は今月からはじめさせていただきます。
つきましては2014年1月の曲付依頼募集締切を今月19日とさせていただきます。
【注意点】それ以降すなわち2月からは途中変更を本ページで呼びかけない限り、
毎月10日を締切日とさせていただきます。
それ以降に送られてきた依頼メッセージは選考対象外となりますので、
余裕を持ってご参加ください。
なお、私自身の力量がそこまでないため採用作品無しという月が出ることがありますが、
ご了承いただければと思います。
なお、公式・企画・イベント 等々(コンピCD等)の楽曲制作依頼につきましては、
一度 len3234★aol.com(★→@)にメールを送信していただいたのち、
ご相談させていただいてから、ということでお願いしたいと思います。
お気軽にどうぞ!
大変長らくおまたせして申し訳ありませんでした。
今後ともよろしくおねがいいたします。
3/20追記:4月は超マス準備のため募集をかけませんのでご了承ください。
4月中に歌詞を応募していただくことは可能ですが、
5月募集分として受理させていただくことをおゆるしください。